アカウント名:
パスワード:
その話はFree Hardware Foundationに任せておくんじゃないでしょうか。
まったくですよ。てっきりGPLハードウェアかと思ったら。
日本に15年くらい遅れてますね。
ご連絡先
FSF的フリーな回路のCPUって実用的なのが作れる可能性あるのだろうか。さらにGPL的特許フリーも加わるとなると。
ところで、ファームとか書いてるけどCPUのマイクロコードとか周辺チップまわりのファームはガチガチにプロプラだよね?
自己返http://www.susubox.org/ [susubox.org]http://opencores.org/ [opencores.org]http://www.geocities.jp/kwhr0/hard/pc8001.html [geocities.jp]http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%97%E3%8... [wikipedia.org]http://www.picoblaze.info/ [picoblaze.info]世界は広いな。現時点で現時点で実用的かどうかはともかく、なんかありそう。まぁ、FPGAにもファームとかあるだろうけれども。
特許まではどうかわかりませんけど、SunがGPLで残していったSPARCのフリー実装とか、いくつかフリーなCPUってのはありますよ。周辺チップというと少なくともEmbedded Controllerというやつは放置 [coreboot.org]っぽいんだけどこれはいいんでしょうかねー…
周辺チップまわりのファームはガチガチにプロプラだよね?
WiFiなんかだと, いじくれるようにした途端, 電波法に抵触しそう.
Morphy Oneって名指しで書くとマイナスモデされるから皆ご連絡先って隠語使うのか。
何事も完全な自由も辛いよ。自分の手の届く範疇の自由なら、欲しいけど、
一線を越えた自由度は、欲しくないな。ハードが故障したり、下手にアップデートしたら、解決も自分だしね。
そりゃ凡人の考えだ。ストールマン尊師の活動はあえて利便性とか無視してやる所に価値がある。
所謂原理主義だな。奴らのテクチは他に選択肢があるかのようにみせかけておいて、あたかも自分の意思でGPLを選択したように相手を追い込む。こうして幾つもの自治体が巻き込まれたことか…
すみません、よくわからないんですが、
「奴ら」=FSFとかRMSとかってこと?
>「あたかも自分の意思でGPLを選択したように相手を追い込む」
自分の意思以外でGPLを選択するケースってあるんですか?それで自治体が巻き込まれたケースというのは具体的には何でしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
ひとつやってみるか (スコア:2)
ちょっとがっかり。
でもまあノートPCなんて結構な資金他リソースがないと作れませんしね。TPならシリアル剥がされて無ければレノボから部品買えるし。
ご連絡先
Re:ひとつやってみるか (スコア:4, おもしろおかしい)
その話はFree Hardware Foundationに任せておくんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:0)
まったくですよ。
てっきりGPLハードウェアかと思ったら。
日本に15年くらい遅れてますね。
ご連絡先
Re: (スコア:0)
FSF的フリーな回路のCPUって実用的なのが作れる可能性あるのだろうか。
さらにGPL的特許フリーも加わるとなると。
ところで、ファームとか書いてるけどCPUのマイクロコードとか周辺チップまわりのファームはガチガチにプロプラだよね?
Re:ひとつやってみるか (スコア:2, 興味深い)
自己返
http://www.susubox.org/ [susubox.org]
http://opencores.org/ [opencores.org]
http://www.geocities.jp/kwhr0/hard/pc8001.html [geocities.jp]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%97%E3%8... [wikipedia.org]
http://www.picoblaze.info/ [picoblaze.info]
世界は広いな。
現時点で現時点で実用的かどうかはともかく、なんかありそう。
まぁ、FPGAにもファームとかあるだろうけれども。
Re:ひとつやってみるか (スコア:2)
特許まではどうかわかりませんけど、SunがGPLで残していったSPARCのフリー実装とか、いくつかフリーなCPUってのはありますよ。周辺チップというと少なくともEmbedded Controllerというやつは放置 [coreboot.org]っぽいんだけどこれはいいんでしょうかねー…
Re:ひとつやってみるか (スコア:1)
WiFiなんかだと, いじくれるようにした途端, 電波法に抵触しそう.
Re: (スコア:0)
Morphy Oneって名指しで書くとマイナスモデされるから皆ご連絡先って隠語使うのか。
Re: (スコア:0)
何事も完全な自由も辛いよ。
自分の手の届く範疇の自由なら、欲しいけど、
一線を越えた自由度は、欲しくないな。
ハードが故障したり、下手にアップデートしたら、解決も自分だしね。
Re: (スコア:0)
そりゃ凡人の考えだ。ストールマン尊師の活動はあえて利便性とか無視してやる所に価値がある。
Re: (スコア:0)
所謂原理主義だな。奴らのテクチは他に選択肢があるかのようにみせかけておいて、あたかも自分の意思でGPLを選択したように相手を追い込む。こうして幾つもの自治体が巻き込まれたことか…
Re: (スコア:0)
すみません、よくわからないんですが、
「奴ら」=FSFとかRMSとかってこと?
>「あたかも自分の意思でGPLを選択したように相手を追い込む」
自分の意思以外でGPLを選択するケースってあるんですか?
それで自治体が巻き込まれたケースというのは具体的には何でしょうか?