アカウント名:
パスワード:
>■おまけ 秘密の暴露 (まだ公開されてない…はず)
メール文面にある、この部分のどこが秘密の暴露なのかよくわからないのですが。
「どこが」というわけじゃなくて、このメールの文面全体がまだ公開されていないはず、ってことじゃない?
首相官邸の方の脅迫文は未公開で、佐藤弁護士も内容を知りません。片山被告が使ったPCやUSBメモリ等はすべて押収されたままで参照できないので、片山氏が記憶で文面を完璧に再現できるはずはなく、警察が調べば真犯人が秘密の暴露をしたかどうか分かると本日の記者会見で佐藤弁護士が述べていました。
それは語るに落ちるという奴では。だって遠隔操作でたくさんの他人のPCを制御できるんでしょ?だったら保管する場所なんてたくさんあるでしょう。以前送信の踏み台にするために使ったPCにたまたま残っていたと考えれば、文面が残っていたことも不自然ではありません。
犯人が送ったメールなのは確実でしょうが、犯人≠片山氏である証拠は非常に弱い、と思います。
「行動を24時間監視」のソースは?本当にそんなことをやっているとしたら、人権侵害だろう。本人の記者会見でもPCのログの話などは出ているが24時間監視と言っているのは見たことがない。
リンク先によればこういうことが起こったときに「やっぱりあいつがメール送った犯人じゃん」と言われないために自衛してるわけでその一環としてPCログ等の話も出てるんですよね。24時間監視でなくとも、「こうすれば出来るだろ?」と言われてすぐ「うぐぐ」となるような監視してると思いますか?
24時間監視でなくとも、「こうすれば出来るだろ?」と言われてすぐ「うぐぐ」となるような監視してると思いますか?
「こうすれば出来るだろ?」程度なら、一切監視していなくても「うぐぐ」とはなりません。立証責任は警察・検察側にあります。警察・検察は「こうすれば出来るだろ?」ではなく、実際にそうしたという証拠を出す必要があるわけです。「こうすれば出来るだろ?」に対して、弁護側は、「だったらその証拠を出してください」と言うだけです。
弁護側がログを取るなどの自衛手段をとるのは、警察・検察側が証拠を出してきた時の対抗手段
証拠隠滅の恐れがあるからと一年間も保釈を引っ張って、何も状態は変わってないのに、証拠隠滅の恐れがあるときの当然の対応を取らないという勝手な推測に走る前に、少しでいいから頭使いな。
「証拠隠滅の恐れがあるときの当然の対応」の具体的中身は何ですか。どうせ書けないんでしょ。
証拠隠滅の恐れがあるときの対応が確立されているなら、「証拠隠滅の恐れ」は保釈を拒否する理由にはならず、すぐに保釈は認められなければなりません。実際には、証拠隠滅の恐れがあるときの対応が確立できてないから、保釈を拒否して一年引っ張ることになったわけでしょう。論理的に考えれば、対応は確立できてないことぐらいわかるはずですが。少しでいいから頭使えばいいのに。
裁判所と警察と検察を一体視してるあたり救いようのない馬鹿だなあ
これだけじゃわからんか
「証拠隠滅の恐れがある」と主張しているのは誰か「保釈許可」を出したのは誰か「実際に視察を行う」のは誰か
ちょっとでいいから調べてから物言えよほんと。
「証拠隠滅の恐れがあるときの当然の対応」の具体的中身は何ですかと聞かれて書けない人が、話題をそらそうとしていますね。
「証拠隠滅の恐れがあるからと一年間も保釈を引っ張って、何も状態は変わってないのに」とかいう文章の「保釈を引っ張って」の主語が誰か理解できる人が、「証拠隠滅の恐れがある」「保釈許可を出した」「実際に視察を行う」それぞれの主語を読み取れないとは、実に見苦しい言い訳です。
