アカウント名:
パスワード:
リンク先の記事には、たぶん高いって意味で「破格の会員費」って書いてあるけど、結婚相談所とか入会金数十万くらいからが普通でしょ。年会費50万ならむしろ安いんじゃないかなぁ。
ところで、結婚相談所の料金が高額なのは、それくらいとらないとコンサルタントが食っていけないってことのほかに、その程度の金を出せるくらいの人だけを対象にしたほうが効率がいいってのもあるんだそうで。
これに賭けるよりも5年かけて10万ドルくらい貯めて「貯金10万ドルあります」って言って自主的に婚活する方がいいかも。
貯金し終わってからではなく、貯金中の五年間に自主的に婚活すれば、たいていなんとかなるんじゃない?
それでなんとかならない場合に、先に会費を払うんじゃないかな。
若ければ五年間待つのはたいしたことではないけど、歳をとると重みが違ってくるしね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
会費 (スコア:0)
リンク先の記事には、たぶん高いって意味で「破格の会員費」
って書いてあるけど、結婚相談所とか入会金数十万くらいからが普通でしょ。
年会費50万ならむしろ安いんじゃないかなぁ。
ところで、結婚相談所の料金が高額なのは、それくらいとらないと
コンサルタントが食っていけないってことのほかに、
その程度の金を出せるくらいの人だけを対象にしたほうが
効率がいいってのもあるんだそうで。
Re: (スコア:0)
本文には「会費は半年で約5000ドル」と書いてあります。年約100万円ですな。
これに賭けるよりも5年かけて10万ドルくらい貯めて「貯金10万ドルあります」って言って自主的に婚活する方がいいかも。
#金に釣られる相手がみつかる≒金の切れ目が縁の切れ目という危険もあるけど。
Re:会費 (スコア:1)
これに賭けるよりも5年かけて10万ドルくらい貯めて「貯金10万ドルあります」って言って自主的に婚活する方がいいかも。
貯金し終わってからではなく、貯金中の五年間に自主的に婚活すれば、たいていなんとかなるんじゃない?
それでなんとかならない場合に、先に会費を払うんじゃないかな。
若ければ五年間待つのはたいしたことではないけど、歳をとると重みが違ってくるしね。