アカウント名:
パスワード:
そもそも東ドイツってホントに社会主義だったの?社会主義のような何か、ではなく?
相変わらずこういう議論が出るけど、一種の社会主義だったことは事実。ただし、ロシア革命からドイツ革命に渡る論争を押さえないと正確な議論は出来ない。大雑把な話を書くと、マルクスエンゲルスの門下生でマルクス派の教皇と呼ばれていたカール・カウツキーは一定のルール、立憲主義的に革命を推進すべきと主張していた。当時の政治情勢からそれが最善と判断し、レーニンらのルール無用の路線を批判した。これに対してレーニンはロシアでの実践を背景に激しくカウツキーを批判し、背教者、ユダと断じた。ロシア革命の成功により国際的にも影響力をもったレーニンは自分たちこそ正当なマルクス主義だと主張した。強権主義的な体制も目的のためには必要なものだとされ、法よりも党が優先される体制が出来上がった。一部の左翼は、このような体制は反動勢力から身を守るために必要だったと主張している。しかしソ連崩壊後公表された当時の資料を見ると話がすこし違うことがわかる。当時の社会主義体制を揺るがしていた要因は、労働者代議員やアナ系の兵士たちで、彼らに対する弾圧強化をレーニンが指示していた証拠が大量に出てきた。更に彼らが不信感をもった原因を調べると、ボルシェビキ政権のルール無用の自分勝手な政策が原因だったことがはっきりしている。要するに、カウツキーを批判し、ルール無視の路線をとったことで、身内での不信や不満が蓄積し体制維持が難しくなって強権化したというのが実態。カウツキーをパウロと見るか、ユダと見るかで話がかなり変わると思う。最近また、法なんて紙切れじゃん、そんなもの守ってたら子供やばあさん守れねーよと言い出すバカが増えてきたので、この辺、もう一度押さえておく必要があると思う。
最後の一行がつながらない。なに?レーニンが決めた法を守ってたら強権化したレーニンから子供やバーさん守れねーよってのはバカ?
最後の一行は蛇足だろ、最近、空気読んでルールを蔑ろにする輩が多いよね、という話。
階級闘争思想じゃ、そりゃ上手く行かんよなぁ。
ここのコメント見てると、「社会主義=社会主義国家の政治体制」だと勘違いしている人も多そうですね。社会主義国家と言われる国々が正しく社会主義を実現していたわけがないのですが。
社会主義というのは、少なくとも現代人には不可能な理想だと思います。みながみな公明正大で寛容な善人でなければ成り立たない。
55年体制の戦後日本とか優秀な社会主義的民主国家でしたが。
共産主義ってのは社会主義というインターフェイスの1つの実装でしなかなくて、欧州で多い社会民主主義とか、戦後日本の日本型社会主義みたいな、自由主義・資本主義と共存する実装もあるんですよ。失敗したのは共産主義型の実装で、社会主義思想自体は自由・資本主義社会にうまく統合されています。まぁ、「真の」とか「正しい」社会主義かと問われると、悩みますが、でも社会主義のバリエーションには違いない。原理主義に陥っても得るもの無いですし。
言葉尻だけ捉えれば、国家社会主義を唱えていた国が、共産主義を毛嫌いし弾圧したことからも、社会主義=共産主義=一党独裁、と短絡するのは正しくないと分かります…。
まぁ、国家名に社会主義ってついてた国がことごとく腐ってたのは事実としてあるから、一般的印象が最悪なのは否めませんけど。社会主義のインターフェイスを使って共産主義を実装したら、独裁・専政・軍国主義も多重継承しちゃって詰んだ感じww
個人的には、社会主義に対峙するのは自由主義で、共産主義に対峙するのは資本主義、民主主義に対向するのが独裁・専政かなぁと思ってるんだけれども。でもそんなきれいに分かれないよね…。
>社会主義=共産主義=一党独裁、と短絡するのは正しくないと分かります…。
それはそうだけど、共産主義→一党独裁となるのが一般的ですね。
ダイナブックがダイナブックではなかったようにマルクス・レーニン主義はマルクス主義ではないし共産党による独裁はプロレタリア独裁を意味しない
もし東ドイツの政治体制が今のドイツにも影響を及ぼしているとするならそれは東ドイツの管理・監視社会が産んだものだろう模範的国民である事を強制すればやめたら反動が出るのは当たり前
ソビエトがリファレンスだったからでは?
