アカウント名:
パスワード:
JR北海道がDF200を買わずに未だにDD51をかなり強引に延命して使い続ける理由。最初から分かってましたよ。北海道新幹線開業で北斗星やはまなすが廃止になる事。トワイライトやカシオペアがどうなるかは知りません。JR東がEF510を新製した時にJR北でDF200をJR貨物の中古でもいいから買うのかと思ってましたから。でもなぁ。今の状態のJR北海道に新幹線は任せられない。北海道新幹線札幌延伸反対!
JR東がEF510を新製した時にJR北でDF200をJR貨物の中古でもいいから買うのかと思ってましたから。
アホか。なんでEF510製造したからってDF200の余剰機が出るんだよ。
……鉄道わからない人の為に家電で例えるなら、これ、「テレビを新調した人から、いらなくなった電子レンジを中古で買うと思ってました」ぐらい言ってることが意味不明。新しいモノを新調したからって、用途が違うものが余るわけないってこと。#EF510で余剰が出たのはEF81。それをJR北が買い取る理由はない。非電化区間が多い北海道で電気機関車なんて需要ほとんど無いから。
それで「理由。最初から分かってましたよ。」とか、もう川島令三の妄想レベル。帰れ。
今の状態のJR北海道に新幹線は任せられない。北海道新幹線札幌延伸反対!
気持ちは判らなくもないけど、業務縮小させてくと本当に消滅するよ、JR北海道。
「赤字路線ばかりだから運用がきちんとできないんだ、赤字路線全廃しろ」とか言ってるバカもいるけど、それやったら青函トンネル~函館しか残らないからな。(札幌~旭川や小樽~札幌~南千歳も今は黒字だけど、そこから先が潰れて分断されると貨物輸送の収入が無くなるので限りなく怪しい)その結果待ってるのは北海道の生活インフラの一部が喪失して、土地として人が住めなくなるだけだ。(たとえば冬季、トラック輸送が困難な状態になると経由が道東まで運べなくなる。電気ストーブを持ってない人は凍えるしかないわけだ。鉄道事故数回分ぐらいの死者が出てもおかしくない程度に。)
> トラック輸送が困難な状態になると経由が道東まで運べなくなる。
言いたいことは分からんではないが、軽油を暖房に使っているなんてほとんど聞かないな。家庭用暖房は灯油、産業用の暖房は重油だろ。
道東方面道北方面への石油陸揚げはどうすんの?釧路や稚内に給油船で運ぶのかな
JR北海道はJR貨物から貴重な収入をいただく立場ではあるけれど、貨物列車が走ることで新たに発生した費用のみを請求することになってるから、当然収入から費用とったら残らない。路線の赤字黒字には直接影響がない。
それにまあ、対北海道の物流という点で考えると、鉄道は青函トンネル開業当初の輝きなんてすっかり色褪せているのよね。(JR貨物のせいかJR北海道のせいかにかかわらず)頻発する輸送事故、安定しない品質。対関東でも対関西でも高速フェリーやRoRo船が多数出てて、それらに所要時間でも勝ててない。軽油だって今JR貨物が担っているような部分は、長野向け以外はケミカルタンカーで運べるし。
>冬季、トラック輸送が困難な状態になると経由が道東まで運べなくなるそんな酷い状況なら、鉄道も動かねぇんじゃねぇの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
JR北海道がDF200を買わない理由 (スコア:1)
JR北海道がDF200を買わずに未だにDD51をかなり強引に延命して使い続ける理由。最初から分かってましたよ。北海道新幹線開業で北斗星やはまなすが廃止になる事。トワイライトやカシオペアがどうなるかは知りません。JR東がEF510を新製した時にJR北でDF200をJR貨物の中古でもいいから買うのかと思ってましたから。
でもなぁ。今の状態のJR北海道に新幹線は任せられない。北海道新幹線札幌延伸反対!
Re:JR北海道がDF200を買わない理由 (スコア:1)
アホか。なんでEF510製造したからってDF200の余剰機が出るんだよ。
……鉄道わからない人の為に家電で例えるなら、これ、
「テレビを新調した人から、いらなくなった電子レンジを中古で買うと思ってました」ぐらい言ってることが意味不明。新しいモノを新調したからって、用途が違うものが余るわけないってこと。
#EF510で余剰が出たのはEF81。それをJR北が買い取る理由はない。非電化区間が多い北海道で電気機関車なんて需要ほとんど無いから。
それで「理由。最初から分かってましたよ。」とか、もう川島令三の妄想レベル。帰れ。
気持ちは判らなくもないけど、業務縮小させてくと本当に消滅するよ、JR北海道。
「赤字路線ばかりだから運用がきちんとできないんだ、赤字路線全廃しろ」とか言ってるバカもいるけど、それやったら青函トンネル~函館しか残らないからな。(札幌~旭川や小樽~札幌~南千歳も今は黒字だけど、そこから先が潰れて分断されると貨物輸送の収入が無くなるので限りなく怪しい)
その結果待ってるのは北海道の生活インフラの一部が喪失して、土地として人が住めなくなるだけだ。(たとえば冬季、トラック輸送が困難な状態になると経由が道東まで運べなくなる。電気ストーブを持ってない人は凍えるしかないわけだ。鉄道事故数回分ぐらいの死者が出てもおかしくない程度に。)
Re: (スコア:0)
> トラック輸送が困難な状態になると経由が道東まで運べなくなる。
言いたいことは分からんではないが、軽油を暖房に使っているなんてほとんど聞かないな。
家庭用暖房は灯油、産業用の暖房は重油だろ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
道東方面道北方面への石油陸揚げはどうすんの?釧路や稚内に給油船で運ぶのかな
Re:JR北海道がDF200を買わない理由 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
JR北海道はJR貨物から貴重な収入をいただく立場ではあるけれど、
貨物列車が走ることで新たに発生した費用のみを請求することになってるから、
当然収入から費用とったら残らない。路線の赤字黒字には直接影響がない。
それにまあ、対北海道の物流という点で考えると、
鉄道は青函トンネル開業当初の輝きなんてすっかり色褪せているのよね。
(JR貨物のせいかJR北海道のせいかにかかわらず)頻発する輸送事故、安定しない品質。
対関東でも対関西でも高速フェリーやRoRo船が多数出てて、それらに所要時間でも勝ててない。
軽油だって今JR貨物が担っているような部分は、長野向け以外はケミカルタンカーで運べるし。
Re: (スコア:0)
>冬季、トラック輸送が困難な状態になると経由が道東まで運べなくなる
そんな酷い状況なら、鉄道も動かねぇんじゃねぇの?