アカウント名:
パスワード:
じゃあなんて言えばいいの?ちゃんとベネは顧客には謝罪してんじゃん。誠意が足りないっていう例のあれですか。
つーかジャストはなんで加害者意識がないの?事実上、犯罪に加担してるよね?いまやロリ画像は単純所持で罪な時代だよ。何万人の幼い子供の個人情報をなんでそんなぞんざいに扱うの。
ジャストシステム(ジャストは天午後)は今のところ、違法行為を行ったわけでもなければ、己で定め公開し一定の監査を経ているプライバシーポリシーに違反しているわけでもない。客観的には、加害者ってのに該当するとは言えませんな。現時点でジャストシステムを犯罪に荷担しているというのなら、あのプライバシーポリシーでお墨付きを出したお上方面や、法律や法律を作った立法府っつーかその中の人を選出した一人であるあなたも犯罪に荷担しているのでは。
出所不明のデータ転売 ベネッセの顧客情報流出 [chugoku-np.co.jp](中国新聞)
その後、ジャスト社から、さらに追加の要請を受け、別の名簿業者が持つリストの購入を検討。だが、出所が明確でなかったため、ジャスト社と相談の上「このリストは使えない」との認識で一致した。しかし、後になってジャスト社から購入希望が伝えられ、5月中旬にベネッセから流出したとみられる約200万件のリストを転売したという。
「このリストは使えない」といったん認識したにもかかわらず、その認識を覆して購入したんですよ。これで「違法性の認識は全くなかった」と言い張るのは少々無理があります。
仮に流出名簿の住所などに「ベネッセ」という文字が見つかったら、「ベネッセとは知らなかった」という言い分もさらに苦しくなりそう。(だから消した、という穿った見方もできる)
「出所が明確でなかったため」ってのは元の確認が取れなかったって意味であって、違法性の意味では無いよ。文献社が保持したままであれば顧客的には法的問題は無いと考えても不思議じゃ無い。名簿屋の商売自体が本来違法な名簿は売れないのだから。
文献社の売っているリストは、文献社自身は「当社のリストの元になっている非公開情報は「住民基本台帳」の記録です。」「情報の入手ルートや時期が明確です。100%自社が開発した独自のリストとなります。」 [bunken-sha.com]などと主張している代物ですよ。それを「出所が明確でなかったため」って言うというのは、「文献社は名簿の入手元について嘘をついている」って断じてるわけですよね。それでいて法的問題はないと考えるのは苦しいと思います。
記事ちゃんと読みました?
>それを「出所が明確でなかったため」って言うというのは、「文献社は名簿の入手元について嘘をついている」って断じてるわけですよね。それは飽く迄可能性の話。合法である証拠が見つからないってのは、違法とは限らない。その辺りでアンケートしても当事者を見つけられない限りはその事後に合法性は確認できないが、そのデータが違法であるわけではない。
というか、世の中の合法とされている事はほぼ皆すべてがそうなんだけど。だから基本は「違法性が見つかったもの」を「非合法」とする訳で。
失礼こちらがコメントちゃんと読んでなかった^^;
出所ベネッセのグレーな名簿かと購入したら完全ブラックであわてて消した、とか?名簿業者もジャスト社もベネッセの情報管理がここまで杜撰だとは思ってなかったろ。使えない(かもしれない)名簿だから違法はミスリードだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
なんで (スコア:0)
Re: (スコア:-1)
じゃあなんて言えばいいの?
ちゃんとベネは顧客には謝罪してんじゃん。
誠意が足りないっていう例のあれですか。
つーかジャストはなんで加害者意識がないの?
事実上、犯罪に加担してるよね?
いまやロリ画像は単純所持で罪な時代だよ。
何万人の幼い子供の個人情報をなんでそんなぞんざいに扱うの。
Re:なんで (スコア:3, 参考になる)
ジャストシステム(ジャストは天午後)は今のところ、違法行為を行ったわけでもなければ、己で定め公開し一定の監査を経ているプライバシーポリシーに違反しているわけでもない。客観的には、加害者ってのに該当するとは言えませんな。
現時点でジャストシステムを犯罪に荷担しているというのなら、あのプライバシーポリシーでお墨付きを出したお上方面や、法律や法律を作った立法府っつーかその中の人を選出した一人であるあなたも犯罪に荷担しているのでは。
Re:なんで (スコア:2, 参考になる)
出所不明のデータ転売 ベネッセの顧客情報流出 [chugoku-np.co.jp](中国新聞)
「このリストは使えない」といったん認識したにもかかわらず、その認識を覆して購入したんですよ。
これで「違法性の認識は全くなかった」と言い張るのは少々無理があります。
仮に流出名簿の住所などに「ベネッセ」という文字が見つかったら、「ベネッセとは知らなかった」という言い分もさらに苦しくなりそう。
(だから消した、という穿った見方もできる)
Re: (スコア:0)
「出所が明確でなかったため」ってのは元の確認が取れなかったって意味であって、違法性の意味では無いよ。
文献社が保持したままであれば顧客的には法的問題は無いと考えても不思議じゃ無い。
名簿屋の商売自体が本来違法な名簿は売れないのだから。
Re:なんで (スコア:1)
文献社の売っているリストは、文献社自身は「当社のリストの元になっている非公開情報は「住民基本台帳」の記録です。」「情報の入手ルートや時期が明確です。100%自社が開発した独自のリストとなります。」 [bunken-sha.com]などと主張している代物ですよ。
それを「出所が明確でなかったため」って言うというのは、「文献社は名簿の入手元について嘘をついている」って断じてるわけですよね。それでいて法的問題はないと考えるのは苦しいと思います。
Re: (スコア:0)
記事ちゃんと読みました?
Re: (スコア:0)
>それを「出所が明確でなかったため」って言うというのは、「文献社は名簿の入手元について嘘をついている」って断じてるわけですよね。
それは飽く迄可能性の話。
合法である証拠が見つからないってのは、違法とは限らない。
その辺りでアンケートしても当事者を見つけられない限りはその事後に合法性は確認できないが、そのデータが違法であるわけではない。
というか、世の中の合法とされている事はほぼ皆すべてがそうなんだけど。
だから基本は「違法性が見つかったもの」を「非合法」とする訳で。
Re: (スコア:0)
失礼こちらがコメントちゃんと読んでなかった^^;
Re: (スコア:0)
出所ベネッセのグレーな名簿かと購入したら完全ブラックであわてて消した、とか?
名簿業者もジャスト社もベネッセの情報管理がここまで杜撰だとは思ってなかったろ。
使えない(かもしれない)名簿だから違法はミスリードだけど。