アカウント名:
パスワード:
起動ドライブがUSBメモリとのことですが、マウントオプションとログはどうされてます?当方も同じような現象に悩まされましたがsmbd、nmbdのログをなるべく出力しないようにしたところ解消しました。1ファイルごとにログ書き出しを行っている上にUSBメモリ(syncでマウント)上へのログの書き込みが遅かったようです。
何も考えずにFreeNASのインストーラに従ったので、よくわかっていない(汗デフォルトではログはRAM上に保存されているはずなので、問題ないはずなのですが・・・・確認してみます。アドバイスありがとうございます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
USBメモリで起動 (スコア:1)
起動ドライブがUSBメモリとのことですが、マウントオプションとログはどうされてます?
当方も同じような現象に悩まされましたが
smbd、nmbdのログをなるべく出力しないようにしたところ解消しました。
1ファイルごとにログ書き出しを行っている上に
USBメモリ(syncでマウント)上へのログの書き込みが遅かったようです。
Re:USBメモリで起動 (スコア:1)
何も考えずにFreeNASのインストーラに従ったので、よくわかっていない(汗
デフォルトではログはRAM上に保存されているはずなので、問題ないはずなのですが・・・・
確認してみます。アドバイスありがとうございます。