アカウント名:
パスワード:
完全に私見だが、「本当に危険なの?」と云う感が強い。
20世紀末頃から、DNA鑑定の機器技術が大幅に向上したのは間違いない事実。で、その結果、「昔なら見落としてただけ」の意外に実害の低い新種発見が続いてるだけの様な気がしてる。
元々、細菌やウィルスの世代交代は非常に速くて、昔の環境なら成人になる前に一通り感染してた可能性も有る訳で、無駄に無菌室を日常空間に持ち込んだ弊害が「新種発見」と云う形で現れてるんじゃ無いかなと云うのが個人的感想。
いや、原著論文読んでもらえればわかるように、腕が一本ふえているので大分ちがうの「かも」しれない。
追試できないのでわからないけど
「原著論文読んでもらえば」って簡単に言うけどさ、一般人にはリンクにある抄録読む程度が限界orz。その抄録を読む限りでは「腕が一本ふえている」とは書かれてないのですが、原著の記載から、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
ごめんなさい。原著の記載から説明することはあきらめます。本当に必要なら、ご自分でどうぞ。あなたは一般の人ではなさそうですし。参考情報としてhttp://lifesciencedb.jp/dbsearch/Literature/get_pne_cgpdf_old.php?year... [lifesciencedb.jp]あたりをどうぞ。(PDF注意)今回見つかったものは、Type Hです。上のPDFではType Gまでしか書いてありませんが、それを越えるものが見つかったという話です。もっと深い話がしたいならば、私よりもより専門の方が解説してくださることを待ちましょう。
ありがとうございました。理解が深まりました。今回のGは、神経毒素そのものも新しいし、血球凝集素遺伝子も新しいものがあったという理解でよろしいでしょうか。個人的に気に入った記載は、「1gで100万人以上を殺すとされており、動物実験から、ヒトにおけるボツリヌスA型毒素の致死量は、経口摂取で70μg」です。計算合わなくね?(冗談です)
Gって略すな~背筋がおぞおぞしたぞ。訴えてやる!(冗談です)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
観測技術の進歩? (スコア:1)
完全に私見だが、「本当に危険なの?」と云う感が強い。
20世紀末頃から、DNA鑑定の機器技術が大幅に向上したのは間違いない事実。
で、その結果、「昔なら見落としてただけ」の意外に実害の低い新種発見が続いてるだけの様な気がしてる。
元々、細菌やウィルスの世代交代は非常に速くて、昔の環境なら成人になる前に一通り感染してた可能性も有る訳で、無駄に無菌室を日常空間に持ち込んだ弊害が「新種発見」と云う形で現れてるんじゃ無いかなと云うのが個人的感想。
-- Buy It When You Found It --
Re: (スコア:3)
問題はそこではなくて、タレコミにもあるように
現在のボツリヌス毒素を利用したものより高効率な生物兵器として使われた場合に『危険』という話です
Re: (スコア:1)
いや、原著論文読んでもらえればわかるように、腕が一本ふえているので大分ちがうの「かも」しれない。
追試できないのでわからないけど
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re: (スコア:0)
「原著論文読んでもらえば」って簡単に言うけどさ、一般人にはリンクにある抄録読む程度が限界orz。
その抄録を読む限りでは「腕が一本ふえている」とは書かれてないのですが、原著の記載から、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
Re:観測技術の進歩? (スコア:1)
ごめんなさい。原著の記載から説明することはあきらめます。本当に必要なら、ご自分でどうぞ。あなたは一般の人ではなさそうですし。
参考情報として
http://lifesciencedb.jp/dbsearch/Literature/get_pne_cgpdf_old.php?year... [lifesciencedb.jp]
あたりをどうぞ。(PDF注意)
今回見つかったものは、Type Hです。上のPDFではType Gまでしか書いてありませんが、それを越えるものが見つかったという話です。もっと深い話がしたいならば、私よりもより専門の方が解説してくださることを待ちましょう。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re: (スコア:0)
ありがとうございました。理解が深まりました。
今回のGは、神経毒素そのものも新しいし、血球凝集素遺伝子も新しいものがあったという理解でよろしいでしょうか。
個人的に気に入った記載は、「1gで100万人以上を殺すとされており、動物実験から、ヒトにおけるボツリヌスA型毒素の致死量は、経口摂取で70μg」です。計算合わなくね?(冗談です)
Re:観測技術の進歩? (スコア:1)
Gって略すな~
背筋がおぞおぞしたぞ。
訴えてやる!(冗談です)
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.