アカウント名:
パスワード:
ケレスって、近めな割に探査機の探査候補からは漏れてて、高精細の画像とかもないんですよね。おそらく地球から最も近い水の豊富な大型天体だというのに、来年には、関連リンクにもある小惑星探査機ドーンが到着する筈なので、ちょっと楽しみです。
この水蒸気噴出のせいでケレスの軌道が変わって、探査機が困ったりしないのかな? とか思ったけど、ケレスほど巨大であればそうそう動いたりしないかな……
探査機がこれから行くぜって天体で、こういう面白そうな現象が観測されると、なんかちょっとテンション上がるわー。
#さぁケレスが下からぐいっとパンして探査機の名がドーン!
"at least 10^26 molecules being produced per second"って、アボガドロ定数が6.0*10^23で水の分子量を18.0g/molとすると、大体18*10^26/6.0*10^23=3000g、つまり水蒸気が(最低)毎秒3㌕吹きだしているってことですよ。
一般的な風呂桶の容量は大体1㌧なので、毎秒3㍑で水を入れれば、333秒、つまり5分半で満杯になります。うちの風呂は大体8分くらいかかるので、うちの風呂の蛇口換算では1.5本分ですね。まあ、最低3キロですから、この数倍は見込んでもいいでしょうが、オーダーがあっていれば、10倍はない、つまり、3㌕以上30㌕以下、ってところでしょう。
これを観測できる技術はすごいけれど、規模としては、正直、ちょっと大きめの噴水としても物足りない感じです。寒そう(表面温度は最高でマイナス40度くらい)なので、水蒸気になっているのは意外ですけれど、表面は本当に乾いていて(重力が小さいせいでほぼ真空のため)、表面温度の飽和水蒸気圧まで到達できないんでしょうね。
こんなところに水がたくさんあるというのを初めて知りました。水(氷?)って、太陽系内に結構あるもんなんですね。いや自分の無知ぶりが恥ずかしい。ドーン、楽しみですね。
小惑星帯より内側では太陽にあぶられるので、地場の強い地球くらいしか残ってないけど(昔は火星にも金星にも水があった)外側にはだいたいある。
そうなんだー!ありがとう。太陽系のイメージがちょっと変わりました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ドーンの探査が楽しみ (スコア:0)
ケレスって、近めな割に探査機の探査候補からは漏れてて、高精細の画像とかもないんですよね。
おそらく地球から最も近い水の豊富な大型天体だというのに、
来年には、関連リンクにもある小惑星探査機ドーンが到着する筈なので、ちょっと楽しみです。
Re:ドーンの探査が楽しみ (スコア:1)
この水蒸気噴出のせいでケレスの軌道が変わって、
探査機が困ったりしないのかな? とか思ったけど、
ケレスほど巨大であればそうそう動いたりしないかな……
探査機がこれから行くぜって天体で、こういう面白そうな現象が観測されると、
なんかちょっとテンション上がるわー。
#さぁケレスが下からぐいっとパンして探査機の名がドーン!
Re: (スコア:0)
"at least 10^26 molecules being produced per second"って、アボガドロ定数が6.0*10^23で水の分子量を18.0g/molとすると、大体18*10^26/6.0*10^23=3000g、つまり水蒸気が(最低)毎秒3㌕吹きだしているってことですよ。
一般的な風呂桶の容量は大体1㌧なので、毎秒3㍑で水を入れれば、333秒、つまり5分半で満杯になります。うちの風呂は大体8分くらいかかるので、うちの風呂の蛇口換算では1.5本分ですね。まあ、最低3キロですから、この数倍は見込んでもいいでしょうが、オーダーがあっていれば、10倍はない、つまり、3㌕以上30㌕以下、ってところでしょう。
これを観測できる技術はすごいけれど、規模としては、正直、ちょっと大きめの噴水としても物足りない感じです。寒そう(表面温度は最高でマイナス40度くらい)なので、水蒸気になっているのは意外ですけれど、表面は本当に乾いていて(重力が小さいせいでほぼ真空のため)、表面温度の飽和水蒸気圧まで到達できないんでしょうね。
Re: (スコア:0)
こんなところに水がたくさんあるというのを初めて知りました。水(氷?)って、太陽系内に結構あるもんなんですね。いや自分の無知ぶりが恥ずかしい。
ドーン、楽しみですね。
Re:ドーンの探査が楽しみ (スコア:1)
小惑星帯より内側では太陽にあぶられるので、地場の強い地球くらいしか残ってないけど(昔は火星にも金星にも水があった)外側にはだいたいある。
Re: (スコア:0)
小惑星帯より内側では太陽にあぶられるので、地場の強い地球くらいしか残ってないけど(昔は火星にも金星にも水があった)外側にはだいたいある。
そうなんだー!ありがとう。
太陽系のイメージがちょっと変わりました。