そもそも、「何も状態は変わってないのに」で無知を暴露してしまっているのに気付いた方がいいですよ。
逮捕後一年間起きていたことは、
弁護側が保釈申請→証拠隠
#2603024 で言っている「証拠隠滅の恐れがあるときの当然の対応」をやらないというのは、「行動確認=自宅前での張り付きと尾行」をやらないという話だということですね。はずしてますね。#2602996 で「自宅前での張り付きと尾行」をやらないとは言ってないのだから。
問題は、 #2602744 が言っているような、ログがとられているPC以外の端末からネットにアクセスすればわかるような監視を実現するのに、「自宅前での張り付きと尾行」でできるか、ということです。それでログがとられているPC以外の端末からネットにアクセスすればわかるような監視ができな
その時点で家宅捜索入れて
「その時点で」って、令状なしに家宅捜索ですか?理由は「スマホを入手して自宅内で使った」?まあ、今回のメールのようなのが出ていたらともかく、単に通信したというだけでは手が出せません。さすがにマスコミから袋叩きでしょうね。
「アクセス制限されている中で足のつかないスマホとSIMを入手していた」
それって違法行為でもないし、証拠隠滅しているわけでもないですね。
そして一度通信手段を手にいれてしまったら、Tor経由の通信で別のスマホとSIM を入手することができるので、把握はもっと困難になります。
家宅捜索理由はそのメール送信による証拠隠滅の容疑(で言葉は合ってるのかな?)だよ。
いい加減なことを書くと、何も知らずに言っているのがどんどんばれていきますよ。家宅捜索の理由はメールのタイトルが脅迫だからですね( 時事通信の記事 [jiji.com] 落合弁護士のtweet [twitter.com])。
で、メールを出さずに通信している分には家宅捜索できないことは認めるというこ
まああんたの方が圧倒的にモノ知らないのは
もの知っている人は「メール送信による証拠隠滅の容疑」とか、「何かしたら家宅捜索する」なんて言いませんよ。
「Tor経由で」じゃなくて具体的にどうやってか手順を示してな。
Tor経由だと第三者には通信先も内容もわからないので、通常の取引だろうと把握は困難ということも知らないのですか?ああ、Torが理解できないので、「Tor経由」という部分をはずしてくれと懇願しているということですか。
ところで、最初の質問は、「あなたならどうやって踏み台PCにアクセスするんですか」だったわけですが、自宅スマホからTor経由で踏み台PCへアクセスするのをどう防ぐのでしょうか。具体的にどうぞ。
あれあれ、具体的な方法書けないんですね。
Torを知らない人にTorから説明するのは無駄だし、Torを知っているなら説明するまでもないですね。
でもアクセスしたら結局それはバレるだろって話してるんだけど。
どうやってばれるのですか。たとえ当局がスマホを持っていることを把握しても、そこからどこにアクセスしているのか何を通信しているのかわからないのですが。
スマホと匿名SIM手に入れたのバレてんのに?
もしかして#2605226の人は「アクセス内容がバレさえしなければ問題ない」と思っているのではないでしょうか
もともと、このやりとりの発端は、
#2602355: 片山被告が使ったPCやUSBメモリ等はすべて押収されたままで参照できないので、片山氏が記憶で文面を完璧に再現できるはずはない #2602721(ちなみに私のコメントではありません): 以前送信の踏み台にするために使ったPCにたまたま残っていたと考えれば、文面が残っていたことも不自然ではありません #2602744: あなたならどうやって踏み台PCにアクセスするんですか?
