アカウント名:
パスワード:
そういう時代になる頃には、スマホ・タブレットが業務に十分耐えるようになっているだろうから、業務用スマホを手配すればよいのでは。スマホ的文章でのコミュニケーションで育った世代が台頭すれば、書きも読みもお互い様になるのだから文章で困るということも無いだろう。それでも足りないところは、先輩世代となる俺らが補ってあげればいいさ。
> そういう時代になる頃には、スマホ・タブレットが業務に十分耐えるようになっているだろうから、業務形態が変わるまでは、無理でしょう。もっとも入社時にPCが使えないのは、今のおじさん世代の大半が該当。でも使ってる。 スーパーのレジ打ちだって、入社前に使えた人は何人いるだろうか?必要になれば、覚えるだけ。覚えられない人が脱落する。あ、もっともPCで無いと困る業務ってどれだけあるでしょうか?便利なタブレットが出来れば、それで困らない業務も多数ありそう。そんな分野は、さっさとPCが駆逐されるでしょうし、そういう人はずっとPC使う事は無いと思う。ここに書き込む大半の人は、PCが無いと仕事にならない人でしょうが、世の中は違うという事。それに、Excel/Wordとメールしか使わない人は、PCである必要があるかどうか?大量の文書を打ち込む人は、キーボード欲しいと思うでしょうが、お絵かきしかしない人は、キーボード要らないと思う。マウスは... 良く分かりません。
いまどきPCが使える奴なんてどれくらいいるんだ?1990年代なら、まだガリガリ使えたやつもいただろうけど、今じゃ開発者でさえPCに使われているのが大半じゃないか。
>いまどきPCが使える奴なんてどれくらいいるんだ?血小板製薬の製造業とか……
#それ違うPCや
>PCで無いと困る業務ってどれだけあるでしょうか?
高層ビル建築とか……?
#それ違うPCや。
1本指で入力しているおじさんは、使ってるけど、効率は悪いのでは?ブラインドタッチできないことで、思考が中断されたりしないのかなぁと思う。#とかいいつつ、これはWin8タブレットのオンスクリーンキーボードで書いてますが。
必要になれば、覚えるだけ。覚えられない人が脱落する。
問題は「全員もしくはそれに近い割合が脱落して業務が遂行できない」というケースがこれから多発するのでは、という懸念なわけで。
あ、もっともPCで無いと困る業務ってどれだけあるでしょうか?
むしろ困らない業務の方が圧倒的に少ないです。今どき完全PCレスで回ってる会社があるのならむしろ教えて欲しいくらいですよ。その辺の個人商店ですら確定申告のためにPC買って専用ソフト入れてる時代なんですけど。
>>その辺の個人商店ですら確定申告のためにPC買って専用ソフト入れてる時代なんですけど。
まあ、確定申告であればExcelでいいわけで、まあなんだね。今は時期になれば国税のサイトに行けば申告書も作れるし。昔は源泉徴収票の見方が分からんかったんで税務相談に行ったんだ。---#という事でExcelを買いに行かねば。#ノートと算盤で計算できる人はそれはそれで尊敬する。
>お絵かきしかしない人は、キーボード要らないと思う野暮だけど…完全な素人はともかく、プロの絵描きはSOHOが多いからメールはたくさん扱うと思うよあと機能を割り当てられるゲーム用キーボードとかパッドを求める声が強いし、最もメモリを使う集団でもある
店舗の店員さんとかタブレットまでで済む職種もあるんでしょうけど、社員としてプレゼンの資料程度なら、タブレットでも作れるんじゃないですかね。
ガチで絵描くんならキーボードか同等の事が出来る外部コントローラーは必須です業務でやるんであればなおさらボタンの多いゲーミングデバイスはあるけど、数が少ないしモデルチェンジも頻繁だしで安定供給されるものでは無いですし
>それに、Excel/Wordとメールしか使わない人は、PCである必要があるかどうか?
