アカウント名:
パスワード:
別にいいじゃないそれくらい、と思ってしまうそりゃあ人は沢山死んだり文明が衰退するかもしれないいろんな種が絶えるかもしれないでもどれもいずれは滅ぶんだし別にいいじゃないと思ってしまう
でもね、自分の孫やひ孫の世代には、その危機がやってくるんだと考えると、今のうちに少しでも手を打っておきたいと思うのですよ。
海抜の高い地域の家や土地を買っておくように子や孫へ遺言しておけばいい。あと数十年もあるのだし、慌てる必要は全くない。
特別警報まで新設しなきゃいけないほど、極端な気象現象が既に頻発しているのだが
豪雨による被害の経年傾向 [cocolog-nifty.com]を調べてみたが、「極端な気象現象が既に頻発」している根拠は見当たらないな。頻発しているとのソースは?
2.4 極端現象の長期変化傾向○日本の月平均気温における異常高温は増え、異常低温は減っている。同様に、熱帯夜や猛暑日の日数は増え、冬日の日数は減っている。○日本の日降水量100mm以上の大雨の日数は、長期的に増加傾向がみられる。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/monitor/2010/pdf/ccmr2010... [kishou.go.jp]PDF26ページより
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
危機感がわかない (スコア:0)
別にいいじゃないそれくらい、と思ってしまう
そりゃあ人は沢山死んだり文明が衰退するかもしれない
いろんな種が絶えるかもしれない
でもどれもいずれは滅ぶんだし別にいいじゃないと思ってしまう
Re: (スコア:1)
でもね、自分の孫やひ孫の世代には、その危機がやってくるんだと考えると、
今のうちに少しでも手を打っておきたいと思うのですよ。
Re: (スコア:0)
海抜の高い地域の家や土地を買っておくように子や孫へ遺言しておけばいい。
あと数十年もあるのだし、慌てる必要は全くない。
Re: (スコア:0)
特別警報まで新設しなきゃいけないほど、極端な気象現象が既に頻発しているのだが
極端な気象現象は頻発していない (スコア:0)
豪雨による被害の経年傾向 [cocolog-nifty.com]を調べてみたが、「極端な気象現象が既に頻発」している根拠は見当たらないな。
頻発しているとのソースは?
Re:極端な気象現象は頻発していない (スコア:2)
2.4 極端現象の長期変化傾向
○日本の月平均気温における異常高温は増え、異常低温は減っている。同様に、熱帯夜や猛暑日
の日数は増え、冬日の日数は減っている。
○日本の日降水量100mm以上の大雨の日数は、長期的に増加傾向がみられる。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/monitor/2010/pdf/ccmr2010... [kishou.go.jp]
PDF26ページより