アカウント名:
パスワード:
見つけなかった振りをして、警察と協力するなりして相手を特定する。で、逮捕(して欲しいが、できるのか?)
と、仮面女子ってなんだよそれ。アイドルなの?
宣伝じゃないの?
ちょうど今秋葉原駅前にでかい壁バリ宣伝してる真っ最中ですね
証拠品のはずのGPSやぬいぐるみに素手でべったべた触ってるし、写真も撮りまくってるから宣伝でしょうねhttp://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/292785/attachment/miu5/ [tokyo-sports.co.jp]
写真も撮りまくってるから宣伝でしょうね
「みまもりGPS」の宣伝は、これでバッチリですね!
「みまもりGPS」は携帯電話網を通じて位置情報を送信するので、その契約者を照会すれば「犯人」は一発で割れてしまう。ほとんどのGPS発信機はデータを取り出すために本体を回収する必要があるようだ。ぬいぐるみに仕込んでも回収できない。動物の追跡調査に使う発信機は受信可能距離がせいぜい1km程度。その場合「犯人」はぬいぐるみをアイドルの自宅まで追跡する必要がある。ぬいぐるみが自動車に乗せられてビル街を移動するような状況では、追跡は相当困難だと思う。そもそも、ぬいぐるみに仕込んでも金属探知機で即バレだろうしね。
というわけで、ぬいぐるみに発信機を仕込んでこっそりアイドルの自宅を特定とかいうのは、あんまり現実的じゃなさそう。宣伝のための話題作りというセンが一番濃いのでは。
ほとんどのGPS発信機はデータを取り出すために本体を回収する必要があるようだ。ぬいぐるみに仕込んでも回収できない。
それはGPS発信機じゃなくて受信機ですよ。
>ぬいぐるみに仕込んでも回収できない。捨てても戻ってくる「呪いのぬいぐるみ」なら大丈夫!
1億歩譲って、アイドルとお付き合いしたいというのは理解できなくもない。でもなにこれ?仮面アイドル?顔見せなし?それはギャグで言ってるのか?
むしろ仮面アイドルだからこそ正体を知りたかったとか…?
といいつつ、そこまでして知りたいもんなんか?って感じだけれどもw
5分枠の番組持ってたけど、最期に仮面外してたよ。外さないほうがいいんじゃないか?ってのが実況の空気だった。
ボートレースのCMに出てる人たちじゃないのか。
えっ、もしかして故人?
ファンの中では、素顔を見て、亡くなった事になったんだろう。
みなみけの2期みたいな感じで。
そもそも素でいい素材なのなら仮面なんて付けないだろうしネェ…にしても仮面が個性なのに外しちゃうなんて、なんかもうそれ自体がガッカリだw
アイドルとお付き合いしたいという感情の理解については、私ならただの一歩の譲歩も必要ないです
個人的な趣向だと思うから、どっちがどうとは言えないけど。アイドル「並の」魅力的な女性と付き合いたいというのは理解できるけど、アイドルと付き合いたいとは思わないな。大変そうじゃない?
だから一条輝はおばさんを選んだんだ。
マクロスを見ていた小学生の頃のオレにとって、一条輝をキープみたいに扱ってるミンメイは「うぜえクソ女」に見えていた
小学生…
高体連の体育大会を途中でサボって友達一同で第一話を見てた。
ストーカー規制法違反で逮捕できそう。でもかなり微妙。
第二条 この法律において「つきまとい等」とは、特定の者に対する恋愛感情その他の好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的で、当該特定の者又はその配偶者、直系若しくは同居の親族その他当該特定の者と社会生活において密接な関係を有する者に対し、次の各号のいずれかに掲げる行為をすることをいう。
二 その行動を監視していると思わせるような事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。七 その名誉を害する事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
いま読んで気がつきましたが、「最初から悪意のみによって」「つきまとう」のは、ストーカー規制法にはひっかからないってことなんですかね。
#問題は「悪意しかないです!」ってことをどう証明するかだとは思いますが。
恋愛感情抜きのつきまとい行為は、自治体次第では迷惑行為防止条例が使えたりします。ただ、まだまだ少数派ですね。恋愛関係以上に摘発は難しいのでは。
「疑わしきは被告人の利益に」だから、「悪意しかなかった」ことの立証責任は被疑者にはなくって、逆に検察側に「恋愛感情あるいは好意の感情があった」ことの立証責任があるんじゃないかと思う。
ストーカー規制法で警告して、二度とアイドルと関わらないことを誓約させることならできると思う
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
これは逮捕できるの? (スコア:0)
見つけなかった振りをして、警察と協力するなりして相手を特定する。
で、逮捕(して欲しいが、できるのか?)
と、仮面女子ってなんだよそれ。アイドルなの?
Re:これは逮捕できるの? (スコア:2, すばらしい洞察)
と、仮面女子ってなんだよそれ。アイドルなの?
宣伝じゃないの?
