アカウント名:
パスワード:
imap4でマルチバイトコードのフォルダ。要は日本語フォルダのメールを同期するとハングアップしていたけど、今回のアップデートでなおったから、そのへんかな。
Android 4.4でマルチバイト関連がばぐってて4.4.1だか4.4.2で修正された影響じゃね?
マルチバイトのバグっていっても、UTF-8なら関係なかった気がする。
Androidのマルチバイトバグがどういうものかは知りませんが、
IMAP4 の日本語フォルダ名の方は、修正UTF-7でエンコード [wikipedia.org]されています。UTF-8は使われていません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
これが原因なのかな? (スコア:0)
imap4でマルチバイトコードのフォルダ。要は日本語フォルダのメールを同期すると
ハングアップしていたけど、今回のアップデートでなおったから、そのへんかな。
Re: (スコア:0)
Android 4.4でマルチバイト関連がばぐってて4.4.1だか4.4.2で修正された影響じゃね?
Re: (スコア:0)
マルチバイトのバグっていっても、UTF-8なら関係なかった気がする。
Re:これが原因なのかな? (スコア:1)
Androidのマルチバイトバグがどういうものかは知りませんが、
IMAP4 の日本語フォルダ名の方は、修正UTF-7でエンコード [wikipedia.org]されています。UTF-8は使われていません。