というも
アクセスした瞬間にバレるかどうかじゃなくて、最終的にアクセスしたことがバレるかどうかの話をしてると思うんだけど
それだと、16日の時点で、片山氏はデータにアクセスしているが、その証拠にまだ当局が到達できていない可能性を考慮しなければなりません(実際にそうだったわけです)。その場合、データにアクセスしたらばれるはず、は片山氏が犯人ではないことの根拠になりません。
実際には片山氏は犯人ではないというためにその話を持ち出してきたのですから、主張の前提として、16日の時点でアクセスしていたらばれているはず、が存在すると理解するのが妥当です。
「最終的にバレると予見できるから犯人ならその方法は取らない」という前提
「バレると予見」しているのは主張している人であって片山氏ではありません。片山氏がそう予見するというなら、その根拠を示すことが必要ですね。それがない以上、そんな「前提」は伝わりません。個人の予見に依存する話ではなく、16日の時点の状況から客観的に判断できる話と解釈されることになります。
それから、あなた以外の人の主張に関してですが、たとえば、#2605149 の人は「スマホとSIMをガメたまま自宅内で送信してたとしたら、持ってることは知ってるんだからその時点で家宅捜索入れてスマホ押収」と言っているので、最終的に、ではなくアクセスがあれば即座にばれると主張してますね。
結局は片山被告は監視されてることも知らなかった
はあ、話の前提の流れを無視して自分の主張を押し通されても会話になりませんよ。
そんな「前提」に意味があるなら、2005年に片山氏が犯罪予告事件を起こして有罪になることはなかったでしょうね。会話が成立しないとしたら、あなたの前提が無意味だからでしょう。
少なくとも「自宅内は監視されてないからその瞬間はアクセスしてもばれない」という単純な予見をしてんのはお前だ
#2605182の、「片山氏がどう思おうと、捜査機関に何ができるかには全く影響ありません」という文章を理解できないのですか。捜査機関が合法的に何
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
秘密の暴露? (スコア:0)
>■おまけ 秘密の暴露 (まだ公開されてない…はず)
メール文面にある、この部分のどこが秘密の暴露なのかよくわからないのですが。
Re: (スコア:0)
「どこが」というわけじゃなくて、このメールの文面全体がまだ公開されていないはず、ってことじゃない?
Re: (スコア:3)
どうやら解同に送ったメールは公開(というかエキサイトはアカウントのパスがバレてるから送信履歴見たらわかったのかも知れんが)されてるけど
首相官邸の方は送った事実だけ言及されてて公開はされてない、のかな?
実際にメールタイトル(今度の土日云々)で5月14日以前で検索しても出てこないし。
Re: (スコア:5, 参考になる)
首相官邸の方の脅迫文は未公開で、佐藤弁護士も内容を知りません。
片山被告が使ったPCやUSBメモリ等はすべて押収されたままで参照できないので、片山氏が記憶で文面を完璧に再現できるはずはなく、警察が調べば真犯人が秘密の暴露をしたかどうか分かると本日の記者会見で佐藤弁護士が述べていました。
Re: (スコア:0)
それは語るに落ちるという奴では。
だって遠隔操作でたくさんの他人のPCを制御できるんでしょ?
だったら保管する場所なんてたくさんあるでしょう。
以前送信の踏み台にするために使ったPCにたまたま残っていたと考えれば、文面が残っていたことも不自然ではありません。
犯人が送ったメールなのは確実でしょうが、犯人≠片山氏である証拠は非常に弱い、と思います。
Re: (スコア:1)
・過去に使っていたあらゆる端末は押収されました
・現在使える唯一のPCは完全ログが取られています
・行動も24時間監視されています。
・何かあれば通信記録は当然あっさり提出されます
あなたならどうやって踏み台PCにアクセスするんですか?
Re: (スコア:0)
「行動を24時間監視」のソースは?本当にそんなことをやっているとしたら、人権侵害だろう。本人の記者会見でもPCのログの話などは出ているが24時間監視と言っているのは見たことがない。
Re: (スコア:0)
リンク先によればこういうことが起こったときに「やっぱりあいつがメール送った犯人じゃん」と言われないために自衛してるわけでその一環としてPCログ等の話も出てるんですよね。
24時間監視でなくとも、「こうすれば出来るだろ?」と言われてすぐ「うぐぐ」となるような監視してると思いますか?