そもそも、今も昔も、一般家庭ではMS-Officeなんて要らないんですよね。。なぜ個人向けパソコンにMS-Officeが入っているかというと、「会社の仕事を家でやるため」ですし。
昔なら「年賀状を作る」という用途がありましたけど、今じゃそのニーズは激減してますし。MS-Office使えないの? という質問自体が、時代に合わないような
海外のOffice365は個人用(商用不可)でなかったか。
町内会とか子ども会とかPTAとか、仕事以外でもMS Officeを使う場面はそこそこありますよ。地区対抗の野球大会で自分の地区が担当になったので、要項等の配布物を作ったり開会式・閉会式の式次第を書いたり、とか。
# 子どもがいない&地域との交流がないのなら、確かに仕事以外に家でMS Officeを使うことはないかもしれないが…。
ちょっと異なるんだけど、もう少し細かくいうと、町内会とかPTA関係の配布物はMSワードで作成するのが常識でね。 長年、職場でエクセルで文書作って配る仕事してきて嫁もらって子供ができて当番が回ってきたとき、世間の常識と職場の常識の違いを思い知るんだね(笑 退職間際の大先輩社員にMSの資格とろうと思ってんだけどと相談されたら、迷わずワードから取ることをオススメしてたりするんだけど。
そういう仕事を受け持ってる家庭は、地域の中でもそこそこステータスがあるというか、社交的なとこの気がする。ほんとうの庶民の家は、家にプリンタを置く需要がないような。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
PCがダメならスマホを使えばいいじゃない (スコア:2)
そういう時代になる頃には、スマホ・タブレットが業務に十分耐えるようになっているだろうから、業務用スマホを手配すればよいのでは。
スマホ的文章でのコミュニケーションで育った世代が台頭すれば、書きも読みもお互い様になるのだから文章で困るということも無いだろう。
それでも足りないところは、先輩世代となる俺らが補ってあげればいいさ。
Re:PCがダメならスマホを使えばいいじゃない (スコア:4, すばらしい洞察)
> そういう時代になる頃には、スマホ・タブレットが業務に十分耐えるようになっているだろうから、
業務形態が変わるまでは、無理でしょう。
もっとも入社時にPCが使えないのは、今のおじさん世代の大半が該当。
でも使ってる。 スーパーのレジ打ちだって、入社前に使えた人は何人いるだろうか?
必要になれば、覚えるだけ。覚えられない人が脱落する。
あ、もっともPCで無いと困る業務ってどれだけあるでしょうか?
便利なタブレットが出来れば、それで困らない業務も多数ありそう。
そんな分野は、さっさとPCが駆逐されるでしょうし、そういう人はずっとPC使う事は無いと思う。
ここに書き込む大半の人は、PCが無いと仕事にならない人でしょうが、世の中は違うという事。
それに、Excel/Wordとメールしか使わない人は、PCである必要があるかどうか?
大量の文書を打ち込む人は、キーボード欲しいと思うでしょうが、お絵かきしかしない人は、
キーボード要らないと思う。マウスは... 良く分かりません。
Re:PCがダメならスマホを使えばいいじゃない (スコア:3)
いまどきPCが使える奴なんてどれくらいいるんだ?
1990年代なら、まだガリガリ使えたやつもいただろうけど、今じゃ開発者でさえPCに使われているのが大半じゃないか。
Re: (スコア:0)
>いまどきPCが使える奴なんてどれくらいいるんだ?
血小板製薬の製造業とか……
#それ違うPCや
Re:PCがダメならスマホを使えばいいじゃない (スコア:1)
>PCで無いと困る業務ってどれだけあるでしょうか?
高層ビル建築とか……?
#それ違うPCや。
Re:PCがダメならスマホを使えばいいじゃない (スコア:1)
1本指で入力しているおじさんは、使ってるけど、効率は悪いのでは?
