アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
今後欲しい機能 (スコア:2, すばらしい洞察)
無論、w3m-img じゃなくて、アスキーアートで。
# リモートで作業していると、タブは本当に便利。
# もうひとつブラウザが欲しいときに、
# いちいち SSH しなくてもいいからね。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:今後欲しい機能 (スコア:0)
Re:今後欲しい機能 (スコア:2, 興味深い)
それに screen って含めてる?ちなみに俺は含めてない。
(w3m は Web 確認用として入れてある)
特に screen を拒否する理由もないけど、
当然のように言われたことにちょっと驚き。そもそも念頭になかったな。
確かに screen という選択肢もあるか…
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:今後欲しい機能 (スコア:2, 興味深い)
AirH"とかでブチブチ切れる通信環境で作業してると、screenのresume機能が無いと、精神的にキレそうになる。
余談はさておき、個人的にはURL入力の補完機能が欲しいんだけど...
素直にC-hでヒストリ出して移動してくださいってことなんで
Just a whisper. I hear it in my ghost.
Re:今後欲しい機能 (スコア:0)
zsh使いなさいな