Re: (スコア:0)
「こうすれば出来るだろ?」程度なら、一切監視していなくても「うぐぐ」とはなりません。立証責任は警察・検察側にあります。警察・検察は「こうすれば出来るだろ?」ではなく、実際にそうしたという証拠を出す必要があるわけです。「こうすれば出来るだろ?」に対して、弁護側は、「だったらその証拠を出してください」と言うだけです。
弁護側がログを取るなどの自衛手段をとるのは、警察・検察側が証拠を出してきた時の対抗手段
Re: (スコア:0)
証拠隠滅の恐れがあるからと一年間も保釈を引っ張って、何も状態は変わってないのに、証拠隠滅の恐れがあるときの当然の対応を取らないという勝手な推測に走る前に、少しでいいから頭使いな。
Re: (スコア:0)
「証拠隠滅の恐れがあるときの当然の対応」の具体的中身は何ですか。どうせ書けないんでしょ。
証拠隠滅の恐れがあるときの対応が確立されているなら、「証拠隠滅の恐れ」は保釈を拒否する理由にはならず、すぐに保釈は認められなければなりません。実際には、証拠隠滅の恐れがあるときの対応が確立できてないから、保釈を拒否して一年引っ張ることになったわけでしょう。論理的に考えれば、対応は確立できてないことぐらいわかるはずですが。少しでいいから頭使えばいいのに。
Re: (スコア:0)
裁判所と警察と検察を一体視してるあたり救いようのない馬鹿だなあ
Re: (スコア:0)
これだけじゃわからんか
「証拠隠滅の恐れがある」と主張しているのは誰か
「保釈許可」を出したのは誰か
「実際に視察を行う」のは誰か
ちょっとでいいから調べてから物言えよほんと。
Re: (スコア:0)
「証拠隠滅の恐れがあるときの当然の対応」の具体的中身は何ですかと聞かれて書けない人が、話題をそらそうとしていますね。
「証拠隠滅の恐れがあるからと一年間も保釈を引っ張って、何も状態は変わってないのに」とかいう文章の「保釈を引っ張って」の主語が誰か理解できる人が、「証拠隠滅の恐れがある」「保釈許可を出した」「実際に視察を行う」それぞれの主語を読み取れないとは、実に見苦しい言い訳です。
そもそも、「何も状態は変わってないのに」で無知を暴露してしまっているのに気付いた方がいいですよ。
逮捕後一年間起きていたことは、
弁護側が保釈申請→証拠隠
Re: (スコア:0)
https://twitter.com/yjochi/status/468222540662312960 [twitter.com]
これが異例の対応なら落合がこんなこと書くかよ
Re: (スコア:0)
#2603024 で言っている「証拠隠滅の恐れがあるときの当然の対応」をやらないというのは、「行動確認=自宅前での張り付きと尾行」をやらないという話だということですね。はずしてますね。#2602996 で「自宅前での張り付きと尾行」をやらないとは言ってないのだから。
問題は、 #2602744 が言っているような、ログがとられているPC以外の端末からネットにアクセスすればわかるような監視を実現するのに、「自宅前での張り付きと尾行」でできるか、ということです。それでログがとられているPC以外の端末からネットにアクセスすればわかるような監視ができな
Re: (スコア:0)
というかマジで馬鹿なの?
#2602744 [srad.jp] は「警察に気付かれずにor気付かれないアクセス手段を入手する方法がない」つってるんだよ。
頭の悪さにまだ気付いてなかったから、懇切丁寧に書いてあげなかったのは申し訳ないけど。
もしかして人権に配慮して尾行してなかったからスマホやSIMを入手したことに警察が気づかなかったとか思っているのかな?