> それはそうだけど、共産主義?一党独裁となるのが一般的ですね。
一般的じゃないですよね。どこ教養ですかそれ。どこかの幸せそうな偽科学を教える学校?
言い得て妙だが、そのコメちゅうの「共産主義」ってのは「マルクス・レーニン主義」(より個別的には「スターリン主義」「毛沢東主義」などになるが)って言った方がいい。
>共産主義ってのは社会主義というインターフェイスの1つの実装でしなかなくて
ってのがそのまま援用可能で、
ソ連型社会主義であるマルクス・レーニン主義ってのは共産主義の1つの実装でしなかなくて無政府型共産主義やキリスト教共産主義、っていうソ連型とはまた異なる共産主義の実装ってのが多々ある。
マルクス・レーニン主義は労働者による権力の独裁(プロ独)によって平等社会を実現させる(そのための手段として暴力革命)、宗教は麻薬だから否定、ってのだが無政府型共産主義はそもそも国家権力の否定なのでプロ独を認めないし、キリスト教共産主義はイエスキリストの「隣人愛」の精神で平等社会を目指そう、っていう宗教観バリバリの共産主義だ。
ただ単に好況の波に乗り続けられた結果論ではなく?>日本は優秀な社会主義国家だった論
# 戦争に負けて生きる事に形振り構っていられない状態のまま経済が好転しないという状況(朝鮮戦争が無いとか)が続いたらどうなったろう
いまだに殺人や強盗とかが横行する社会なんじゃないか?(現在の日本は国際的に低水準)
日本人のなかで一番犯罪者になりやすいのは戦後すぐの世代っていうのがいろんな調査からでているから価値観が否定されるような経験をした人間は道徳も否定されている分法を犯しやすくなるんじゃないの?
階級闘争マルクス主義は絶対に失敗するけども、階級協調結束主義は成功していると思います。日本国体からすると、「八紘一宇」の「養正・重暉・積慶」や、「五ヶ条の御誓文」の「上下心を一にして、さかんに経綸を行うべし。」あたりからして、階級協調の雰囲気が漂ってると思います。共産主義国も、初期に階級闘争に失敗し、無理やり階級協調に移行してるように思えます。
自分の理解では、社会主義は「計画経済主義」。社会全員が、理想的な組織が計画した理想的な計画に沿って実行すれば理想的な社会発展をする、という夢物語ですね。共産主義は、社会主義によって理想的に発展した最終形態として、無限のリソースが存在することを前提とした、資本を全員が共有できる社会というさらにSF的なものです。
結局、資本主義も社会主義も、両極端であり、現実においては、資本主義寄りなのか、社会主義寄りか、と曖昧になってしまう。
共産党一党独裁の政治体制というのは「共産主義」でも「社会主義」でもない。共産主義を利用した政党による独裁政治体制なだけで、その社会に共産主義の思想が実現されているわけじゃない。そんなこともしらず無知を正当化し「一般的には~」なんてアホなこと言い出すのは恥知らず。
つまり、この記事は妄想であることが明白ってことだな
日本が社会主義・共産主義になったとして、そのシステムの中でズルをするような人達っていうのは今の与党を構成している人達&その支持者だろうね。なんたって世の中の旨い汁を吸うのに長けた人らだから、主義主張とか関係なしに権力にすり寄り牛耳るようになる。
そして自分は、いつの世も搾取される側だと嘆くわけですね。
国家が資本主義だの社会主義だのという経済原理だけで動いていると思うからおかしな話になる。民主主義、全体主義、平等主義、自由主義、リベラル、保守と、経済原理以外の様々なイデオロギーが組み合わさって運営されるのが国家だ。したがって、「正しく社会主義を実現していたかどうか」も「正しく資本主義を実現していたかどうか」も、質問の立て方が悪いとしか言いようがない。
もっとも成功した社会主義=日本で実験をやったら、世界平均と有意な差は出ないと思うのだが。ということを言いたいのか?
