アカウント名:
パスワード:
だがよく見てほしい、入会を申し込むことはできても入会できるとは書いていない。
これだけの規模の団体で入会拒否が個人的感情で決められることがどうなのよってのが主題でしょすでに出てるけど親睦団体なのか職能団体なのかの位置付けが曖昧なのが根源
>これだけの規模の団体で入会拒否が個人的感情で決められることがどうなのよ
ただそれだけの団体ということですかね。
中身は同好諸氏(個人)の寄合でしょうし。
いいんじゃないの?個人的感情で決めて。だって作家センセイの集まりでしょ。こういう表現者たちは子供じみてるくらいがちょうどいい。人格者ばかりだったら逆に興ざめだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
推薦無しに日本SF作家クラブに入会を申し込むことができる!! (スコア:1)
だがよく見てほしい、入会を申し込むことはできても入会できるとは書いていない。
Re:推薦無しに日本SF作家クラブに入会を申し込むことができる!! (スコア:1)
これだけの規模の団体で入会拒否が個人的感情で決められることがどうなのよ
ってのが主題でしょ
すでに出てるけど親睦団体なのか職能団体なのかの位置付けが曖昧なのが根源
Re:推薦無しに日本SF作家クラブに入会を申し込むことができる!! (スコア:1)
>これだけの規模の団体で入会拒否が個人的感情で決められることがどうなのよ
ただそれだけの団体ということですかね。
中身は同好諸氏(個人)の寄合でしょうし。
Re: (スコア:0)
いいんじゃないの?個人的感情で決めて。だって作家センセイの集まりでしょ。
こういう表現者たちは子供じみてるくらいがちょうどいい。人格者ばかりだったら逆に興ざめだよ。