実際には端末を外に持ち出してくれたわけだけど、スマホとSIMをガメたまま自宅内で送信してたとしたら、
持ってることは知ってる
Re: (スコア:0)
「その時点で」って、令状なしに家宅捜索ですか?理由は「スマホを入手して自宅内で使った」?まあ、今回のメールのようなのが出ていたらともかく、単に通信したというだけでは手が出せません。さすがにマスコミから袋叩きでしょうね。
それって違法行為でもないし、証拠隠滅しているわけでもないですね。
そして一度通信手段を手にいれてしまったら、Tor経由の通信で別のスマホとSIM を入手することができるので、把握はもっと困難になります。
Re: (スコア:0)
家宅捜索理由はそのメール送信による証拠隠滅の容疑(で言葉は合ってるのかな?)だよ。
片山がなんで河川敷に埋めたと思ってんの
「自宅で送信したら家宅捜索ですぐ押収される」って思ったからに決まってるじゃん
監視されると知らないし想像もできない片山レベルの馬鹿だと思ってたけど、片山以下なんだねあんた。
もうこれ以上馬鹿なこと言わないでくれるかなぁ?
Re: (スコア:0)
いい加減なことを書くと、何も知らずに言っているのがどんどんばれていきますよ。家宅捜索の理由はメールのタイトルが脅迫だからですね( 時事通信の記事 [jiji.com] 落合弁護士のtweet [twitter.com])。
で、メールを出さずに通信している分には家宅捜索できないことは認めるというこ
Re: (スコア:0)
ごめんごめん
まああんたの方が圧倒的にモノ知らないのはこのツリーで自明なのでいいんだけど。
(あ、監視されてることは知ってた()けど家の中覗いてないって主張だっけ?)
>おやおや、それでは別のスマホやSIMを入手されてしまいますね。
「Tor経由で」じゃなくて具体的にどうやってか手順を示してな。
ていうか最初から「こうすれば足の付かない端末が入手できるよ」ってちゃんと示してれば#2602744 [srad.jp]に反論できるんだけど、なんでしなかったの?
Re: (スコア:0)
もの知っている人は「メール送信による証拠隠滅の容疑」とか、「何かしたら家宅捜索する」なんて言いませんよ。
Tor経由だと第三者には通信先も内容もわからないので、通常の取引だろうと把握は困難ということも知らないのですか?ああ、Torが理解できないので、「Tor経由」という部分をはずしてくれと懇願しているということですか。
ところで、最初の質問は、「あなたならどうやって踏み台PCにアクセスするんですか」だったわけですが、自宅スマホからTor経由で踏み台PCへアクセスするのをどう防ぐのでしょうか。具体的にどうぞ。
Re: (スコア:0)
「自宅スマホからTor経由で踏み台PCへアクセスするのをどう防ぐ」って防ぐのは無理に決まってるじゃん
でもアクセスしたら結局それはバレるだろって話してるんだけど。
それが「足の付かないアクセス手段」ってものだろ。アクセスの瞬間だけバレなきゃOKとか何処の片山祐輔だよ
「片山は自宅からメール送ってればバレなかった」って本気で思ってるの?スマホと匿名SIM手に入れたのバレてんのに?
もうほんとさあ、自分のバカさかげんに嫌にならない?
