アカウント名:
パスワード:
シネコンの究極の姿は個室鑑賞部屋なんてことにならないか?もっともそれなら特別な鑑賞部屋にわざわざ出向いて映画見る必要はないのだが
>シネコンの究極の姿は個室鑑賞部屋なんてことにならないか?
そういうプレミアシートってなかったっけ。エントランスからして一般とは別になってるやつ。
新宿ピカデリーには、プレミアルーム、プレミアシートがありますね。ルームは二人一室で3万円也。http://www.shinjukupiccadilly.com/platinum/room.html [shinjukupiccadilly.com]
専用エレベーターで入室、おすすめメニューはピンドン 10万円、だそうです……。
すげー、コピルアクもあるんだ。
#コピコピルアクってのは本当にあるのかな。
暇な時間帯(よなか)で貸し出しとかだめですかね?デジタルなのでしょうから、ある程度、上映する映像に自由はききそうですし。
海外ですが、映画館にそういう個室シートがついているとこもありますね。他の観客から見えないの。こちらでは、基本的にカップルで入るもののようです・・・えっ、それって?
# ただしよく上映されてる映画は「仏陀の生涯」。海外とは言った。だが欧米だとも先進国だとも言っていない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
シネコン化 (スコア:0)
シネコンの究極の姿は個室鑑賞部屋なんてことにならないか?
もっともそれなら特別な鑑賞部屋にわざわざ出向いて映画見る必要はないのだが
Re:シネコン化 (スコア:1)
>シネコンの究極の姿は個室鑑賞部屋なんてことにならないか?
そういうプレミアシートってなかったっけ。
エントランスからして一般とは別になってるやつ。
Re:シネコン化 (スコア:1)
新宿ピカデリーには、プレミアルーム、プレミアシートがありますね。ルームは二人一室で3万円也。
http://www.shinjukupiccadilly.com/platinum/room.html [shinjukupiccadilly.com]
専用エレベーターで入室、おすすめメニューはピンドン 10万円、だそうです……。
Re:シネコン化 (スコア:1)
すげー、コピルアクもあるんだ。
#コピコピルアクってのは本当にあるのかな。
Re: (スコア:0)
暇な時間帯(よなか)で貸し出しとかだめですかね?
デジタルなのでしょうから、ある程度、上映する映像に自由はききそうですし。
映画館の個室 (スコア:0)
海外ですが、映画館にそういう個室シートがついているとこもありますね。
他の観客から見えないの。
こちらでは、基本的にカップルで入るもののようです・・・えっ、それって?
# ただしよく上映されてる映画は「仏陀の生涯」。海外とは言った。だが欧米だとも先進国だとも言っていない。