dancemanの日記: 中国が懸念、「日本は核兵器を製造しようとしている」 196
日記 by
danceman
共同通信社が今月7日、2012年及び2013年に日本がIAEAに報告したプルトニウム保留量に、640キロの申告漏れがあったことを報じた。これを受け、日本が密かに核兵器を開発しようとしているのではないかとの懸念を中国が表明している。申告漏れの分だけで、核兵器を80基製造することができるとのこと(Bulletin of the Atomic Scientists、本家/.記事より)。
日本側の説明によれば、申告漏れの分は原子炉内のMOX燃料に含まれており、「申告の対象外」であると認識していたという。だが中国は9日に、申告漏れは純粋なミスではなく、日本が意図的に虚偽の申告を行ったとの声明を発表した。また3月11日にも、日本のプルトニウムリサイクルプログラムの本当の目的は核兵器の開発なのではないかの懸念を表明していた。
MOX燃料から簡単にプルトニウムを取り出すことができてしまうため、MOX燃料は核拡散や各テロリズムを助長するのではないかと懸念する声がある。
とりあえず言っとく (スコア:4, すばらしい洞察)
中国が言うな
Re:とりあえず言っとく (スコア:2)
日本としては30分前に戦線布告を行うことにした。御前会議でもそう説明された。
しかし、大使館員がそれを実行できなかった。
Re:とりあえず言っとく (スコア:2)
上の説明は真珠湾に関してです。それを分かっていて、「デマ」と書くことは止めた方が良いように思います。
イギリスに関しては調べてみます。
Re:とりあえず言っとく (スコア:2)
マレー半島に関しては、陸軍が奇襲が絶対とのことで開戦前にイギリスに宣戦布告しなかったようです。
イギリスに対しては宣戦布告自体をしていないみたいになっていますが、国内的には、
12月8日の枢密院での「米国及英国ニ対スル宣戦ノ件」で宣戦布告をしたことになっています。
Re:とりあえず言っとく (スコア:2)
少なくとも、#2625178で「卑怯な作戦」に真珠湾を含めるのはデマですよね。事情は知っていそうですし。
Re:とりあえず言っとく (スコア:1)
政府と軍部の動きにズレがあったとか何とか。
軍部は宣戦布告をしたとして動きだしたが実はまだ宣戦布告してなかった。
# きちんとネゴしなさいよ。ということだな。
Re:とりあえず言っとく (スコア:2)
我こそは音に聞こえし…
チャーチル曰く (スコア:2)
1941年12月8日、真珠湾攻撃と日を同じくして日本軍がマレーシア・シンガポール・香港のイギリス軍を宣戦布告抜きで攻撃したことを受け、イギリスは日本に対して宣戦を布告しました。
「先制攻撃されたのだから反撃に宣戦布告は必要ないのではないか」という下院議員の抗議に対してチャーチルはこう答えたそうです。
「人々の中にはこのような儀式的やりかたを好まぬものもいる。しかし人を殺さねばならぬとき礼儀正しくすることはいっこうに損にはならぬ」
"Some people did not like this ceremonial style. But after all when you have to kill a man it costs nothing to be polite."