保釈中でこの事件の状況であれば監視がつくとかさ、たいていの人が知ってる常識なわけだよ。
片山とお前だけはなぜか知らなかったみたいだけどさあ。
その中で物理的に何かを手に入れるってのがどれだけ困難なのか、ちょっと考えてみろっって。
俺の一個の勘違いで鬼の首取ったようになっててもいいけどさ、ちょっと考えてみようよ、いつも使ってない頭をさ、少し使って。
Re: (スコア:0)
Torを知らない人にTorから説明するのは無駄だし、Torを知っているなら説明するまでもないですね。
どうやってばれるのですか。たとえ当局がスマホを持っていることを把握しても、そこからどこにアクセスしているのか何を通信しているのかわからないのですが。
Re: (スコア:0)
人権に配慮して監視なんてされないって言ってる人はやっぱ違うわ
お花畑すぎる。
いいかい、馬鹿な君は想像もつかなかっただろうけど、捜査員投入しまくって監視してるんだ。
http://jp.wsj.com/news/articles/JJ116818318132134035803177802169937597... [wsj.com]
どこかで物を買っても、通販で何かを受け取ったとしても、それはすぐわかるんだよ。
日本警察がその程度出来ないと思ってるとしたら認識を改めなさい
Re: (スコア:2)
逮捕前とかであればそれもOKかもしれないけど、行動制限がかかっている保釈中だと不審な通信を行ったというだけで
検察としては公判でかなり有利にもっていけるでしょうね。
Re: (スコア:0)
もともと、このやりとりの発端は、
#2602355: 片山被告が使ったPCやUSBメモリ等はすべて押収されたままで参照できないので、片山氏が記憶で文面を完璧に再現できるはずはない
#2602721(ちなみに私のコメントではありません): 以前送信の踏み台にするために使ったPCにたまたま残っていたと考えれば、文面が残っていたことも不自然ではありません
#2602744: あなたならどうやって踏み台PCにアクセスするんですか?
というも
Re:秘密の暴露? (スコア:2)
多分そこの認識がズレてるんだと思う
あなたはアクセスした瞬間にバレて当局に抑えられなければOKだと思ってるけど
相手(私もだけど)は最終的にアクセスしたということがバレたらアウトだと考えている。最終的に有罪か無罪かで考えれば後者になる。
スマホを捨てたりしようとすればすぐ見つかるわけで、アクセスした証拠を消し去るのは監視下では非常に困難だと思うけど。
Re: (スコア:0)
それだと、16日の時点で、片山氏はデータにアクセスしているが、その証拠にまだ当局が到達できていない可能性を考慮しなければなりません(実際にそうだったわけです)。その場合、データにアクセスしたらばれるはず、は片山氏が犯人ではないことの根拠になりません。
実際には片山氏は犯人ではないというためにその話を持ち出してきたのですから、主張の前提として、16日の時点でアクセスしていたらばれているはず、が存在すると理解するのが妥当です。
Re:秘密の暴露? (スコア:2)
「最終的にバレると予見できるから犯人ならその方法は取らない」という前提であなた以外は話しているので。
そこが多分理解のすれ違いの発生した原因でしょうね。
結局は片山被告は監視されてることも知らなかったので、簡単にバレる手法を取りましたが。
少なくとも「自宅内は監視されてないからその瞬間はアクセスしてもばれない」という単純な予見で動いていないことは確かです。
Re: (スコア:0)
「バレると予見」しているのは主張している人であって片山氏ではありません。片山氏がそう予見するというなら、その根拠を示すことが必要ですね。それがない以上、そんな「前提」は伝わりません。個人の予見に依存する話ではなく、16日の時点の状況から客観的に判断できる話と解釈されることになります。
それから、あなた以外の人の主張に関してですが、たとえば、#2605149 の人は「スマホとSIMをガメたまま自宅内で送信してたとしたら、持ってることは知ってるんだからその時点で家宅捜索入れてスマホ押収」と言っているので、最終的に、ではなくアクセスがあれば即座にばれると主張してますね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
をしてんのはお前だ馬鹿
もう文章もまともに読めなくなったのか
Re: (スコア:0)
その線で話したいなら、君が何が合法だと思ってて何が違法だと思ってるかまとめてからにしてね。
いちいち話がズレて指摘するのがめんどくさいからさ
Re: (スコア:0)
そんな「前提」に意味があるなら、2005年に片山氏が犯罪予告事件を起こして有罪になることはなかったでしょうね。会話が成立しないとしたら、あなたの前提が無意味だからでしょう。
#2605182の、「片山氏がどう思おうと、捜査機関に何ができるかには全く影響ありません」という文章を理解できないのですか。捜査機関が合法的に何