庇うんだ。
こういうのをプロパガンダって言うんやで。正当性があれば適当な事言ってもいいってそれ君らの嫌いな韓国人のメンタルと同じだよね。
だな。社会主義を実践しようとする社会体制が歪みを生じやすいだけなんだが、資本主義者主体の教育で社会主義=悪だという思い込んでる連中が多い
> 社会主義を実践しようとする社会体制が歪みを生じやすい
悪だろ、それは。
善悪というのとは所詮個人の脳内の定義でしかないから、多数と会話する場で使うには適当な表現ではないね。絶対善も絶対悪も存在しないと言う、同じ口で社会主義や共産主義は悪だと断言する人を何人も見てきたよ。可笑しなことに、当人の脳内ではちゃんと整合が取れてるらしい。矛盾を矛盾と感じない、矛盾を指摘されると話題を変えるといったことは洗脳された精神によく見られるが、あなたはどうかな。
> 善悪というのとは所詮個人の脳内の定義でしかないそれには完全に同意するが、社会主義が悪だってのは最低限の共通認識であってほしいと思うよ。
社会主義も社会組織のありようの一つでしかないから、それ自体には善悪の属性はないよ。環境によって維持コストの小さな社会形態に収束するだけ。資源が少なくて競争原理に任せると全滅しかねない環境では、資本主義は悪だろうね。
>資源が少なくて競争原理に任せると全滅しかねない環境では、資本主義は悪だろうね。
資源が少なくて、全員を満足させられる量が得られない環境でこそ、競争原理が働く資本主義が有効だと思いますが。
競争するためにも資源が必要なんですよ。資源が少ない環境で有効なのは、絶対的存在を頂点とした資源分配制度。資本主義は資源の交換が可能、つまり市場を構成可能な程度には潤沢な資源が必要。
悪い性質を生みやすいのなら比較したら悪になるのは当然だよなそう考えることに教育が影響してると思うのがどうかしてる
思想を実現するシステムに不備があることが思想そのものを悪と定義づけるというならそうだろうよ論理的思考ができるならそこは切り分けられるだろうがな
東ドイツが社会主義であったかどうかというより東ドイツが社会主義の代表であったかどうかが問題だろ。せめて東西ベルリンだけじゃなくてモスクワ対ニューヨークとか、ワルシャワ対パリとか、ソウル対平壌とか、北京対台北とか、そういう比較はないんかいな。
文化的に同質だと仮定できる比較対象でないと、「社会主義であったか」よりも「アメリカ文化的であったか」なんていうパラメータの方が効いちまう可能性が高いんだから、分断国家であるドイツで、生まれ育った気候等の条件も同質、かつ経済レベルが段違いに違うわけではなかった、大きな違いといえば社会主義か資本主義か、の東西ベルリンの人々で比較するのがこの実験の目的としては適当でしょう。
上げてもらった例では
>ソウル対平壌とか、北京対台北
が文化的に同質である可能性は高いが、中国も地方(省)ごとに文化が違うわけだし(料理の種類見ればわかる)ソウル平壌は経済レベルが違い過ぎる。
旧共産圏が教条主義的な意味での社会主義を体現していたわけじゃないんだよ。むしろ、税金が異常に高い北欧とか、英国病だったころのイギリスとか、所得税が高かったころの日本とかが社会主義国家だよ。
自称しているからなんでも社会主義になるわけじゃないし、自称していないからといって社会主義じゃないわけでもない。社会主義は概念で、当事者たちがその名称を使うどうかで社会主義か否かがきまるわけじゃない。政治は名称やイデオロギーの旗色に大きな影響を受けるが、政治学は政治の実態を表現できれば十分だよ。
朝鮮民主主義人民共和国が民主的でないのと同じ理由で、多くの自称社会主義国は社会主義的ではない。
たぶん、冷戦体制により、西側諸国=資本主義、東側諸国=社会主義 といった大前提が便利に機能していたと思われます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
社会主義? (スコア:1)
そもそも東ドイツってホントに社会主義だったの?
社会主義のような何か、ではなく?