弱い犬ほどよく吠える (スコア:3)
切羽詰まった問題が国内にあるんでしょうね。
バブル崩壊が近いのか。
たくさんの中国が生まれる兆しなのか。
Re:弱い犬ほどよく吠える (スコア:5, 興味深い)
このところの中華人民共和国(大陸中国)の最大の懸念材料は、権威・権力・権原の正当(正統)性です。
鄧小平までは"人民解放革命"の当事者であるので、毛沢東が毛沢東であること、鄧小平が鄧小平であること、それ自体が権威・権力の権原となっていました。鄧小平が死んだ後、大陸中国の政治体制は完全な官僚制になっています。システマチックに10年毎に国家主席が交代する体制です。
問題は、その官僚的な指導層に対しての大陸中国の人民の信任が危うくなってきている点です。習近平は民主的な選挙というプロセスを経て今の地位に就いてはいません。
権威・権力の正統性を得る方法はいろいろとあります。
①困難な事業(邪悪な既存勢力を革命で打倒するなど)を成し遂げた功労者である。(鄧小平までの大陸中国)
②私に従っていれば、効果的に国家運営は行われ、皆は幸せになれる。(開発独裁の典型的なパターン)
③数々の奇跡を起こす、人智を超越した偉大な首領様である、という演出をすること(現代でそれがどの程度有効かは疑問)
④民主的手続きによる法に従うこと(国会や内閣が違憲状態となれば、その正当性を失う)
今の大陸中国は、その政権が民主的なプロセスを経ていない以上、なんとしてでも②を実現させ、加えてアヘン戦争以来失い続けてきた「中国」の名誉と権益を取り戻すことにより、①をも獲得しようとしている。それが出来なければ政権の正当性を失う、と考えている。と理解できます。
現在共産党独裁体制のまま、大陸中国の国家運営を続けるのはものすごく困難だと思います。ですから一定の同情に値する話だとは思いますが、昨今の大陸中国には焦りを感じます。
個人的には、もう一方の中国(中華民国≒中国台湾)にバランサーとしての役割を期待したいところなのですが、着実に大陸中国に経済的・政治的に取り込まれつつあるようであり、残念なところです。
大陸中国、決して弱い犬ではない。甘く見ると怪我するよ。ただ、大きな問題を抱えていて、日に日にその腫瘍のようなものが大きくなっているのは事実。日本も他人事ではいられない。
Re:弱い犬ほどよく吠える (スコア:2)
攻撃は最大の防御とか考えてるのかもね。
南シナ海、東シナ海での盗掘やらチベットやら尖閣の領海侵犯、戦闘機の異常接近と責められるネタが多すぎるから
Re:弱い犬ほどよく吠える (スコア:1)
中国に限らずね。
周辺諸国も日本に対して、切羽詰れば何やらかすか分からないと見ているのです。事実、明治維新から第二次世界大戦敗戦まで色々とやらかしてくれた過去があるわけですから。
とはいえ、日本の周辺諸国も元コメさんの言うように色々と事情を抱え、程度の差はあれど、いろいろとやらかしてくれている。
「目くそ鼻くそを笑う」といった感じでしょうか。
できるわけない。 (スコア:2)
耐用年数が来たら無駄に廃棄物を増やすだけの核兵器なんて作れるわけが無い。
Re:できるわけない。 (スコア:1)
国民がパンとサーカスを望んでる状況だと微妙。
徐々に意識は変わりつつあるとは思うんだけど、マスコミの発表を鵜呑み
にする人達がまだまだ多いこんな状況では極端から極端に行きそうで危
うい感じがするんだよなぁ。
まあ、他の国がコレぐらい申告漏れがあれば・・・ (スコア:2)
製造技術的には日本は製造技術もあるし、ロケット技術も十分あるから、そりゃ脅威だわな。
逆に中国以外が、指摘しないのは日本の信用のおかげなのでしょうか?
Re:まあ、他の国がコレぐらい申告漏れがあれば・・・ (スコア:1)
「多いけど、それがなに?」と返せる外交をしてほしいものだ。
中国には中国の、日本には日本の国益を重視した外交をすることが何よりも重要なわけで。
隣国ごときに簡単に折れる外交はしてほしくは無い。
Re:まあ、他の国がコレぐらい申告漏れがあれば・・・ (スコア:1)
>隣国ごときに簡単に折れる外交はしてほしくは無い。
相手は隣国じゃないでしょ。
「プルトニウムの保有量が多いらしいですね。
我が国は日本のトモダチですから、もちろん味方に付きますよ。
ところで、ダムつくりたいんですが。
いえいえ、もちろんODA増やしてくださいってお願いではないですよ。
日本さんが是非増額したいというなら別ですが」
と言われて、
>「多いけど、それがなに?」
と返すの?
弱みを持ってる時点で、ODAむしり放題ってこと。
むしった後のことも考えて、むしるかむしらないかは相手国次第。
Re:まあ、他の国がコレぐらい申告漏れがあれば・・・ (スコア:1)
プルトニウム保有量が多いと弱みなの?
