アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:3, 参考になる)
RgnarokOnlineの日本公式HP内には問い合わせのページ [ragnarokonline.jp](注:課金登録者専用)があるのですが、以前はSSLなども使われておらず、2・3回個人情報を流すといったこともありました。さらにそこで問い合わせをしても機械的に受け取られた旨の内容が表示されるだけで、人が書いた返答が返ってきたことがありません。
ロールバックですがβ2のときに行われたことがあります。そのときもやはり、アイテム増殖というバグでした。そのときはガンホー側の通告なしのサーバー再起動が原因でした。
今回の経過は
全ワールド緊急メンテナンスのお知らせ [2003.2.5] [ragnarokonline.jp]
ここでは▼作業予定時刻 14:40~16:00となっていますが...
全ワールド緊急メンテナンスの追記 [2003.2.5] [ragnarokonline.jp]
となり、当初2/5の7:00にロールバックだったものが、
全ワールド緊急メンテナンスのお知らせ[続報] [ragnarokonline.jp]
となり、2/4の19:00までロールバックするという状況に。
結局予定時間を、物凄くオーバーして(毎回のことですが;;)2/5・23:00にゲーム再開となったわけです。
ソフトバンク系の会社は、何もかもいいかげん・・・・
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:1, 興味深い)
ロールバックしたことは適切な対応ですが、感知するのが遅すぎます。メンテ開始14:40・・・・昨日の時点で不正があったわけで、ロールバックした時間からおよそメンテ開始までの20時間弱、何をしていたのかということが問題です。
こうゆうゲームって、アルバイトでもなんでもいいから普通は運営会社が実際のゲーム内を動き回り常時監視しているべきではないのでしょうか?やはり、有料化前と対応が変わっておらず。
・・・・900円で2月末までチケット買ってあるし、そのチケット切れたら確実にやめます。他にもこういう人は多いと思います。
あ、いっぱいやめれば人数へって快適になるかも(笑
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
>普通は運営会社が実際のゲーム内を動き回り常時監視しているべき
>
って、オンラインRPGでは当たり前なの?
かなりの数のユーザがいるんじ
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:1)
ステータス監視して、
怪しい動きの人に話しかけたりはしてるみたい。
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
ゲーム内の秩序を守っているものだと思います
ROだとGMはただの連絡員ですし
その連絡も、負荷によるPT、ギルド、1:1チャット不能状態
になると、MAPによってはGMの声は届きません
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
それじゃ監視の目が届く以前の問題ですやね。納得しました。解説感謝です。
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
GMがいたとしてもスタック解除やバグに関して報告を受ける程度
のことしか行いません。そもそも、バグ対応でいちいちGMを呼び
出すのもいかがな
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
実際このZenyが増えるという今回の件は、β2のころから一部のユーザーの間では知られていたものです。
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
手先の器用なゲーム開発者ばかり揃えて、まともな大規模(っ
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
>>普通は運営会社が実際のゲーム内を動き回り常時監視しているべき
>って、オンラインRPGでは当たり前なの?
いいえ、当たり前ではありません。そんなMMOはありません。
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
「あえて続ける」「我慢ならんからやめる」の2種類しかなくて
「いよいよ正式スタート、面白そうだから始める」ってのを拾ったことが無いんですが…
「過疎とチートに付き合うゲーム:PSO for Win」のプレーヤーを今やっているのですが、
「運営騒動をみんなで楽しむゲーム:RO」に移ったら幸せになれますか?
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
Re:日本最大級であってもサポート・プレイ環境は最悪 (スコア:0)
代理店のサポートが悪いのもあるけど、そもそもゲームクライアント&サーバプログラムがアレなんでしょう。
ゲーム自体もアレな内容ですが。