アカウント名:
パスワード:
あれは、ステープラーの針の供給方法を見て日本人が「ホチキスのマシンガンと一緒だ」って言い出して広がったのでは無かったかと。
結局詳しい事はわからんかったので、URLだけ。
どちらも、「何故日本で『ホッチキス』と呼ばれるようになったか」 についての解答にはなりませんが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ホチキスってのも元は (スコア:1)
「カラシニコフ」が日用品の代名詞になる位売れる事を祈ります...
notice : I ignore an anonymous contribution.
それを言うならHDDも (スコア:1)
Re:それを言うならHDDも (スコア:2, 参考になる)
ふむふむ (スコア:1)
でも、なんかそういうふうに習ったおぼえがあるなぁ。
なんでだ?
# 検索中にあまりに懐かしいもの [tohoku.ac.jp]見てしまって、目が遠くなってるのでIDで
キーボードはどうでしょう? (スコア:1)
それともただ同じ名前の企業なんでしょうか?
前々から気になってたんで。
参考(http://homepage1.nifty.com/plaza/jsdf/takeyama01.htm)
Re:キーボードはどうでしょう? (スコア:1)
------ 「俺は死ぬまで詩を謳い戦場を駆けまわるのだ」(曹操/蒼天航路)
だからぁ (スコア:0)
Re:キーボードはどうでしょう? (スコア:0)
Re:キーボードはどうでしょう? (スコア:0)
代わりに (スコア:0)
あれは、ステープラーの針の供給方法を見て日本人が「ホチキスのマシンガンと一緒だ」って言い出して広がったのでは無かったかと。
ステープラーの針の供給方法を見て (スコア:2, 参考になる)
第一次大戦で「機関銃」「機関砲」(第一次大戦の死体量産機)を売りさばき、
戦後、弾送りの技術を応用してステープラーという文房具を発明したのです。
#(日本では)ステープラーを指す一般名詞として「ホチキス」が使われるくらい(売れた|知名度があった)事はたしかです。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:代わりに (スコア:1)
結局詳しい事はわからんかったので、URLだけ。
どちらも、「何故日本で『ホッチキス』と呼ばれるようになったか」 についての解答にはなりませんが。
なるほど! (スコア:0)
一応、「針ね?」ってツッコミはその都度入れてるけど。
でも周囲で直ったの母親だけだなぁ(--;
#ステープラで銃撃戦した経験があるAC