アカウント名:
パスワード:
強くなったらダメなのか
チェスや将棋は駒の取り合いという見た目に分かりやすい絵なので受けがいいが、地を取り合う囲碁で上級者同士の戦いとなると、ぱっと見分かりにくいどころか、終わってみなければ分からない。
囲碁が分かるAIは囲碁のみならず応用分野が広いものになりうるだろうし挑戦に期待したいが、囲碁が分かる人間があんまり居ないのがなぁ。
囲碁の場合には、今はモンテカルロ法が主体なので、「囲碁が分かるAI」の方向には進んでいないです。
ただ、プロと互角に戦えるようになるまでには、ブレークスルーがまだまだ必要です。その頃には何らかの理解が生まれていることに、期待したいですね。
関連リンク:http://srad.jp/story/14/02/01/0513246/%E7%AC%AC1%E5%9B%9E%E5%9B%B2%E7%... [srad.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
アップデート (スコア:1)
強くなったらダメなのか
Re: (スコア:0)
Re:アップデート (スコア:0)
チェスや将棋は駒の取り合いという見た目に分かりやすい絵なので受けがいいが、
地を取り合う囲碁で上級者同士の戦いとなると、ぱっと見分かりにくいどころか、終わってみなければ分からない。
囲碁が分かるAIは囲碁のみならず応用分野が広いものになりうるだろうし挑戦に期待したいが、
囲碁が分かる人間があんまり居ないのがなぁ。
Re:アップデート (スコア:2)
囲碁の場合には、今はモンテカルロ法が主体なので、「囲碁が分かるAI」の方向には進んでいないです。
ただ、プロと互角に戦えるようになるまでには、ブレークスルーがまだまだ必要です。
その頃には何らかの理解が生まれていることに、期待したいですね。
関連リンク:
http://srad.jp/story/14/02/01/0513246/%E7%AC%AC1%E5%9B%9E%E5%9B%B2%E7%... [srad.jp]