アカウント名:
パスワード:
HDDの換装を早速やったけど、体感的な違いはあまりないなあ。
HDDの容量については、PS3の場合、内蔵HDDに所有しているマルチメディアデータを格納して楽しむために容量が必要だったというのがあるけれど、PS4の場合、DLNAにまだ未対応だし、PS Storeから購入するなりレンタルする以外の方法で内蔵HDDにデータにマルチメディアデータを格納する方法すらない。まあ、ゲームのキャプチャを大量にするならHDDの容量を増加する意味があるけれど、普通の人がHDDを増量する必要はなさそうだ。
あと、Webブラウザだけど、HTML5対応というけれど、動作速度が極めて貧弱
プレイ画面のキャプチャー放送は、ゲームメーカーにとってはある意味脅威だろうなあ。ゲームセンターで友達のプレーを後ろから覗くようなのりで、プレー映像を流せるからなあ。つまらないと思われたら、2次購入層は買わないだろうからなあ。逆に面白いと思われたら、雪だるま式に購入者が増える可能性もあるわけだけどね。まあ、人のプレーを見るだけでも結構楽しいものもある。
プレイ画面の配信には、メーカ側も割と積極的だそうですよ。日本だとニコニコ動画シェアが高く、そこで動画配信するハードルが高いのでいまいち普及してないですが、海外のPCゲーム(FPS、MMO、MOBA、RTS等)だとリアルタイムに動画配信するのはもう一般的です。対戦ゲームだと、ゲームセンターで周りのギャラリーと盛り上がるように、コミュニティを形成するツールになってます。動画配信する側も、面白いと思うゲームだから自分でプレイして配信するのであって、これはつまらないと言って動画とる人はレア。
それでも動画を見てつまらない、買わないという人もいるでしょう。ただ、そういう人は動画配信がなくても、ネットの評判見て評判悪ければ買わないだろうから、プレイ動画の有無は影響なさそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
HDD換装 (スコア:1)
HDDの換装を早速やったけど、体感的な違いはあまりないなあ。
HDDの容量については、PS3の場合、内蔵HDDに所有しているマルチメディアデータを格納して楽しむために容量が必要だったというのがあるけれど、PS4の場合、DLNAにまだ未対応だし、PS Storeから購入するなりレンタルする以外の方法で内蔵HDDにデータにマルチメディアデータを格納する方法すらない。まあ、ゲームのキャプチャを大量にするならHDDの容量を増加する意味があるけれど、普通の人がHDDを増量する必要はなさそうだ。
あと、Webブラウザだけど、HTML5対応というけれど、動作速度が極めて貧弱
Re:HDD換装 (スコア:2, 興味深い)
プレイ画面のキャプチャー放送は、ゲームメーカーにとってはある意味脅威だろうなあ。ゲームセンターで友達のプレーを後ろから覗くようなのりで、プレー映像を流せるからなあ。つまらないと思われたら、2次購入層は買わないだろうからなあ。逆に面白いと思われたら、雪だるま式に購入者が増える可能性もあるわけだけどね。まあ、人のプレーを見るだけでも結構楽しいものもある。
Re:HDD換装 (スコア:2)
プレイ画面の配信には、メーカ側も割と積極的だそうですよ。
日本だとニコニコ動画シェアが高く、そこで動画配信するハードルが高いのでいまいち普及してないですが、
海外のPCゲーム(FPS、MMO、MOBA、RTS等)だとリアルタイムに動画配信するのはもう一般的です。
対戦ゲームだと、ゲームセンターで周りのギャラリーと盛り上がるように、コミュニティを形成するツールになってます。
動画配信する側も、面白いと思うゲームだから自分でプレイして配信するのであって、これはつまらないと言って動画とる人はレア。
それでも動画を見てつまらない、買わないという人もいるでしょう。
ただ、そういう人は動画配信がなくても、ネットの評判見て評判悪ければ買わないだろうから、プレイ動画の有無は影響なさそう。