アカウント名:
パスワード:
なんでそんなスマホ買ったのかが気になる
ARROWSって、異常なキャッシュバックがついて、売られていたことがあったから、それで買った人も多いんじゃないかな。
ある程度でも詳しい人にとっては、国産、特に富士通のスマホは地雷って、有名だけど、それを知らない人もいるしね。
あまりにも売れなくてこの間廃棄してたんじゃなかったっけ?と思ってぐぐったけどニュース記事っぽいのは削除されてるみたいだ。
「売れなさ過ぎのARROWSが廃棄処分」http://news.livedoor.com/topics/detail/8533563/ [livedoor.com]
http://buzzap.jp/news/20140213-fujitsu-arrows-disposal/ [buzzap.jp]「赤字に陥った背景として、一昨年から続くスマートフォンの品質問題で市場の信頼が落ちたことが大きく影響していることを挙げ、第3四半期は販売台数が計画以下だったこともあり、発生した在庫を健全化のために廃却(廃棄処分)したことを明らかに」このあたりですかね。
富士通グループって去年2千人か5千人くらいリストラしてなかったっけ。赤字の原因はこれだけでもないでしょうけど、とばっちりだったらきっついなぁ。
10年くらい前にふつう以上なら二期まかされる会長職を一期で退いた人がいたけど(口さがない人は別の言い方をするけど略)、その不調が続いたままということなんですかねえ。
ぐぐってみたら例の元社長さんですね、それらしい記事がわさわさ出てきてた。世情には疎いんですけど、そういやなんとなくその辺からかなり没落してるっぽいすね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
毎回思うんだけど (スコア:0)
なんでそんなスマホ買ったのかが気になる
Re: (スコア:0)
ARROWSって、異常なキャッシュバックがついて、売られていたことがあったから、それで買った人も多いんじゃないかな。
ある程度でも詳しい人にとっては、国産、特に富士通のスマホは地雷って、有名だけど、それを知らない人もいるしね。
Re: (スコア:3, 参考になる)
あまりにも売れなくてこの間廃棄してたんじゃなかったっけ?
と思ってぐぐったけどニュース記事っぽいのは削除されてるみたいだ。
「売れなさ過ぎのARROWSが廃棄処分」
http://news.livedoor.com/topics/detail/8533563/ [livedoor.com]
Re:毎回思うんだけど (スコア:1)
http://buzzap.jp/news/20140213-fujitsu-arrows-disposal/ [buzzap.jp]
「赤字に陥った背景として、一昨年から続くスマートフォンの品質問題で市場の信頼が落ちたことが大きく影響していることを挙げ、第3四半期は販売台数が計画以下だったこともあり、発生した在庫を健全化のために廃却(廃棄処分)したことを明らかに」
このあたりですかね。
屍体メモ [windy.cx]
Re:毎回思うんだけど (スコア:1)
富士通グループって去年2千人か5千人くらいリストラしてなかったっけ。
赤字の原因はこれだけでもないでしょうけど、とばっちりだったらきっついなぁ。
Re:毎回思うんだけど (スコア:2)
10年くらい前にふつう以上なら二期まかされる会長職を一期で退いた人がいたけど(口さがない人は別の言い方をするけど略)、その不調が続いたままということなんですかねえ。
Re:毎回思うんだけど (スコア:1)
ぐぐってみたら例の元社長さんですね、それらしい記事がわさわさ出てきてた。
世情には疎いんですけど、そういやなんとなくその辺からかなり没落してるっぽいすね。