アカウント名:
パスワード:
しかしまぁ、こんなキチガイが大きな顔してのさばってるfjに実名出して投稿してたんだから、あのころの自分は相当おめでたい脳みそしてたなぁと思うわ。
void氏にしろmohta氏にしろ、場は荒らしますが、場を荒らすだけですから、別に実名さらしていても、彼らの存在に起因して不利益を受けた記憶はないですよ。
> void氏にしろmohta氏にしろ、場は荒らしますが、場を荒らすだけですから、別に実名さらしていても、彼らの存在に起因して不利益を受けた記憶はないですよ。
それは、サイト管理者ではないからだ。necomナンタラからくるrmgroupは面倒くさかったぞ。
サイト管理者権限がなくてもべらぼうな数のcontrolメッセージ投稿を目にすれば面倒くさいやつだと思うこと間違いなし。どこまで自動投稿だったんだろう?全部?
きっと元コメの人は彼のrmgroupは「荒らし行為」だから不利益から除外されてるんじゃないですかmohtaの発言で役に立ったものは記憶にないよ ただ害しかなかった
mohta@necom830.cs.titech.ac.jpと iso-2022-jp が公式採用されたときに自身のシグニチャで身体を張った投稿は好きだったし有用だったとおもうんだけどなあ。。。
necom830はまるで無視すりゃいいならalias outするだけで割と簡単だったような気が。bnews,cnewsは知らんけどinnはその辺簡単にできましたよね。ああ先人達は苦労したんだなあと思って使ってました。#さすがにcnewsが新しいソフトウェアだった頃とか.junetとかの頃はわかんね
cnewですが、rmgroupを無効化しているんですが、メールがくるんですよ。今思い出しても、鬱陶しい。
#私がbnewsを使っていた時には氏も荒ぶれていなかった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
不詳-不肖かな? (スコア:2, すばらしい洞察)
しかしまぁ、こんなキチガイが大きな顔してのさばってるfjに
実名出して投稿してたんだから、あのころの自分は
相当おめでたい脳みそしてたなぁと思うわ。
Re: (スコア:0)
void氏にしろmohta氏にしろ、場は荒らしますが、場を荒らすだけですから、別に実名さらしていても、彼らの存在に起因して不利益を受けた記憶はないですよ。
Re:不詳-不肖かな? (スコア:5, すばらしい洞察)
> void氏にしろmohta氏にしろ、場は荒らしますが、場を荒らすだけですから、別に実名さらしていても、彼らの存在に起因して不利益を受けた記憶はないですよ。
それは、サイト管理者ではないからだ。necomナンタラからくるrmgroupは面倒くさかったぞ。
Re:不詳-不肖かな? (スコア:1)
サイト管理者権限がなくてもべらぼうな数のcontrolメッセージ投稿を目にすれば面倒くさいやつだと思うこと間違いなし。
どこまで自動投稿だったんだろう?全部?
Re: (スコア:0)
きっと元コメの人は彼のrmgroupは「荒らし行為」だから不利益から除外されてるんじゃないですか
mohtaの発言で役に立ったものは記憶にないよ ただ害しかなかった
Re:不詳-不肖かな? (スコア:1)
mohta@necom830.cs.titech.ac.jp
と iso-2022-jp が公式採用されたときに自身のシグニチャで身体を張った投稿は好きだったし有用だったとおもうんだけどなあ。。。
Re: (スコア:0)
necom830はまるで無視すりゃいいならalias outするだけで割と簡単だったような気が。
bnews,cnewsは知らんけどinnはその辺簡単にできましたよね。ああ先人達は苦労したんだなあと思って使ってました。
#さすがにcnewsが新しいソフトウェアだった頃とか.junetとかの頃はわかんね
Re:不詳-不肖かな? (スコア:2)
cnewですが、rmgroupを無効化しているんですが、メールがくるんですよ。今思い出しても、鬱陶しい。
#私がbnewsを使っていた時には氏も荒ぶれていなかった。