アカウント名:
パスワード:
並の会社になっちゃいそうでいやん
すでにXP SP2-SP3あたりを出した時が最盛期で、それ以後は劣化し続けている感が。
Vistaが最大の失敗でしたね。あれが遅れに遅れ、しかもできたものがイマイチだったせいで、多くの企業がXPを使い続けることになったので。それでもMSの驚異的な利益率には、今でも全く陰りは無いんですけどね。
じゃあ、あそこで7が出てきたら、XPから7に乗り換えたかと考えてみようじゃないか。多分、XPに留まったと思いますよ。
Vistaの問題は2つあって、1つ目が開発が遅れに遅れたこと。これにより、企業は長い間XPを使い続けて、べったり依存してしまった。もう一つはVistaの出来がイマイチだったこと。ただでさえ移行に消極的なところに出来のイマイチなOSじゃ移行が進むわけがない。
もしあそこで7相当のOSが出てたら、2つ目の問題は解決するから、少なくとももうすこしマシな結果になっていたと思いますよ。XPのサポート期間延長も無かったか、もっと短い期間で済んだでしょうし。
見ている企業の規模や体質の違いかも知れませんが。
私はVistaが原因ではなく、XPとOffice 2000/XPが原因だったと、今でも感じています。このバージョンで、いわゆるOA業務に困ることがないんですよ。最新版を使う連中に言わせれば、あれこれあるんですけどね。XPに依存と言うよりは、アプリケーションにおいて、XPでなくすだけの理由がない。これに尽きると感じています。だから、歴史にifは禁物ですが、Vistaのタイミングで、あるいは少し早く7相当が出ていたとしても、そう変わらないだろうなと。
# XPから7への切り替えで、UXが問題になっているところは少ないみたい
今のOSに満足していようが、普通なら移行します。普通に調達するPCは全部新OSになって行くので。何も変わってなかろうが、悪くなってないなら移行するでしょ。(普通なら)サポート期間も伸びるし。わざわざOSのダウングレードを、IT部門やカスタムオーダーメイドのコストをかけてまでやっていたことが異常なんですよ。(結局企業向けPC市場では、ダウングレードをあらかじめやった状態のPCを買えるようにもなってましたが。)社内展開ソフトが対応していない、みたいな言い訳も、本来なら社内展開ソフトを新OSに対応させます。いずれ必要になるし、それをやることでPC調達のコストが下がるので、従業員の多い企業ならすぐにペイしますから。企業がOSの移行に二の足を踏むことになったのは、OSのできの悪さ(当時のHWやそのコスト的な事情を含めて)が大きいですよ。
> いわゆるOA業務に困ることがないんですよ問題が起きないうちだけだよ、そんなこと言ってられるのw
正直なところ、たとえ7相当のOSを出したところで、既にXP依存が高すぎて同じ結果になっていたと思いますよ。Vistaに比べれば確かに軽いですが、当時の一般的なPCスペックでは両者ともXPとは比べ物にならないほど重いです。XPとの互換性も高まっているわけではありません。(だからこそ最後の手段としてXPモードを実装したんですよ)
> 当時の一般的なPCスペックでは両者ともXPとは比べ物にならないほど重いです。
そうでもないです。確かに最初の無印Vistaは重かった(というかメモリバカ食いだった)のですが、7かVistaSP1であれば大分違います。
最初からそれ相当で出てれば良かったのですけどね。
Vistaの出来自体は7と大差ない。先に7を出していたら7の出来がイマイチと言われていただろうよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
社内外から? (スコア:1)
並の会社になっちゃいそうでいやん
XP SP2-SP3あたりを出した時が最盛期 (スコア:0)
すでにXP SP2-SP3あたりを出した時が最盛期で、それ以後は劣化し続けている感が。
Re: (スコア:2)
Vistaが最大の失敗でしたね。
あれが遅れに遅れ、しかもできたものがイマイチだったせいで、多くの企業がXPを使い続けることになったので。
それでもMSの驚異的な利益率には、今でも全く陰りは無いんですけどね。
Re: (スコア:1)
じゃあ、あそこで7が出てきたら、XPから7に乗り換えたかと考えてみようじゃないか。
多分、XPに留まったと思いますよ。
Re:XP SP2-SP3あたりを出した時が最盛期 (スコア:2)
じゃあ、あそこで7が出てきたら、XPから7に乗り換えたかと考えてみようじゃないか。
多分、XPに留まったと思いますよ。
Vistaの問題は2つあって、1つ目が開発が遅れに遅れたこと。
これにより、企業は長い間XPを使い続けて、べったり依存してしまった。
もう一つはVistaの出来がイマイチだったこと。
ただでさえ移行に消極的なところに出来のイマイチなOSじゃ移行が進むわけがない。
もしあそこで7相当のOSが出てたら、2つ目の問題は解決するから、少なくとももうすこしマシな結果になっていたと思いますよ。
XPのサポート期間延長も無かったか、もっと短い期間で済んだでしょうし。
Re:XP SP2-SP3あたりを出した時が最盛期 (スコア:1)
見ている企業の規模や体質の違いかも知れませんが。
私はVistaが原因ではなく、XPとOffice 2000/XPが原因だったと、今でも感じています。このバージョンで、いわゆるOA業務に困ることがないんですよ。最新版を使う連中に言わせれば、あれこれあるんですけどね。
XPに依存と言うよりは、アプリケーションにおいて、XPでなくすだけの理由がない。これに尽きると感じています。だから、歴史にifは禁物ですが、Vistaのタイミングで、あるいは少し早く7相当が出ていたとしても、そう変わらないだろうなと。
# XPから7への切り替えで、UXが問題になっているところは少ないみたい
Re:XP SP2-SP3あたりを出した時が最盛期 (スコア:2)
今のOSに満足していようが、普通なら移行します。普通に調達するPCは全部新OSになって行くので。
何も変わってなかろうが、悪くなってないなら移行するでしょ。(普通なら)サポート期間も伸びるし。
わざわざOSのダウングレードを、IT部門やカスタムオーダーメイドのコストをかけてまでやっていたことが異常なんですよ。
(結局企業向けPC市場では、ダウングレードをあらかじめやった状態のPCを買えるようにもなってましたが。)
社内展開ソフトが対応していない、みたいな言い訳も、本来なら社内展開ソフトを新OSに対応させます。
いずれ必要になるし、それをやることでPC調達のコストが下がるので、従業員の多い企業ならすぐにペイしますから。
企業がOSの移行に二の足を踏むことになったのは、OSのできの悪さ(当時のHWやそのコスト的な事情を含めて)が大きいですよ。
Re: (スコア:0)
> いわゆるOA業務に困ることがないんですよ
問題が起きないうちだけだよ、そんなこと言ってられるのw
Re: (スコア:0)
正直なところ、たとえ7相当のOSを出したところで、既にXP依存が高すぎて同じ結果になっていたと思いますよ。
Vistaに比べれば確かに軽いですが、当時の一般的なPCスペックでは両者ともXPとは比べ物にならないほど重いです。
XPとの互換性も高まっているわけではありません。
(だからこそ最後の手段としてXPモードを実装したんですよ)
Re: (スコア:0)
> 当時の一般的なPCスペックでは両者ともXPとは比べ物にならないほど重いです。
そうでもないです。
確かに最初の無印Vistaは重かった(というかメモリバカ食いだった)のですが、
7かVistaSP1であれば大分違います。
最初からそれ相当で出てれば良かったのですけどね。
Re: (スコア:0)
Vistaの出来自体は7と大差ない。先に7を出していたら7の出来がイマイチと言われていただろうよ。