アカウント名:
パスワード:
風光明媚な線路上のどこかに停車して一夜を過ごす
いや、せっかく停まっても夜だと見えないじゃないですか。
JR西日本にそんなことができるのかな。
西日本に限らずですが、眺めのいいところで徐行とか一時停車くらいなら、すでにやってたと思いますし、 # 山陽本線の明石付近で、本線上に停車して初日の出を拝む(停車は数分ですが)ってのに乗ったことがあります。山陰線の西の方とかなら、ディナータイムに夕日が沈むまで停まってても他の列車の邪魔にならないかも…
>いや、せっかく停まっても夜だと見えないじゃないですか。
去年サンライズやくもに乗りましたが、夜中起きて上の窓越しに外を眺めると、満月と流れる外の風景(ほぼシルエット)が見えてて良い感じでした。「風光明媚」ではないですね。
>山陰線の西の方とかなら、ディナータイムに夕日が沈むまで停まってても他の列車の邪魔にならないかも…
宍道湖近辺で夕日を眺められるならいいな。
去年サンライズやくもに乗りましたが、
岡山~出雲市間のみの乗車ですか。贅沢なw
#ノビノビ座席なら、特急やくもの指定席と値段変わらないけど。
またまちがえた orz.
やくもといずもが脳内邪教の館で悪魔合体してた・・・
ノビノビ座席も利用したことありますが、おそらく私のイビキで近くの人は困ったはず。個室はすぐに埋まってなかなか切符が取れない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
風光明媚 (スコア:1)
風光明媚な線路上のどこかに停車して一夜を過ごす
いや、せっかく停まっても夜だと見えないじゃないですか。
JR西日本にそんなことができるのかな。
西日本に限らずですが、眺めのいいところで徐行とか一時停車くらいなら、すでにやってたと思いますし、
# 山陽本線の明石付近で、本線上に停車して初日の出を拝む(停車は数分ですが)ってのに乗ったことがあります。
山陰線の西の方とかなら、ディナータイムに夕日が沈むまで停まってても他の列車の邪魔にならないかも…
Re:風光明媚 (スコア:2)
>いや、せっかく停まっても夜だと見えないじゃないですか。
去年サンライズやくもに乗りましたが、夜中起きて上の窓越しに外を眺めると、満月と流れる外の風景(ほぼシルエット)が見えてて良い感じでした。
「風光明媚」ではないですね。
>山陰線の西の方とかなら、ディナータイムに夕日が沈むまで停まってても他の列車の邪魔にならないかも…
宍道湖近辺で夕日を眺められるならいいな。
Re: (スコア:0)
去年サンライズやくもに乗りましたが、
岡山~出雲市間のみの乗車ですか。贅沢なw
#ノビノビ座席なら、特急やくもの指定席と値段変わらないけど。
Re:風光明媚 (スコア:1)
またまちがえた orz.
やくもといずもが脳内邪教の館で悪魔合体してた・・・
ノビノビ座席も利用したことありますが、おそらく私のイビキで近くの人は困ったはず。
個室はすぐに埋まってなかなか切符が取れない。