アカウント名:
パスワード:
隣町にあるカフェにいって「撮影禁止」の看板と店員の事前注意があったので写真取ることはしなかった。でも、やはりそう言われると撮りたくなる、という(不届きな)人はいるんだろうな。完全に押さえ込むのは難しそう。食べログから削除させたとしても、他にどっかで掲載される可能性が高いし、今となっては店名で検索すれば画像も出るだろうからなぁ。インターネット時代の情報統制は難しい。
この裁判でどこまで正当性が認められるかかなあ。訴訟コストに見合うだけの賠償(=相手へのペナルティ)を勝ち取れないと、悪意ある個人への対処が難しいですね。
個人営業店レベルの様ですから、誰にとっても他人事の話ではないと思います。
民事だと、店舗管理者はその管理権限に基づいて写真撮影等を禁止することができ、その指示に従わないことにより仮に損害が生じれば民法709条に基づき不法行為として損害賠償責任を負うそうだけど、撮影を断ってなさそうですね。
刑事では、判例で店舗内への立ち入りは店舗内での買い物目的(この例はスーパーが舞台だったようです)であることを前提に管理者等の黙示の許可を得て行っている物であり、撮影等禁止行為目的で立ち入ることは管理者等の意に沿わぬ立ち入りで立ち入りについての許可がないために建造物侵入罪となりえるそうです。
#ぐぐっただけなので詳しい人あとよろしく
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
難しい (スコア:0)
隣町にあるカフェにいって「撮影禁止」の看板と店員の事前注意があったので写真取ることはしなかった。
でも、やはりそう言われると撮りたくなる、という(不届きな)人はいるんだろうな。
完全に押さえ込むのは難しそう。食べログから削除させたとしても、他にどっかで掲載される可能性が高いし、今となっては店名で検索すれば画像も出るだろうからなぁ。
インターネット時代の情報統制は難しい。
Re: (スコア:0)
この裁判でどこまで正当性が認められるかかなあ。
訴訟コストに見合うだけの賠償(=相手へのペナルティ)を勝ち取れないと、悪意ある個人への対処が難しいですね。
個人営業店レベルの様ですから、誰にとっても他人事の話ではないと思います。
Re:難しい (スコア:1)
民事だと、店舗管理者はその管理権限に基づいて写真撮影等を禁止することができ、その指示に従わないことにより仮に損害が生じれば民法709条に基づき不法行為として損害賠償責任を負うそうだけど、撮影を断ってなさそうですね。
刑事では、判例で店舗内への立ち入りは店舗内での買い物目的(この例はスーパーが舞台だったようです)であることを前提に管理者等の黙示の許可を得て行っている物であり、撮影等禁止行為目的で立ち入ることは管理者等の意に沿わぬ立ち入りで立ち入りについての許可がないために建造物侵入罪となりえるそうです。
#ぐぐっただけなので詳しい人あとよろしく
Re: (スコア:0)
建物の写真とレポート文についてはそれではなんともならないので業務妨害なりで争うしかないかと。