ブラインドタッチできないことで、思考が中断されたりしないのかなぁと思う。
#とかいいつつ、これはWin8タブレットのオンスクリーンキーボードで書いてますが。
Re:PCがダメならスマホを使えばいいじゃない (スコア:1)
ホームポジションでの操作より疲れないのがよろしい。
数字だけはテンキーで構えて画面見てるかも。
Re: (スコア:0)
必要になれば、覚えるだけ。覚えられない人が脱落する。
問題は「全員もしくはそれに近い割合が脱落して業務が遂行できない」というケースがこれから多発するのでは、という懸念なわけで。
あ、もっともPCで無いと困る業務ってどれだけあるでしょうか?
むしろ困らない業務の方が圧倒的に少ないです。
今どき完全PCレスで回ってる会社があるのならむしろ教えて欲しいくらいですよ。
その辺の個人商店ですら確定申告のためにPC買って専用ソフト入れてる時代なんですけど。
Re:PCがダメならスマホを使えばいいじゃない (スコア:1)
>>その辺の個人商店ですら確定申告のためにPC買って専用ソフト入れてる時代なんですけど。
まあ、確定申告であればExcelでいいわけで、まあなんだね。
今は時期になれば国税のサイトに行けば申告書も作れるし。昔は源泉徴収票の
見方が分からんかったんで税務相談に行ったんだ。
---
#という事でExcelを買いに行かねば。
#ノートと算盤で計算できる人はそれはそれで尊敬する。
Re: (スコア:0)
>お絵かきしかしない人は、キーボード要らないと思う
野暮だけど…完全な素人はともかく、プロの絵描きはSOHOが多いからメールはたくさん扱うと思うよ
あと機能を割り当てられるゲーム用キーボードとかパッドを求める声が強いし、最もメモリを使う集団でもある
Re: (スコア:0)
店舗の店員さんとかタブレットまでで済む職種もあるんでしょうけど、
社員としてプレゼンの資料程度なら、タブレットでも作れるんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
ガチで絵描くんならキーボードか同等の事が出来る外部コントローラーは必須です
業務でやるんであればなおさら
ボタンの多いゲーミングデバイスはあるけど、数が少ないしモデルチェンジも頻繁だしで安定供給されるものでは無いですし
Re: (スコア:0)
>それに、Excel/Wordとメールしか使わない人は、PCである必要があるかどうか?
そもそも、今も昔も、一般家庭ではMS-Officeなんて要らないんですよね。。
なぜ個人向けパソコンにMS-Officeが入っているかというと、「会社の仕事を家でやるため」ですし。
昔なら「年賀状を作る」という用途がありましたけど、今じゃそのニーズは激減してますし。
MS-Office使えないの? という質問自体が、時代に合わないような
Re: (スコア:0)
海外のOffice365は個人用(商用不可)でなかったか。
Re: (スコア:0)
町内会とか子ども会とかPTAとか、仕事以外でもMS Officeを使う場面はそこそこありますよ。
地区対抗の野球大会で自分の地区が担当になったので、要項等の配布物を作ったり開会式・閉会式の式次第を書いたり、とか。
# 子どもがいない&地域との交流がないのなら、確かに仕事以外に家でMS Officeを使うことはないかもしれないが…。
Re: (スコア:0)
ちょっと異なるんだけど、もう少し細かくいうと、町内会とかPTA関係の配布物はMSワードで作成するのが
常識でね。 長年、職場でエクセルで文書作って配る仕事してきて嫁もらって子供ができて当番が回ってき
たとき、世間の常識と職場の常識の違いを思い知るんだね(笑 退職間際の大先輩社員にMSの資格とろうと
思ってんだけどと相談されたら、迷わずワードから取ることをオススメしてたりするんだけど。
Re: (スコア:0)
そういう仕事を受け持ってる家庭は、地域の中でもそこそこステータスがあるというか、社交的なとこの気がする。
ほんとうの庶民の家は、家にプリンタを置く需要がないような。