アカウント名:
パスワード:
そもそも公衆無線LANなんて、その先がどうなってるかわかりゃしないわけで、回線そのものが信頼できないんだから、無線LANが暗号化されてるかどうか、なんてものは無関係に、重要なデータのセキュリティは自分で担保するのが当然じゃね?
簡単に傍受できてしまうのは確かに問題かもしれないが、注意するべきはそこじゃないだろ? とか思う。
メールサーバーとの通信は暗号化するのが基本だと思ってました。
サーバー間の暗号化も基本になって欲しい。
無防備すぎる日本のメールサービスhttp://gigazine.net/news/20140604-end-to-end/ [gigazine.net]
インターネットのメールは、基本的に「バケツリレー」になっており、それぞれのポイントでの暗号化は保証されていない。経由するサーバ上でのファイルは暗号化されていない物がほとんどだし、サーバ上で盗み見るのは容易だ。
1対1でエンドユーザが行う通信を暗号化するのとは事情が全く違う。
暗号化云々を語る前に、メールは途中で見られるものという前提で利用した方がいいだろう。それが嫌なら別の手段で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
公衆無線LAN (スコア:5, すばらしい洞察)
そもそも公衆無線LANなんて、その先がどうなってるかわかりゃしないわけで、
回線そのものが信頼できないんだから、
無線LANが暗号化されてるかどうか、なんてものは無関係に、
重要なデータのセキュリティは自分で担保するのが当然じゃね?
簡単に傍受できてしまうのは確かに問題かもしれないが、
注意するべきはそこじゃないだろ? とか思う。
Re:公衆無線LAN (スコア:1)
メールサーバーとの通信は暗号化するのが基本だと思ってました。
Re: (スコア:0)
サーバー間の暗号化も基本になって欲しい。
無防備すぎる日本のメールサービス
http://gigazine.net/news/20140604-end-to-end/ [gigazine.net]
Re: (スコア:0)
インターネットのメールは、基本的に「バケツリレー」になっており、それぞれのポイントでの暗号化は保証されていない。
経由するサーバ上でのファイルは暗号化されていない物がほとんどだし、サーバ上で盗み見るのは容易だ。
1対1でエンドユーザが行う通信を暗号化するのとは事情が全く違う。
暗号化云々を語る前に、メールは途中で見られるものという前提で利用した方がいいだろう。
それが嫌なら別の手段で。