少し…頭冷やそうか…
Re:社会主義? (スコア:5, 興味深い)
相変わらずこういう議論が出るけど、一種の社会主義だったことは事実。
ただし、ロシア革命からドイツ革命に渡る論争を押さえないと正確な議論は出来ない。
大雑把な話を書くと、
マルクスエンゲルスの門下生でマルクス派の教皇と呼ばれていたカール・カウツキーは一定のルール、立憲主義的に革命を推進すべきと主張していた。
当時の政治情勢からそれが最善と判断し、レーニンらのルール無用の路線を批判した。
これに対してレーニンはロシアでの実践を背景に激しくカウツキーを批判し、背教者、ユダと断じた。
ロシア革命の成功により国際的にも影響力をもったレーニンは自分たちこそ正当なマルクス主義だと主張した。
強権主義的な体制も目的のためには必要なものだとされ、法よりも党が優先される体制が出来上がった。
一部の左翼は、このような体制は反動勢力から身を守るために必要だったと主張している。
しかしソ連崩壊後公表された当時の資料を見ると話がすこし違うことがわかる。
当時の社会主義体制を揺るがしていた要因は、労働者代議員やアナ系の兵士たちで、彼らに対する弾圧強化をレーニンが指示していた証拠が大量に出てきた。
更に彼らが不信感をもった原因を調べると、ボルシェビキ政権のルール無用の自分勝手な政策が原因だったことがはっきりしている。
要するに、カウツキーを批判し、ルール無視の路線をとったことで、身内での不信や不満が蓄積し体制維持が難しくなって強権化したというのが実態。
カウツキーをパウロと見るか、ユダと見るかで話がかなり変わると思う。
最近また、法なんて紙切れじゃん、そんなもの守ってたら子供やばあさん守れねーよと言い出すバカが増えてきたので、この辺、もう一度押さえておく必要があると思う。
Re: (スコア:0)
最後の一行がつながらない。
なに?レーニンが決めた法を守ってたら強権化したレーニンから子供やバーさん守れねーよってのはバカ?
Re: (スコア:0)
最後の一行は蛇足だろ、最近、空気読んでルールを蔑ろにする輩が多いよね、という話。
Re: (スコア:0)
階級闘争思想じゃ、そりゃ上手く行かんよなぁ。
Re:社会主義? (スコア:1)
ここのコメント見てると、「社会主義=社会主義国家の政治体制」だと勘違いしている人も多そうですね。
社会主義国家と言われる国々が正しく社会主義を実現していたわけがないのですが。
社会主義というのは、少なくとも現代人には不可能な理想だと思います。
みながみな公明正大で寛容な善人でなければ成り立たない。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
一般的な用法では共産党一党独裁以上の定義はないように思うが。
Re:社会主義? (スコア:2, 興味深い)
55年体制の戦後日本とか優秀な社会主義的民主国家でしたが。
共産主義ってのは社会主義というインターフェイスの1つの実装でしなかなくて、欧州で多い社会民主主義とか、戦後日本の日本型社会主義みたいな、自由主義・資本主義と共存する実装もあるんですよ。
失敗したのは共産主義型の実装で、社会主義思想自体は自由・資本主義社会にうまく統合されています。
まぁ、「真の」とか「正しい」社会主義かと問われると、悩みますが、でも社会主義のバリエーションには違いない。原理主義に陥っても得るもの無いですし。
言葉尻だけ捉えれば、国家社会主義を唱えていた国が、共産主義を毛嫌いし弾圧したことからも、社会主義=共産主義=一党独裁、と短絡するのは正しくないと分かります…。
まぁ、国家名に社会主義ってついてた国がことごとく腐ってたのは事実としてあるから、一般的印象が最悪なのは否めませんけど。
社会主義のインターフェイスを使って共産主義を実装したら、独裁・専政・軍国主義も多重継承しちゃって詰んだ感じww
個人的には、社会主義に対峙するのは自由主義で、共産主義に対峙するのは資本主義、民主主義に対向するのが独裁・専政かなぁと思ってるんだけれども。
でもそんなきれいに分かれないよね…。
Re:社会主義? (スコア:1)
>社会主義=共産主義=一党独裁、と短絡するのは正しくないと分かります…。
それはそうだけど、共産主義→一党独裁となるのが一般的ですね。
Re: (スコア:0)
ダイナブックがダイナブックではなかったように
マルクス・レーニン主義はマルクス主義ではないし
共産党による独裁はプロレタリア独裁を意味しない
もし東ドイツの政治体制が今のドイツにも影響を及ぼしているとするなら
それは東ドイツの管理・監視社会が産んだものだろう
模範的国民である事を強制すればやめたら反動が出るのは当たり前
Re: (スコア:0)
ソビエトがリファレンスだったからでは?
Re: (スコア:0)
> それはそうだけど、共産主義?一党独裁となるのが一般的ですね。
一般的じゃないですよね。どこ教養ですかそれ。
どこかの幸せそうな偽科学を教える学校?
