アカウント名:
パスワード:
「Windows9としてしまうとWindows95,Windows98と混ざってググラビリティが下がるので9を飛ばしたのではないか」説を読んで深く頷きました。確かにこれなら社会的な意味でサポートコストが結構下がる。
いやいや、アプリケーションの互換性でしょう。プロダクト名が「Windows 9」で始まっていると動作環境を9x系と誤判定してしまうお馬鹿アプリケーションに配慮した、とか、いかにもWimdows的でありそう。そして同じ理由で将来もWindows「20」は出ない。2000と先頭一致するから
いやそれならなおのこと「Windows 1」と間違われそうな名前になんかするわけがないでしょう(Opera 10 [srad.jp]と同じ理由で)。内部バージョンは6.4だろうって? だったら名前がThresholdだろうが9だろうが10だろうが2015だろうが間違われるわけがないよね。
Windows 1で始まるOSはWin32と非互換のWin1.xだけ=分岐は未知のOSとなる。Windows 9で始まるOSはWin32と互換性が有ったWindows 95/98が存在した=NT向けOSで9x向けロジックが走るという動かないより酷い状況になる。
と考えたら十分飛ばす理由になるかと。NT向けOSで9x向けのロジック暴発とか怖すぎる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
検索性への配慮 (スコア:5, 興味深い)
「Windows9としてしまうとWindows95,Windows98と混ざってググラビリティが下がるので9を飛ばしたのではないか」
説を読んで深く頷きました。
確かにこれなら社会的な意味でサポートコストが結構下がる。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
いやいや、アプリケーションの互換性でしょう。
プロダクト名が「Windows 9」で始まっていると動作環境を9x系と誤判定してしまうお馬鹿アプリケーションに配慮した、とか、いかにもWimdows的でありそう。
そして同じ理由で将来もWindows「20」は出ない。2000と先頭一致するから
Re: (スコア:0)
いやそれならなおのこと「Windows 1」と間違われそうな名前になんかするわけがないでしょう(Opera 10 [srad.jp]と同じ理由で)。内部バージョンは6.4だろうって? だったら名前がThresholdだろうが9だろうが10だろうが2015だろうが間違われるわけがないよね。
Re:検索性への配慮 (スコア:1)
Windows 1で始まるOSはWin32と非互換のWin1.xだけ=分岐は未知のOSとなる。
Windows 9で始まるOSはWin32と互換性が有ったWindows 95/98が存在した=NT向けOSで9x向けロジックが走るという動かないより酷い状況になる。
と考えたら十分飛ばす理由になるかと。
NT向けOSで9x向けのロジック暴発とか怖すぎる。