そこが意味がわからない。
弱みなんじゃ無いかと"思い込んでる"だけでは。
むしろそういう馬鹿丸出しの交渉するのって日本人ぐらいだよ。
他国は要求内容をストレートに伝えてくる。
国民に降りてくる情報の表現がマイルドになっているだけで。
そもそも中国が要求しているのって"我が軍門に降れ"でしょ。
何かにつけて難癖つけているだから
"それがなに?なにかしてほしいの?なにかして欲しいなら言うことあるよね?"
とドS顔で返すのが正しい。
まぁ、言ってきたところで"だが断る!"だが。
コソコソ作る意味ないから。 (スコア:2)
日本が核兵器つくるなら、正面から、堂々と作るのが一番楽だし得になると思うけど。コソコソ作る意味ないから。
スイスやスウェーデンなら隠し球として核兵器を持つ意味はあっただろうけど、
日本の場合、核兵器は抑止力としてしか期待できないから、こっそり作っても意味ない。
実戦配備するのは色々と問題が多いけど、製造能力の誇示なら問題ない。
劣化ウランを使って「製造演習」を行い、点火試験を公開で行うのが効果的だと思う。
・核拡散防止条約には製造技術の習得禁止の条項はないから、製造演習ならOK。(脱退する意思は当面ないことの表明でもある)
・製造演習の際にはIAEAに監視要員の派遣を要請し、半ば「公開で実施」するとよいかも。(IAEAに対しては何も隠さないという意思表示)
作る能力も技術も材料も揃ってる。欠落しているのは作る意思だけ、という事を周囲に知らしめるためには製造演習が一番だと思う。
そうすれば、今回のような、なめた言いがかりを付けられる事も減ると思うけど。
# 日本をつつくと何が出てくるか判らん状況というのが一番このましい。
notice : I ignore an anonymous contribution.
密かに作ることは出来ない筈 (スコア:3, 興味深い)
いや、核爆弾って超精密装置だから、作っていきなり実用になる様な代物じゃない。
爆縮レンズだけ(中に核物質は入れない)なら実験できるけど、本当に核爆発するか否かは実験しないと分からない。
実際、核持ってる国は何度も試験してたでしょ?
日本が自力で核爆弾を実用レベルまで開発するなら、核爆発実験が不可欠で、実際に実験すると多分他国に簡単にバレる。
だから、まず「核開発します」って宣言して実験しないと、核爆弾の技術獲得は出来ないかと。
尤も、こっそり他国から実績のある核爆弾を購入して核武装する事は可能。
でも、それなら自前でプルトニウムを集める必要が無い訳で...
-- Buy It When You Found It --
Re:密かに作ることは出来ない筈 (スコア:1)
昔は手回し計算機というのが在ってな、お若いの。部屋いっぱいに並べて女の子座らせて、細分化した計算を一斉にやらせてた。
あと、マンハッタン計画ではIBMの統計機を勝手に改造して電子計算機として使ったりもした。(『ご冗談でしょうファインマンさん』にハックにハマって仕事しなくなった人の話が載ってるよな。)
核出力たかだか20ktに自重約4.7トンもする代物をな。そう云うのは現代では戦力とは言わんのじゃよ。
これは布石・・・ (スコア:2)
ブーメランの・・・
中国のいうことを信じるところってどこ? (スコア:2)
中国の発言て誰向けなの?
誰が信じるの?
