アカウント名:
パスワード:
初心者狩りに来る中級者とか、手の込んだ手抜きを披露する上級者とか・・・
それともヘボコンの趣旨がそもそも中上級者の遊び場なのかな?
遠隔操縦も自動操縦も禁止の条件で負けないようにするのはすごい技術力が必要そう
と思ったら大会ルールがぬるいので、駆動部が全くなくて横から押されにくい形状、重量が10kgくらいある物体をロボットと言い張ってフィールドに置けば自分から負けることはないのかな?
#そして全員が同じ考えに
既に前大会で「重い」コンセプトのロボットが優勝し、今大会からは重量制限がルールに盛り込まれたようですよ。
じゃあ発想を変えよう
ピンボール台の、玉がぶつかったらはじき飛ばすアレを、ルンバに装備させよう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
中上級者の遊び場にならなきゃいいけど (スコア:0)
初心者狩りに来る中級者とか、手の込んだ手抜きを披露する上級者とか・・・
それともヘボコンの趣旨がそもそも中上級者の遊び場なのかな?
Re: (スコア:0)
遠隔操縦も自動操縦も禁止の条件で負けないようにするのはすごい技術力が必要そう
と思ったら大会ルールがぬるいので、駆動部が全くなくて横から押されにくい形状、重量が10kgくらいある物体をロボットと言い張って
フィールドに置けば自分から負けることはないのかな?
#そして全員が同じ考えに
Re: (スコア:0)
既に前大会で「重い」コンセプトのロボットが優勝し、今大会からは重量制限がルールに盛り込まれたようですよ。
Re: (スコア:0)
じゃあ発想を変えよう
ピンボール台の、玉がぶつかったらはじき飛ばすアレを、ルンバに装備させよう
Re:中上級者の遊び場にならなきゃいいけど (スコア:1)
だったら、ぶつかったかどうか関係なくはじき飛ばすようにすればいいじゃないか、と考えられるわけですが、実際そのような(とにかく何かグルグルと振り回す)ロボットは第1回大会でいろいろありました。
で、振り回した勢いで自分が倒れるとか。