アカウント名:
パスワード:
> 四国の訴訟では子5人の法律上の父である男性が、DNA型鑑定でうち2人との> 血縁がないことが判明したとして、父子関係の否定を求めた。...> 一、二審で父子関係を認めた四国訴訟に関しては、父側の上告を棄却した。
判例になっちゃうと、じゃなくて、うち一件はまさにその理不尽が強要されてるように見える。私が何か勘違いしてるんならいいが、そうでないなら酷い話だ。
昔は、間男を見つけたら夫は不貞の妻と間男をふたつに重ねてよっつに切り捨てて構わなかったってなことを聞いたことがあるが、ほんと、そうあるべきだと思う。
不貞の妻は離縁されたうえで、多額の慰謝料と全ての子の養育費を負担すべき。夫の実子を夫が引き取るなら妻から養育費をとれるようになっていなきゃおかしい。
# まぁ、そうはなってないと思うけど。
大体、養育費ってものは、決められたとおりに払われることはないからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
この裁判自体は (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> 四国の訴訟では子5人の法律上の父である男性が、DNA型鑑定でうち2人との
> 血縁がないことが判明したとして、父子関係の否定を求めた。
...
> 一、二審で父子関係を認めた四国訴訟に関しては、父側の上告を棄却した。
判例になっちゃうと、じゃなくて、うち一件はまさにその理不尽が強要されてるように見える。
私が何か勘違いしてるんならいいが、そうでないなら酷い話だ。
昔は、間男を見つけたら夫は不貞の妻と間男をふたつに重ねてよっつに切り捨てて構わなかった
ってなことを聞いたことがあるが、ほんと、そうあるべきだと思う。
Re: (スコア:1)
実子でない子供まで面倒を見なさいと言われちゃった父親はかわいそうですが、だからと言って現に家族である子供たちのを区別するのはどうかと思います。
離婚して子供は母親が全員引き取り、養育義務は実子分だけ父親が負うよう民事訴訟で認めてもらうってのが落とし所かな?
# 婚姻期間中に浮気して子供を産んだ上夫の子だと嘘をついたって事で訴訟では父親が勝ちそうな気が、ってか、そうあって欲しいな。
Re: (スコア:1)
不貞の妻は離縁されたうえで、多額の慰謝料と全ての子の養育費を負担すべき。
夫の実子を夫が引き取るなら妻から養育費をとれるようになっていなきゃおかしい。
# まぁ、そうはなってないと思うけど。
Re:この裁判自体は (スコア:1)
大体、養育費ってものは、決められたとおりに払われることはないからね。