アカウント名:
パスワード:
タレコミ文には例示されていないけれど、(古)書店で岩波文庫の棚を見かけたら背表紙を眺めてしまう自分にとっては、佐佐木信綱 [amazon.co.jp]が今年一番の目玉だと思うな。
新いず物語=没後50年の歌人、佐佐木信綱との日々 山内千恵子さん(中央町) [izu-np.co.jp](伊豆新聞,2013年12月02日)
亡くなって50年たった今、さまざまなことが先生とつながる。先生のことは歌神さま、歌聖のように思える。
昔、国道1号を通っていたら「佐佐木信綱資料館」の案内があったので、近江源氏の資料館と勘違いして入りかけた。
そういえば、六角・京極・高島各氏に分裂する直前の当主が佐々木信綱でしたね。承久の乱のころの人です。
久保田万太郎も今年からですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
佐佐木信綱が個人的に今年の目玉 (スコア:1)
タレコミ文には例示されていないけれど、(古)書店で岩波文庫の棚を見かけたら背表紙を眺めてしまう自分にとっては、佐佐木信綱 [amazon.co.jp]が今年一番の目玉だと思うな。
新いず物語=没後50年の歌人、佐佐木信綱との日々 山内千恵子さん(中央町) [izu-np.co.jp](伊豆新聞,2013年12月02日)
Re: (スコア:0)
昔、国道1号を通っていたら「佐佐木信綱資料館」の案内があったので、近江源氏の資料館と勘違いして入りかけた。
Re:佐佐木信綱が個人的に今年の目玉 (スコア:1)
そういえば、六角・京極・高島各氏に分裂する直前の当主が佐々木信綱でしたね。承久の乱のころの人です。
Re: (スコア:0)
久保田万太郎も今年からですね。