アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
ホッブズ的自然状態 (スコア:1)
しかし、これでは自分がいつ殺されるか判らないので、互いの自由な行動の範囲を限定し合うという「自然法」が理性的な推論によって構想されます。しかし、自然法は、自然法に合意するものが十分多くないと機能しません。つまり、裏切り者がいれば、うまく行かない。これは囚人のジレンマと同じ、というわけですね。
ホッブズ的には、この後、自然法を強制する国家の存在が... と続くのですが、おふとぴということで。
Re:ホッブズ的自然状態 (スコア:1)
士郎正宗氏の言葉(笑)を信じるならば、ネットだと「複数の覇者が同時に存在」出来るんでしたよね。
すると、利益を求めまくっても利害は衝突しにくいわけで、囚人システムの機能の仕方は少なからず違ってきそう。
#ネットに法律が要るとしても、それがオフラインのと何から何まで同じであるべきとは思えないんで、G7
ところで逆にいえば、わざわざネットでオフラインの状況(覇者が1人しか居ないってことか?)をシミュレートする
ってのは、なんだか勿体無いと思うし、同じ法を適用したいがためにオフラインをシミュレートするのは
もっと不毛だし…
Re:ホッブズ的自然状態 (スコア:1)
> 士郎正宗氏の言葉(笑)を信じるならば、ネットだと「複数の覇者
> が同時に存在」出来るんでしたよね。
士郎正宗氏が何を言ったかは知りませんが、ホッブズも複数の覇者の存在を否定してはいませんよ。
むしろ、地理的制約を受けにくいネット上の方が覇者の淘汰が進んで、覇権の寡占が進みそうな気がします。