アカウント名:
パスワード:
たとえば、「123.456, 789.0」のように2つの数字を書く場合、小数点をカンマに変えると「123,456, 789,0」となり4つの数字のようにも見え非常に紛らわしい。
その場合は、数値の区切りとしてピリオドを使うようにすれば良いだけの話ではないのか。
因みにcsvだとドイツでは区切りがセミコロン。つまり 123,456;789,0 となる。
#カンマ前提で実装してる人は直しましょう。
CSV (Comma-Separated Values) なのに区切り文字がセミコロン?と思いwikipedia(日・英・独)なんかを眺めてみたら、Character-Separated Valuesというのを見つけて落ち着いた。
なるほど、通りでExcelの保存形式にcsv(タブ区切り)なんてのがあってcsvじゃないじゃん!って思ってたんですが、すっきりしました。Characterで区切られていれば何でもアリな形式なんですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
「123,456. 789,0」 (スコア:0)
たとえば、「123.456, 789.0」のように2つの数字を書く場合、
小数点をカンマに変えると「123,456, 789,0」となり4つの数字のようにも見え非常に紛らわしい。
その場合は、数値の区切りとしてピリオドを使うようにすれば良いだけの話ではないのか。
Re: (スコア:5, 参考になる)
因みにcsvだとドイツでは区切りがセミコロン。
つまり 123,456;789,0 となる。
#カンマ前提で実装してる人は直しましょう。
Re:「123,456. 789,0」 (スコア:4, 参考になる)
CSV (Comma-Separated Values) なのに区切り文字がセミコロン?
と思いwikipedia(日・英・独)なんかを眺めてみたら、
Character-Separated Valuesというのを見つけて落ち着いた。
Re:「123,456. 789,0」 (スコア:1)
なるほど、通りでExcelの保存形式にcsv(タブ区切り)なんてのがあってcsvじゃないじゃん!って思ってたんですが、すっきりしました。
Characterで区切られていれば何でもアリな形式なんですね。