アカウント名:
パスワード:
読むには朝日デジタルのID(有料)が必要と……
いや、朝日新聞だって商売でやってんだから仕方無いんだろうけどさ……
無料IDでも見られましたよ。これまでめんどくさくて取らなかったけど今回初めてアカウント登録しました。日経IDほどは項目多くなかったです。
#特定秘密保護法施行前の駆け込みリークだったりするのかな
>#特定秘密保護法施行前の駆け込みリークだったりするのかな
あれは報道は対象外だと何度いえばわかってくれるの。
リークした側も処罰対象にはならないんですか?
本法では、この最高裁決定の趣旨を踏まえ、報道機関の通常 の取材行為は、正当業務行為に該当する旨を規定し、処罰対象と ならないことを明確にしています。 [kantei.go.jp]
公務員の人たちの口が硬くなると言う意味じゃないですか今のうちに言いたいこと言っとく、みたいな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
でも…… (スコア:2)
読むには朝日デジタルのID(有料)が必要と……
いや、朝日新聞だって商売でやってんだから仕方無いんだろうけどさ……
Re:でも…… (スコア:0)
無料IDでも見られましたよ。
これまでめんどくさくて取らなかったけど今回初めてアカウント登録しました。
日経IDほどは項目多くなかったです。
#特定秘密保護法施行前の駆け込みリークだったりするのかな
Re: (スコア:0)
>#特定秘密保護法施行前の駆け込みリークだったりするのかな
あれは報道は対象外だと何度いえばわかってくれるの。
Re:でも…… (スコア:1)
リークした側も処罰対象にはならないんですか?
本法では、この最高裁決定の趣旨を踏まえ、報道機関の通常 の取材行為は、正当業務行為に該当する旨を規定し、処罰対象と ならないことを明確にしています。 [kantei.go.jp]
Re:でも…… (スコア:1)
公務員の人たちの口が硬くなると言う意味じゃないですか
今のうちに言いたいこと言っとく、みたいな