アカウント名:
パスワード:
中国に限らずね。周辺諸国も日本に対して、切羽詰れば何やらかすか分からないと見ているのです。事実、明治維新から第二次世界大戦敗戦まで色々とやらかしてくれた過去があるわけですから。とはいえ、日本の周辺諸国も元コメさんの言うように色々と事情を抱え、程度の差はあれど、いろいろとやらかしてくれている。
「目くそ鼻くそを笑う」といった感じでしょうか。
日本は黒船が来るまでずっと引きこもってたんだけど?
黒船来航。今、年表を見ながら思うと絶妙な時期だったと思う。微妙な時期だからこそ大砲備えた軍艦で乗り込んだのでしょうけど。象徴的には黒船来航のその年にクリミア戦争勃発。もし、欧州の動乱のタイミングがもう少し遅くなっていたなら、日本はロシアか英国の植民地になっていたかもしれない。そのとき日本が植民地になっていれば、その後の日本史は今とは随分違ったものになったでしょう。
英露のいわゆるグレートゲームhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%8... [wikipedia.org]はそんな単純なものではないですよ。19世紀まるまる1世紀を使って中東・アフガン・極東で英露はえんえん外交交渉・(代理)戦争・対立を続けていたわけだから、クリミア戦争のタイミングだけで日本の命運が決まったとはとても思えない。
貴方は日本史をまじめに勉強しなかったようですねテストで点を取る勉強をしたのでしょう
当時の日本は外国との貿易の窓口を絞っていただけで引きこもっていたわけではないですよそして黒船が来るずっと前から世界情勢に精通しており列強からいかにして日本を守るかの解決として貿易の窓口を絞ることにしたことを知らないようですね
#どうせ黒船(ペリー)も太平洋を渡ってきたと思ってるんだろーなー
はいはい。で、「日本は外国との貿易の窓口を絞っていた」時に何か日本はやらかしたわけ?
維新から二次大戦まで色々やらかしていたとはいうけれど、それ以前はもっと長い間引きこもっていておとなしかったじゃん。って文脈で「引きこもっていたわけではなく窓口を絞っていただけだ」(キリッとかいっても元の主張には何の影響もないじゃん。
中国とは昔から貿易続いていましたよね。
国の信頼度をはかるのはいろいろな視点があるだろうけど、現在の国際社会では民主主義の運用実績はかなり重要なファクターになるわけで。それを考えた場合、「目くそ鼻くそを笑うという感じ」には共感できないですね。
事実、明治維新から第二次世界大戦敗戦まで色々とやらかしてくれた過去があるわけですから。
そうなんですか。欧米の植民地支配や中国の文化大革命、米国のハル・ノートなどは知っているのですが、日本がやらかしたこともあったのですか。興味深いですねー。具体的に何をやらかしたのか教えてもらえると嬉しいですねー。
# 史実と事実の区別がついていなさそうな人だなあ
で、維新~二次大戦とほぼ同じ期間である二次大戦後~現在をおとなしく過ごしてるんですけどね。
その、程度の差が問題なのだが、味噌も糞も一緒という考え方のようで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
弱い犬ほどよく吠える (スコア:3)
切羽詰まった問題が国内にあるんでしょうね。
バブル崩壊が近いのか。
たくさんの中国が生まれる兆しなのか。
Re:弱い犬ほどよく吠える (スコア:1)
中国に限らずね。
周辺諸国も日本に対して、切羽詰れば何やらかすか分からないと見ているのです。事実、明治維新から第二次世界大戦敗戦まで色々とやらかしてくれた過去があるわけですから。
とはいえ、日本の周辺諸国も元コメさんの言うように色々と事情を抱え、程度の差はあれど、いろいろとやらかしてくれている。
「目くそ鼻くそを笑う」といった感じでしょうか。
Re: (スコア:0)
日本は黒船が来るまでずっと引きこもってたんだけど?
Re: (スコア:0)
黒船来航。今、年表を見ながら思うと絶妙な時期だったと思う。微妙な時期だからこそ大砲備えた軍艦で乗り込んだのでしょうけど。
象徴的には黒船来航のその年にクリミア戦争勃発。もし、欧州の動乱のタイミングがもう少し遅くなっていたなら、日本はロシアか英国の植民地になっていたかもしれない。
そのとき日本が植民地になっていれば、その後の日本史は今とは随分違ったものになったでしょう。
Re: (スコア:0)
英露のいわゆるグレートゲーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%8... [wikipedia.org]
はそんな単純なものではないですよ。19世紀まるまる1世紀を使って中東・アフガン・極東で英露はえんえん外交交渉・(代理)戦争・対立を続けていたわけだから、クリミア戦争のタイミングだけで日本の命運が決まったとはとても思えない。
Re: (スコア:0)
貴方は日本史をまじめに勉強しなかったようですね
テストで点を取る勉強をしたのでしょう
当時の日本は外国との貿易の窓口を絞っていただけで引きこもっていたわけではないですよ
そして黒船が来るずっと前から世界情勢に精通しており列強からいかにして日本を守るかの解決として貿易の窓口を絞ることにしたことを知らないようですね
#どうせ黒船(ペリー)も太平洋を渡ってきたと思ってるんだろーなー
Re: (スコア:0)
はいはい。
で、「日本は外国との貿易の窓口を絞っていた」時に何か日本はやらかしたわけ?
維新から二次大戦まで色々やらかしていたとはいうけれど、それ以前はもっと長い間引きこもっていておとなしかったじゃん。
って文脈で
「引きこもっていたわけではなく窓口を絞っていただけだ」(キリッ
とかいっても元の主張には何の影響もないじゃん。
Re: (スコア:0)
中国とは昔から貿易続いていましたよね。
Re: (スコア:0)
国の信頼度をはかるのはいろいろな視点があるだろうけど、現在の国際社会では民主主義の運用実績はかなり重要なファクターになるわけで。
それを考えた場合、「目くそ鼻くそを笑うという感じ」には共感できないですね。
Re: (スコア:0)
そうなんですか。欧米の植民地支配や中国の文化大革命、米国のハル・ノートなどは知っているのですが、日本がやらかしたこともあったのですか。興味深いですねー。具体的に何をやらかしたのか教えてもらえると嬉しいですねー。
# 史実と事実の区別がついていなさそうな人だなあ
Re: (スコア:0)
で、維新~二次大戦とほぼ同じ期間である二次大戦後~現在をおとなしく過ごしてるんですけどね。
Re: (スコア:0)
その、程度の差が問題なのだが、味噌も糞も一緒という考え方のようで