日本人は洗脳されている (スコア:2)
日本に住んでいると「日本が核兵器を装備するはずがない」っていう先入観に囚われやすい。
ヒロシマナガサキの追悼式典をはじめメディアを通して「被爆国だから核に対する嫌悪感が強い」というイメージを刷り込まれていてそれが正しいような気になっているけど、
そうしたバイアスを振り落として客観的に見た場合「一度ならず二度もやられてるんだからいつか投げ返すだろう」って考えるのが普通(多分)
為にする懸念表明でしょうけど (スコア:1)
日本の立ち位置から常識的に考えれば、こっそり核兵器を作る(準備をしておく)なんてことをしても何の得にもならないと思うのですが、
今持ってなくても潜在的には作る技術力はありそうだし、一部に「作れ」って叫ぶ人もいたりするわけで。
「疑念」を持ってしまうと手続き上の間違いでさえ何らかの意図があるように見えてしまうのでしょう。
こうやって怪しまれるのも抑止力(笑)になるんですよねぇ。
Re:為にする懸念表明でしょうけど (スコア:2)
つまり日本政府がわざと間違えて報告したと。
だとしたらすげーですが
Re:為にする懸念表明でしょうけど (スコア:1)
Re:為にする懸念表明でしょうけど (スコア:2)
韓国とかもそんな感じですね。
「自分達だったら○○するから日本も同じく○○していたに違いない」
っていう所から
「日本は○○をしていた!謝罪しろ!賠償しろ!」(平たく言うと金(かね)寄越せ)
という様に言い出して、それが元は嘘だと言うことを最初期は覚えてるんですが
いつの間にか本当のことだと思い込んでしまうっていうなんだか不思議な
思考回路をしているんですよね。
Re:為にする懸念表明でしょうけど (スコア:1)
日本に「悪意」(これも表現が難しいが)を持っているがために、
向こうも日本から「悪意」を持たれていると思い込まざるを得ないところが「おもしろい」と感じたのですが、
それも抑止力の正体の一つですから、笑いごとではありませんね。失礼しました。
自衛のための最低限の… (スコア:1)
近隣諸国が平均水準を上げてくれたお陰で、
空母と核ミサイルくらいはそろそろ持っても構わんだろう。
# ただし、アメリカへの根回しさえ通れば
ちょうど軍事評論家の岡部いさく氏が (スコア:5, すばらしい洞察)
http://diamond.jp/articles/-/54840 [diamond.jp]
『空母、原潜、核兵器の保有は“割に合う”か――軍事評論家・岡部いさく氏に聞く 』
で述べていますよ。
軽空母建造費は1隻3000億円ですが運用するためにはローテーションのため3隻必要なので9000億円。(ちなみにいまの海上自衛隊の艦艇建造予算は年間1500億円)
載せる航空機の費用やら人員やら考えると「割高であり空母でしかできないミッションを日本は行わないのだからメリットは何もない」って岡部氏の論はすごくまっとうです。
核兵器についてもそう。
「世界で侮りを受けないためにも日本が核武装するべきだ、という考え方では、北朝鮮やイランと同じですよね(笑)。」
という言葉で足りてるでしょ。
「日本のようなまともな国が取るべき政策ではないと思うのですが」
うん。その通り。
Re:ちょうど軍事評論家の岡部いさく氏が (スコア:2)
>空母の件については全く必要性を感じないし、その通りだと思うのだけれども、別に核兵器を作らない理由はないよね。
NPTっていう「核武装をこれから新しくやるのは禁止しよう」って条約があるんだ。
まあソレから脱退してもいいけどさ、その場合は北朝鮮みたいに世界中の国から猛烈に経済制裁くらうんだよね。
すると貿易で食ってる日本は困窮するよ。すると税収は激減して防衛費も減らさなきゃならなくなる。
国防のために核武装するのにその結果として防衛力を落としてどうするの?
それに核武装を決意してから実際に核兵器の運用能力が得られるまではタイムラグあるよね。
その間に攻められたらどうすんの?アメリカがうんと言うわけないしさ。日米同盟もないのに一国だけで日本を防衛する?
