アカウント名:
パスワード:
もう、みんなの認識がそうなっているのが怖いな無いと嬉しいのは誰なのか考えよう
本人が出来たという以外、誰も追試に成功していないわけなんだがな・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
STAP細胞は無い (スコア:-1)
もう、みんなの認識がそうなっているのが怖いな
無いと嬉しいのは誰なのか考えよう
Re:STAP細胞は無い (スコア:1)
例えば、「屈伸運動で水虫が直る」とか、適当なアイデアはいくらでもでっち上げられるけど、そういうものの内、誰も試したことのない適当なアイデアとたかだか同程度の信憑性(実際に試さなくても、従来の知見からしてそれはあり得ないだろう、とかいろいろあるけど、件のSTAP細胞がそういう話なので大ざっぱに考えて)。なので、ことさらにその無数のアイデアの中からSTAP細胞を取り上げて調査を進める意義はあまり無い。
既に試した上で否定された、「マイナスイオンが健康に良い」とか「EM菌がうんぬん」を信憑性がマイナスとするなら、それよりはSTAP細胞のアイデアの方がマシというだけ。
Re: (スコア:0)
本人が出来たという以外、誰も追試に成功していないわけなんだがな・・・
Re:STAP細胞は無い (スコア:1)