先にtweetしてしまいました [twitter.com]が,Wood (1994) Dynamics of Human Reproduction, p.294と図7.6に,現代フランスの多施設研究結果で,受胎能力が30歳未満に比べて31-35歳で低下し,35歳以上では急速に低下するというデータが紹介されています。
また,加齢がダウン症のリスクなのは疫学では常識です。Rothmanの"Epidemiology: An Introduction"(邦訳は『ロスマンの疫学』)でも,第7章で,第一子よりも第二子,第二子より第三子の方がダウン症の有病割合は高いけれども,年齢で層別するとその関係はなく,第何子だろうと母の年齢が高い方がダウン症の有病割合が高い(40歳以上というオープンエンドなカテゴリで顕著ですが,25-29歳でも2
-- Minato NAKAZAWA, Ph.D. Demographer, Human Ecologist
根拠はあります (スコア:5, 参考になる)
先に tweetしてしまいました [twitter.com]が,Wood (1994) Dynamics of Human Reproduction, p.294と図7.6に,現代フランスの多施設研究結果で,受胎能力が30歳未満に比べて31-35歳で低下し,35歳以上では急速に低下するというデータが紹介されています。
また,加齢がダウン症のリスクなのは疫学では常識です。Rothmanの"Epidemiology: An Introduction"(邦訳は『ロスマンの疫学』)でも,第7章で,第一子よりも第二子,第二子より第三子の方がダウン症の有病割合は高いけれども,年齢で層別するとその関係はなく,第何子だろうと母の年齢が高い方がダウン症の有病割合が高い(40歳以上というオープンエンドなカテゴリで顕著ですが,25-29歳でも2
Minato NAKAZAWA, Ph.D. Demographer, Human Ecologist
Re: (スコア:0)
オンラインのソースありませんか?
Re:根拠はあります (スコア:2)
返信遅くなりました。探せば他にもありますが,例えば2007年に開始されたデンマークでのコホート研究で,35-39歳では20-24歳に比べて受胎能力が77%という論文は全文公開されています。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3672329/ [nih.gov]
Minato NAKAZAWA, Ph.D. Demographer, Human Ecologist