で、別に核武装ってのはタブーでもなんでもなく防衛庁と外郭団体の研究所で「やったほうがいいかな?どうだろう」って研究されてるんだけどその結果としては「仮に米国の核の傘がなくなったとしても縦深のない日本の国土的に核武装は不利であり、日本の核武装は核武装ドミノのきっかけになって結果として地域対立を大規模に激化させかねないのでやっぱり貿易で食ってる日本には大打撃になるからやらないほうが得」って結果が毎回出てる。
NPT体制が完全に崩壊して核武装してもなんにも誰からも文句言われなくなったらまあ、選択肢としてはアリかもしれないけど、現状はそうじゃないしね。
あ、あと核が抑止力になると思うのならフォークランド戦争を思い出してみるといいよ。核武装していたイギリスに対してアルゼンチンは戦争を吹っかけたんだから(そしてイギリスは核兵器で反撃できなかった)
Re:ちょうど軍事評論家の岡部いさく氏が (スコア:2)
私も今開発する必要はないとは思いますが、状況が変わった場合への対応力は残しておくべきとは思います。
ちなみに、イスラエルやインドは核兵器を持っていると言われていますが、そんなにひどい制裁は受けてはいません。
核兵器廃絶は理想としても、インドと原子力で仲良くしておくことは重要と思います。
Re:ちょうど軍事評論家の岡部いさく氏が (スコア:2)
NPTの10条に、自国の至高の安全を危うくしている場合は3ヶ月前に安保理に通知すれば脱退できると書いてありますし、
安保理の北朝鮮に対する経済制裁も贅沢品と戦闘機やミサイルなどの特定な武器だけです。
実際のところはやってみないと分かりませんが、実効的な制裁はないように思います。
ただ、日本の脱退はNPTの崩壊を引き起こす可能性がありますので、やめておいた方が良いと思いますが、
保有国はその保有数を明かにする義務があるように条約の改訂に向けて非保有国は努力すべきと思います。
Re:ちょうど軍事評論家の岡部いさく氏が (スコア:1)
核武装が本当に抑止力になると考えてるのか?
もし仮に抑止力になるとしても、それはお互いが理性的だったらの場合で、
中国等にそれを期待できると考えているのか?
理性的と思われる国でも核のような大量破壊兵器があるとされたイラクは攻撃したぞ?
Re:ちょうど軍事評論家の岡部いさく氏が (スコア:1)
核武装論者は頭ごなしに否定せず議論しろみたいなこと言うけど、日本の核武装って本気で議論したら問題外のレベルだと思いますよ。
ぱっと素人が考えただけでも
・経済制裁くらいます。食料・エネルギーを止められたら、その時点で日本は何もできなくなるでしょう。
・実験どこでやんの?まさか実験もせず、使い物になるかどうかも判らない代物に国の命運託すつもり?
そもそも論として核を打ち込まれたとき確実に打ち返すことが担保できないと抑止力になりません。
国土が狭く東京に一極集中している日本では、初撃で沈められて反撃できずに終わる可能性が高い。
持っても意味があるか判らない以上、核よりも通常戦力を増強するべきでしょう。
Re:自衛のための最低限の… (スコア:1)
Re:自衛のための最低限の… (スコア:1)
ちがうよ
ヘリコプター搭載型護衛艦だよ。
F-35BやF-35Cとか離発艦できないし。
# 耐熱板?だったかを置いてやればオスプレイは大丈夫らしい。
日本単独でシーレーン守らなきゃいけなくなったら空母は必要になりそうだなぁと最近の情勢を見て思う。
Re:自衛のための最低限の… (スコア:2)
そんな状況になったら叩かれるから作らないとか言ってる場合じゃ無いでしょ。
やらなきゃやられる。
対話とか言ってる場合じゃ無くなる。
UNとアメリカの役立たず具合見てるといつでも作れる運用できる準備はしておいた方が良いと思うんだよなぁ。
Re:自衛のための最低限の… (スコア:1)
名称はともかく、空母は既に [wikipedia.org] 持っている [wikipedia.org]のでは?
しかし、満載排水量2万トン越えの駆逐艦ってのも・・・
将来、5万トンクラスの正規空母を持つ時も、DDVとか名乗るのかな?