Re:これは逮捕できるの? (スコア:4, 参考になる)
ちょうど今秋葉原駅前にでかい壁バリ宣伝してる真っ最中ですね
証拠品のはずのGPSやぬいぐるみに素手でべったべた触ってるし、
写真も撮りまくってるから宣伝でしょうね
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/292785/attachment/miu5/ [tokyo-sports.co.jp]
Re: (スコア:0)
写真も撮りまくってるから宣伝でしょうね
「みまもりGPS」の宣伝は、これでバッチリですね!
Re:これは逮捕できるの? (スコア:3, 参考になる)
「みまもりGPS」は携帯電話網を通じて位置情報を送信するので、その契約者を照会すれば「犯人」は一発で割れてしまう。
ほとんどのGPS発信機はデータを取り出すために本体を回収する必要があるようだ。ぬいぐるみに仕込んでも回収できない。
動物の追跡調査に使う発信機は受信可能距離がせいぜい1km程度。その場合「犯人」はぬいぐるみをアイドルの自宅まで追跡する必要がある。
ぬいぐるみが自動車に乗せられてビル街を移動するような状況では、追跡は相当困難だと思う。
そもそも、ぬいぐるみに仕込んでも金属探知機で即バレだろうしね。
というわけで、ぬいぐるみに発信機を仕込んでこっそりアイドルの自宅を特定とかいうのは、あんまり現実的じゃなさそう。
宣伝のための話題作りというセンが一番濃いのでは。
Re:これは逮捕できるの? (スコア:1)
それはGPS発信機じゃなくて受信機ですよ。
Re: (スコア:0)
>ぬいぐるみに仕込んでも回収できない。
捨てても戻ってくる「呪いのぬいぐるみ」なら大丈夫!
Re: (スコア:0)
Re:これは逮捕できるの? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
1億歩譲って、アイドルとお付き合いしたいというのは理解できなくもない。
でもなにこれ?仮面アイドル?顔見せなし?
それはギャグで言ってるのか?
Re: (スコア:0)
むしろ仮面アイドルだからこそ正体を知りたかったとか…?
といいつつ、そこまでして知りたいもんなんか?って感じだけれどもw
Re: (スコア:0)
5分枠の番組持ってたけど、最期に仮面外してたよ。
外さないほうがいいんじゃないか?ってのが実況の空気だった。
Re:これは逮捕できるの? (スコア:1)
ボートレースのCMに出てる人たちじゃないのか。
Re: (スコア:0)
えっ、もしかして故人?
Re: (スコア:0)
ファンの中では、素顔を見て、亡くなった事になったんだろう。
みなみけの2期みたいな感じで。
Re: (スコア:0)
そもそも素でいい素材なのなら仮面なんて付けないだろうしネェ…
にしても仮面が個性なのに外しちゃうなんて、なんかもうそれ自体がガッカリだw
Re: (スコア:0)
アイドルとお付き合いしたいという感情の理解については、私ならただの一歩の譲歩も必要ないです
Re: (スコア:0)
個人的な趣向だと思うから、どっちがどうとは言えないけど。
アイドル「並の」魅力的な女性と付き合いたいというのは理解できるけど、アイドルと付き合いたいとは思わないな。
大変そうじゃない?
Re:これは逮捕できるの? (スコア:1)
だから一条輝はおばさんを選んだんだ。
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
マクロスを見ていた小学生の頃のオレにとって、
一条輝をキープみたいに扱ってるミンメイは「うぜえクソ女」に見えていた
Re:これは逮捕できるの? (スコア:1)
小学生…
高体連の体育大会を途中でサボって友達一同で第一話を見てた。
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
ストーカー規制法違反で逮捕できそう。でもかなり微妙。
第二条 この法律において「つきまとい等」とは、特定の者に対する恋愛感情その他の好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的で、当該特定の者又はその配偶者、直系若しくは同居の親族その他当該特定の者と社会生活において密接な関係を有する者に対し、次の各号のいずれかに掲げる行為をすることをいう。
二 その行動を監視していると思わせるような事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
七 その名誉を害する事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
Re: (スコア:0)
いま読んで気がつきましたが、「最初から悪意のみによって」「つきまとう」のは、
ストーカー規制法にはひっかからないってことなんですかね。
#問題は「悪意しかないです!」ってことをどう証明するかだとは思いますが。
Re:これは逮捕できるの? (スコア:1)
恋愛感情抜きのつきまとい行為は、自治体次第では迷惑行為防止条例が使えたりします。
ただ、まだまだ少数派ですね。恋愛関係以上に摘発は難しいのでは。
Re:これは逮捕できるの? (スコア:1)
「疑わしきは被告人の利益に」だから、「悪意しかなかった」ことの立証責任は被疑者にはなくって、逆に検察側に「恋愛感情あるいは好意の感情があった」ことの立証責任があるんじゃないかと思う。
Re: (スコア:0)
ストーカー規制法で警告して、二度とアイドルと関わらないことを誓約させることならできると思う