アカウント名:
パスワード:
普通にPCでWeb見ててもよく見る気がするのだが>警告に似せた広告どこの会社の広告かまでは確認してませんが。
プログラムのダウンロードページで、「ダウンロード」という広告はやめてほしい。
それのせいで、広告ブロックソフトを導入することになりました今のところ騙しリンクにだまされることが無くなり、快適です
警告メッセージに見せかけた広告とシステムメッセージの違いを理解させられそうにないので、母のPCにはAdBlock入れてしまいました。自分で使うぶんには脳内あぼーん余裕なんですけどね。
「次のページ」のリンクのそばにでっかく 「>」 ボタンがあるから押しそうになるGoogleでさえ誤クリックを誘発しそうなデザインがデフォだもの。
あれ紛らわしいですよね何回かダウンロードしかけてファイル名が違うことに気付いてキャンセルしたことがあります。
インストールするともっと酷いことになるよ。引っかかった経験者のPCから駆除するのが大変だった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
スマホだけ? (スコア:0)
普通にPCでWeb見ててもよく見る気がするのだが>警告に似せた広告
どこの会社の広告かまでは確認してませんが。
Re:スマホだけ? (スコア:3, すばらしい洞察)
プログラムのダウンロードページで、「ダウンロード」という広告はやめてほしい。
Re: (スコア:0)
それのせいで、広告ブロックソフトを導入することになりました
今のところ騙しリンクにだまされることが無くなり、快適です
Re: (スコア:0)
警告メッセージに見せかけた広告とシステムメッセージの違いを理解させられそうにないので、母のPCにはAdBlock入れてしまいました。自分で使うぶんには脳内あぼーん余裕なんですけどね。
Re: (スコア:0)
「次のページ」のリンクのそばにでっかく 「>」 ボタンがあるから押しそうになる
Googleでさえ誤クリックを誘発しそうなデザインがデフォだもの。
Re: (スコア:0)
あれ紛らわしいですよね
何回かダウンロードしかけてファイル名が違うことに気付いてキャンセルしたことがあります。
Re:スマホだけ? (スコア:2)
インストールするともっと酷いことになるよ。
引っかかった経験者のPCから駆除するのが大変だった。