Re: (スコア:0)
言い得て妙だが、そのコメちゅうの「共産主義」ってのは「マルクス・レーニン主義」(より個別的には「スターリン主義」「毛沢東主義」などになるが)って言った方がいい。
>共産主義ってのは社会主義というインターフェイスの1つの実装でしなかなくて
ってのがそのまま援用可能で、
ソ連型社会主義であるマルクス・レーニン主義ってのは共産主義の1つの実装でしなかなくて
無政府型共産主義やキリスト教共産主義、っていうソ連型とはまた異なる共産主義の実装ってのが多々ある。
マルクス・レーニン主義は労働者による権力の独裁(プロ独)によって平等社会を実現させる(そのための手段として暴力革命)、宗教は麻薬だから否定、ってのだが
無政府型共産主義はそもそも国家権力の否定なのでプロ独を認めないし、
キリスト教共産主義はイエスキリストの「隣人愛」の精神で平等社会を目指そう、っていう宗教観バリバリの共産主義だ。
Re: (スコア:0)
ただ単に好況の波に乗り続けられた結果論ではなく?>日本は優秀な社会主義国家だった論
# 戦争に負けて生きる事に形振り構っていられない状態のまま経済が好転しないという状況(朝鮮戦争が無いとか)が続いたらどうなったろう
Re:社会主義? (スコア:2)
いまだに殺人や強盗とかが横行する社会なんじゃないか?(現在の日本は国際的に低水準)
日本人のなかで一番犯罪者になりやすいのは戦後すぐの世代っていうのがいろんな調査からでているから
価値観が否定されるような経験をした人間は道徳も否定されている分法を犯しやすくなるんじゃないの?
Re: (スコア:0)
階級闘争マルクス主義は絶対に失敗するけども、階級協調結束主義は成功していると思います。
日本国体からすると、「八紘一宇」の「養正・重暉・積慶」や、「五ヶ条の御誓文」の「上下心を一にして、さかんに経綸を行うべし。」あたりからして、階級協調の雰囲気が漂ってると思います。
共産主義国も、初期に階級闘争に失敗し、無理やり階級協調に移行してるように思えます。
Re: (スコア:0)
自分の理解では、社会主義は「計画経済主義」。社会全員が、理想的な組織が計画した理想的な計画に沿って実行すれば理想的な社会発展をする、という夢物語ですね。
共産主義は、社会主義によって理想的に発展した最終形態として、無限のリソースが存在することを前提とした、資本を全員が共有できる社会というさらにSF的なものです。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
結局、資本主義も社会主義も、両極端であり、
現実においては、資本主義寄りなのか、社会主義寄りか、と曖昧になってしまう。
Re: (スコア:0)
共産党一党独裁の政治体制というのは「共産主義」でも「社会主義」でもない。
共産主義を利用した政党による独裁政治体制なだけで、その社会に共産主義の思想が実現されているわけじゃない。
そんなこともしらず無知を正当化し「一般的には~」なんてアホなこと言い出すのは恥知らず。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「"(編集者やタレ込み人の言うところの)社会主義"に長く晒されていると、」とでも書けば御納得か?
Re: (スコア:0)
つまり、この記事は妄想であることが明白ってことだな
Re: (スコア:0)
日本が社会主義・共産主義になったとして、そのシステムの中でズルをするような人達っていうのは今の与党を構成している人達&その支持者だろうね。
なんたって世の中の旨い汁を吸うのに長けた人らだから、主義主張とか関係なしに権力にすり寄り牛耳るようになる。
Re: (スコア:0)
そして自分は、いつの世も搾取される側だと嘆くわけですね。
Re: (スコア:0)
国家が資本主義だの社会主義だのという経済原理だけで動いていると思うからおかしな話になる。
民主主義、全体主義、平等主義、自由主義、リベラル、保守と、経済原理以外の様々なイデオロギーが組み合わさって運営されるのが国家だ。
したがって、「正しく社会主義を実現していたかどうか」も「正しく資本主義を実現していたかどうか」も、質問の立て方が悪いとしか言いようがない。
Re: (スコア:0)
もっとも成功した社会主義=日本で実験をやったら、世界平均と有意な差は出ないと思うのだが。
ということを言いたいのか?
