アカウント名:
パスワード:
今や組込みすらRTOSが必要なレベルだと32bit系だし、今でも8bit使ってるようなものって、リソース厳しくてRTOSなしだよねぇ。
朝鮮玉入れ博打台
現実には、ぱちんこの検定に通すためには主基板ROMは16KB以下(更にプログラム領域3KB以下でデータ領域3KB以下)でないと駄目で、貧民的プラグラミングが求められるので無理です。
一方サブ基板は動画&音声データの塊演出だけでなく、図柄変動(数字が動いて止まる奴)もスプライト描画とかではなく動画でやって合成してるとか聞いたことがまあせいぜい10個強の3桁だから、リーチで特殊な動きするときとか考えても今の記憶装置なら収まるのか…
主基板ROMは16KB以下(更にプログラム領域3KB以下でデータ領域3KB以下)
16KB-3KB-3KB=10KB
ROMにコードとデータ以外で何が入ってるの??
ROMの入手性を勘案して、充分かつ最もミニマムな容量で設定しているだけだと思いますよ。最も今ではLETechかIDNACのロム(CPUと周辺、ROM込み。不正改造が困難なchip)しか実質採用できませんので単独でROMを載せていることは、まずないと思いますが。
単純にその決まりができた当時8KB以下のROMは製造してなかったとか。
現代でも16kB(=128kb)のROMなんて製造されてないのでは?
128kbitのROMだったら、SPIとかI2Cのでよければ、RSコンポーネンツで注文すると1個150円、午前中に注文して早ければ翌夕方には届くくらいではないかと。よくルータとかPCとかネットワークカードとかFPGA基板とかに乗ってません?
CPUから命令フェッチするには一旦RAMに展開せんでもいかんシリアルROMなんてパチ関係のプログラム用に使えるわけない
内蔵じゃない外付けパラレルROMで16kBってのが難しいってことですか?
RAMにコードを展開する、すなわちコードを書き替えられる(可能性あり)ということでまず認定通らないですね。
シリアルのROM上のコードをZ80が実行できるのかちょっと考えてから書き込めばいいのに。
(できる|できない)で言えばできますね。効率は悪いですが。
シフトレジスタなどでシリアルパラレル変換しながらになりますからね。CPUの8倍以上速いシリアルメモリが必要そうだけど、Z80相手なら余裕かも。SPI接続のRAMですけど23LC1024をZ80に繋いだことはあるが、その時はIO空間にマップしてデータを置いたのみで、さすがにメインアドレス空間にマップしてコードを載せて直接実行はしなかった。
90はパチンコの話だということも理解できないアスぺだからしかたないね
128Kbitの単体ROMが小容量過ぎて存在しないかというと、需要があってシリアルならいくらでもある。専用品だとかメーカー限定とかDCから動作とかTTLとか後出しの条件が出てくるなら、知らない。だいたいZ80ともどこにも書いてないし、どうせパチンコ専用のSoCがあって事実上一択なんでしょ?
専用品だとかメーカー限定とかDCから動作とかTTLとか後出しの条件が出てくるなら、知らない。
パチ前提というのはわかりきってる話では?
じゃあパチを定義したらいいんじゃないの?
恥ずかしい奴だなw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
しかし何に使うんだろう (スコア:0)
今や組込みすらRTOSが必要なレベルだと32bit系だし、今でも8bit使ってるようなものって、リソース厳しくてRTOSなしだよねぇ。
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
朝鮮玉入れ博打台
Re:しかし何に使うんだろう (スコア:5, 参考になる)
現実には、ぱちんこの検定に通すためには主基板ROMは16KB以下
(更にプログラム領域3KB以下でデータ領域3KB以下)でないと駄目で、
貧民的プラグラミングが求められるので無理です。
Re:しかし何に使うんだろう (スコア:1)
一方サブ基板は動画&音声データの塊
演出だけでなく、図柄変動(数字が動いて止まる奴)もスプライト描画とかではなく動画でやって合成してるとか聞いたことが
まあせいぜい10個強の3桁だから、リーチで特殊な動きするときとか考えても今の記憶装置なら収まるのか…
Re: (スコア:0)
主基板ROMは16KB以下
(更にプログラム領域3KB以下でデータ領域3KB以下)
16KB-3KB-3KB=10KB
ROMにコードとデータ以外で何が入ってるの??
Re:しかし何に使うんだろう (スコア:5, 参考になる)
ROMの入手性を勘案して、充分かつ最もミニマムな容量で設定しているだけだと思いますよ。
最も今ではLETechかIDNACのロム(CPUと周辺、ROM込み。不正改造が困難なchip)しか実質採用できませんので
単独でROMを載せていることは、まずないと思いますが。
Re: (スコア:0)
単純にその決まりができた当時8KB以下のROMは製造してなかったとか。
Re: (スコア:0)
現代でも16kB(=128kb)のROMなんて製造されてないのでは?
Re:しかし何に使うんだろう (スコア:2)
128kbitのROMだったら、SPIとかI2Cのでよければ、RSコンポーネンツで注文すると1個150円、午前中に注文して早ければ翌夕方には
届くくらいではないかと。よくルータとかPCとかネットワークカードとかFPGA基板とかに乗ってません?
Re: (スコア:0)
CPUから命令フェッチするには一旦RAMに展開せんでもいかんシリアルROMなんてパチ関係のプログラム用に使えるわけない
Re:しかし何に使うんだろう (スコア:2)
内蔵じゃない外付けパラレルROMで16kBってのが難しいってことですか?
Re: (スコア:0)
RAMにコードを展開する、すなわちコードを書き替えられる(可能性あり)ということでまず認定通らないですね。
Re: (スコア:0)
内蔵じゃない外付けパラレルROMで16kBってのが難しいってことですか?
シリアルのROM上のコードをZ80が実行できるのかちょっと考えてから書き込めばいいのに。
Re: (スコア:0)
シリアルのROM上のコードをZ80が実行できるのかちょっと考えてから書き込めばいいのに。
(できる|できない)で言えばできますね。効率は悪いですが。
Re: (スコア:0)
シフトレジスタなどでシリアルパラレル変換しながらになりますからね。CPUの8倍以上速いシリアルメモリが必要そうだけど、Z80相手なら余裕かも。
SPI接続のRAMですけど23LC1024をZ80に繋いだことはあるが、その時はIO空間にマップしてデータを置いたのみで、さすがにメインアドレス空間にマップしてコードを載せて直接実行はしなかった。
Re:しかし何に使うんだろう (スコア:2)
現代でも16kB(=128kb)のROMなんて製造されてないのでは?
Re: (スコア:0)
90はパチンコの話だということも理解できないアスぺだからしかたないね
Re:しかし何に使うんだろう (スコア:2)
128Kbitの単体ROMが小容量過ぎて存在しないかというと、需要があってシリアルならいくらでもある。
専用品だとかメーカー限定とかDCから動作とかTTLとか後出しの条件が出てくるなら、知らない。
だいたいZ80ともどこにも書いてないし、どうせパチンコ専用のSoCがあって事実上一択なんでしょ?
Re: (スコア:0)
専用品だとかメーカー限定とかDCから動作とかTTLとか後出しの条件が出てくるなら、知らない。
パチ前提というのはわかりきってる話では?
Re:しかし何に使うんだろう (スコア:2)
じゃあパチを定義したらいいんじゃないの?
Re: (スコア:0)
恥ずかしい奴だなw