Re:自衛のための最低限の… (スコア:2)
まあ、いずもにしたってカタパルト付けられないからF-35B一択になるしいい事なにひとつ無いけどな。
じぶんがやってると (スコア:1)
あいても同じことをやってると思い込むんだよね。
こんなこともあろうかと (スコア:1)
こっそり準備してくれてますよね。真田さん。
まったく懸念などしていない (スコア:1)
ただ単に外交カードとしていいがかりつけてきた感じですね。
中国としてはこれで欧州の一国でも日本批判させられれば御の字なのでしょう。評判とか、多国間合意とかに日本が弱いのがよくわかってらっしゃる。
日本の意図とか、漏れ分の所在とか、核兵器がつくれるつくれない、脅威のあるなしは一切無関係。
Re:まったく懸念などしていない (スコア:1)
三戦が国是ですから機会あるごとに行動するのはあっちの義務ですよ。
宣伝戦、情報戦、法律戦で対抗しなければ言われっぱなし。
Re:MOX燃料から簡単にプルトニウムを取り出すことができてしまう (スコア:1)
それに何より致命的なのは日本はそんなPuを核兵器として戦力化する核実験を一度も行ってないことで。
Re:MOX燃料から簡単にプルトニウムを取り出すことができてしまう (スコア:1)
×→239Pu以上の
○→240Pu以上の
Re:MOX燃料から簡単にプルトニウムを取り出すことができてしまう (スコア:1)
Pu239比率の高い原爆級プルトニウムじゃないと核兵器は作れない、と誤解していた時期が私ありました。
ただ、ブースト型核分裂兵器 [wikipedia.org]というものがありまして、こちらは原子炉級プルトニウムであっても核分裂兵器を作る事ができるそうです。
なので、反核団体がプルトニウム全般にヒステリックなのも理由が無いわけではないと思われます。
もっとも別にMOX燃料を再処理せずとも、常陽やもんじゅの天然ウランブラケットを再処理すればトータルで100kg近い原爆級プルトニウムが採れるので、
急いで核兵器をこしらえなきゃならない場合はそっちを使うと思いますが。
トリチウムをどうするの (スコア:2)
D-T反応で出てくる中性子をいっぱい作ってひっぱたくようにすれば、立ち上がりが早いので、
早期分裂という形で一部だけ分裂して終わらせず、分裂物質をいっぱい分裂させられるってのが、
ブースター爆弾の原理
でリンク先のWikipediaにも書いてあるけど三重水素の扱いが実は面倒
・作んなきゃなんない
Dは重水を自然水からの分離抽出で作る
トリチウムは、原子炉での中性子照射で作ってやんなきゃなんない
#自然界に存在しないわけじゃないが現状分離コストが高すぎる。
Dの中性子捕捉もしくは(重水炉の中で起きてる)、Liの中性子捕捉後の分裂(HeとTになる)
#後者は3F弾頭の核融合燃料を重水素化リチウムにすることで爆発時におきてる
#ただこのばあいは中性子数が増えるわけじゃない
・目減りする
半減期12.23年だそうで。ベータ崩壊でHe3になるんだけど、これが残ると中性子を
食ってしまうので、燃料として目減りする以上に阻害効果がでてしまう。
つまり専用炉を作って生産体制を整えて、爆薬を作ったあとも素材の入れ替えが必要
ということでありもので核融合爆薬を作るにゃブースター爆薬は向かないと思う
Re:MOX燃料から簡単にプルトニウムを取り出すことができてしまう (スコア:1)
70年代初期に米が実際に原子炉級Puで作った核爆弾で実験してて戦力化には不適の判定を下してる。 [osti.gov] 70年代ったらソビエトは物凄い勢いで核兵器を増産してて米ソの核戦力比が2:3くらいになってたと記憶してるから、米としてもハンフォード・サイトのPu生産炉以外に国内の発電プラントから使用済み燃料ギって来て核兵器が作れれば御の字だろうからそりゃ実験もするわなみたいな。
しかもこの実験に使った使用済み燃料って日米で発電用として主に使われてる軽水炉じゃなく英国から提供されたマグノックス炉の物で、件の炉は毎日燃料体を交換するから239Puの純度は高い訳で況や軽水炉をや。
軽水炉の使用済み燃料で核兵器作るって余程切羽詰まった今日明日にでも核の投げ合いが始まる的な状況でないと在り得ないと考えるよ。