Re: (スコア:0)
庇うんだ。
Re: (スコア:0)
こういうのをプロパガンダって言うんやで。
正当性があれば適当な事言ってもいいって
それ君らの嫌いな韓国人のメンタルと同じだよね。
Re: (スコア:0)
だな。
社会主義を実践しようとする社会体制が歪みを生じやすいだけなんだが、
資本主義者主体の教育で社会主義=悪だという思い込んでる連中が多い
Re: (スコア:0)
> 社会主義を実践しようとする社会体制が歪みを生じやすい
悪だろ、それは。
Re: (スコア:0)
善悪というのとは所詮個人の脳内の定義でしかないから、多数と会話する場で使うには適当な表現ではないね。
絶対善も絶対悪も存在しないと言う、同じ口で社会主義や共産主義は悪だと断言する人を何人も見てきたよ。
可笑しなことに、当人の脳内ではちゃんと整合が取れてるらしい。
矛盾を矛盾と感じない、矛盾を指摘されると話題を変えるといったことは洗脳された精神によく見られるが、あなたはどうかな。
Re: (スコア:0)
> 善悪というのとは所詮個人の脳内の定義でしかない
それには完全に同意するが、社会主義が悪だってのは
最低限の共通認識であってほしいと思うよ。
Re: (スコア:0)
社会主義も社会組織のありようの一つでしかないから、それ自体には善悪の属性はないよ。
環境によって維持コストの小さな社会形態に収束するだけ。
資源が少なくて競争原理に任せると全滅しかねない環境では、資本主義は悪だろうね。
Re:社会主義? (スコア:1)
>資源が少なくて競争原理に任せると全滅しかねない環境では、資本主義は悪だろうね。
資源が少なくて、全員を満足させられる量が得られない環境でこそ、競争原理が働く資本主義が有効だと思いますが。
Re: (スコア:0)
競争するためにも資源が必要なんですよ。
資源が少ない環境で有効なのは、絶対的存在を頂点とした資源分配制度。
資本主義は資源の交換が可能、つまり市場を構成可能な程度には潤沢な資源が必要。
Re: (スコア:0)
悪い性質を生みやすいのなら比較したら悪になるのは当然だよな
そう考えることに教育が影響してると思うのがどうかしてる
Re: (スコア:0)
思想を実現するシステムに不備があることが思想そのものを悪と定義づけるというならそうだろうよ
論理的思考ができるならそこは切り分けられるだろうがな
Re: (スコア:0)
東ドイツが社会主義であったかどうかというより東ドイツが社会主義の代表であったかどうかが問題だろ。
せめて東西ベルリンだけじゃなくてモスクワ対ニューヨークとか、ワルシャワ対パリとか、ソウル対平壌とか、北京対台北とか、そういう比較はないんかいな。
Re:社会主義? (スコア:1)
文化的に同質だと仮定できる比較対象でないと、「社会主義であったか」よりも
「アメリカ文化的であったか」なんていうパラメータの方が効いちまう可能性が高いんだから、
分断国家であるドイツで、生まれ育った気候等の条件も同質、かつ経済レベルが段違いに違うわけではなかった、
大きな違いといえば社会主義か資本主義か、の東西ベルリンの人々で比較するのが
この実験の目的としては適当でしょう。
上げてもらった例では
>ソウル対平壌とか、北京対台北
が文化的に同質である可能性は高いが、中国も地方(省)ごとに文化が違うわけだし(料理の種類見ればわかる)
ソウル平壌は経済レベルが違い過ぎる。
Re: (スコア:0)
旧共産圏が教条主義的な意味での社会主義を体現していたわけじゃないんだよ。むしろ、税金が異常に高い北欧とか、英国病だったころのイギリスとか、所得税が高かったころの日本とかが社会主義国家だよ。
自称しているからなんでも社会主義になるわけじゃないし、自称していないからといって社会主義じゃないわけでもない。社会主義は概念で、当事者たちがその名称を使うどうかで社会主義か否かがきまるわけじゃない。政治は名称やイデオロギーの旗色に大きな影響を受けるが、政治学は政治の実態を表現できれば十分だよ。
朝鮮民主主義人民共和国が民主的でないのと同じ理由で、多くの自称社会主義国は社会主義的ではない。
Re: (スコア:0)
たぶん、冷戦体制により、西側諸国=資本主義、東側諸国=社会主義 といった大前提が便利に機能していたと思われます。