アカウント名:
パスワード:
目の付け所はいいけど安全にだけは気を使って欲しいな。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0 [wikipedia.org]
何万トンも作られてる一般的な工業原料だけどな。まあ、危ないのは危ないけど。
半導体関係だと、大学生が普通に使ってるよ。
電気電子系とか機械系(MEMSとかでフッ酸を使う)の学生は、化学に関する安全の意識があまりないので、見てて怖いです。
むかし阪大で受けた安全についての講義で聞いた話によると,もの知らんで事故を起こした例もあったとか。
「もの知らん」でも若干意味が通っててクスッときた。東京でもモノシラン輸送車の事故があったはず
阪大って一時期爆発事故が相次ぎましたね。それも入室して照明つけたらボカンってベタなやつ。もの知らん新入生には要注意。
そういえば、歯科医が歯にフッ素塗るつもりでフッ酸を塗ったとかいう事故もあったような・・・・
大学の時は、「手に着いたら手を切り落とすしかないから気をつけろよ」の一言で終わりでしたね、HFの取り扱い上の注意点は。ちなみに、電気電子系の学科です。
私は化学の学生でした。安全がテーマの講義もありましたし、学生実験の最初の時間は安全の話だけで終わりました。コンタクトレンズをつけてきたら入室禁止だったし(保護眼鏡をかけるのは大前提だけど)、とっさに逃げないといけないときに、一瞬の差が生死を分けることがあるからという理由で、椅子なしだったし、扉は全部外開きで、ノブを回さなくても開くようになっていました。
学生実験室の天井には血の跡がありました。なんでも、ゴム栓にガラス管を通そうとして、むりやり力で押し込もうとした学生のものだとか。ガラス管が割れて、そのまま手を貫通したらしい。
フッ酸は、酸性度は弱いのでついたときにはほとんど気がつかないが、皮膚を浸透して骨まで達したときに、のたうちまわるほど痛くなって、そのときにはもう手遅れで、手を切断するしかないという話でした。切断しないと死ぬから、って。
今はちゃんとドラフトの中で保護具(保護面、手袋)をして作業をするので、大げさなことになる心配は少ないのですが、いくら安全教育やっても危険なことする馬鹿がいるので大袈裟に話をしているという側面もありますまあウェットエッチは見れば液体があるのが分かるから良いですが、ガスを扱うときには本当に気をつけないといけないです
有機化学の授業では蛍石になった骨を削らんと痛みがなくならんと教えられました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
フロン処分時のフッ化水素かー (スコア:0)
目の付け所はいいけど安全にだけは気を使って欲しいな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0 [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
何万トンも作られてる一般的な工業原料だけどな。
まあ、危ないのは危ないけど。
Re: (スコア:0)
半導体関係だと、大学生が普通に使ってるよ。
電気電子系とか機械系(MEMSとかでフッ酸を使う)の学生は、化学に関する安全の意識があまりないので、見てて怖いです。
Re:フロン処分時のフッ化水素かー (スコア:1)
むかし阪大で受けた安全についての講義で聞いた話によると,もの知らんで事故を起こした例もあったとか。
Re: (スコア:0)
「もの知らん」でも若干意味が通っててクスッときた。
東京でもモノシラン輸送車の事故があったはず
Re: (スコア:0)
阪大って
一時期爆発事故が相次ぎましたね。
それも入室して照明つけたらボカンってベタなやつ。
もの知らん新入生には要注意。
Re: (スコア:0)
そういえば、歯科医が歯にフッ素塗るつもりでフッ酸を塗ったとかいう事故もあったような・・・・
Re: (スコア:0)
大学の時は、「手に着いたら手を切り落とすしかないから気をつけろよ」の一言で終わりでしたね、HFの取り扱い上の注意点は。
ちなみに、電気電子系の学科です。
Re: (スコア:0)
私は化学の学生でした。
安全がテーマの講義もありましたし、学生実験の最初の時間は安全の話だけで終わりました。
コンタクトレンズをつけてきたら入室禁止だったし(保護眼鏡をかけるのは大前提だけど)、
とっさに逃げないといけないときに、一瞬の差が生死を分けることがあるからという理由で、
椅子なしだったし、扉は全部外開きで、ノブを回さなくても開くようになっていました。
学生実験室の天井には血の跡がありました。なんでも、ゴム栓にガラス管を通そうとして、
むりやり力で押し込もうとした学生のものだとか。ガラス管が割れて、そのまま手を貫通したらしい。
フッ酸は、酸性度は弱いのでついたときにはほとんど気がつかないが、皮膚を浸透して骨まで達したときに、
のたうちまわるほど痛くなって、そのときにはもう手遅れで、手を切断するしかないという話でした。
切断しないと死ぬから、って。
Re: (スコア:0)
今はちゃんとドラフトの中で保護具(保護面、手袋)をして作業をするので、大げさなことになる心配は少ないのですが、いくら安全教育やっても危険なことする馬鹿がいるので大袈裟に話をしているという側面もあります
まあウェットエッチは見れば液体があるのが分かるから良いですが、ガスを扱うときには本当に気をつけないといけないです
Re: (スコア:0)
有機化学の授業では蛍石になった骨を削らんと痛みがなくならんと教えられました。