アカウント名:
パスワード:
systemdの導入がなぜここまで感情的な対立になってしまったの?
ChromeとOpenOfficeとGIMPをまとめて一つにして、今後はAppricatioNと言う名前の統一アプリとして開発します。今後はこれらアプリがソースレベルでガッチリ結びついて相互依存を一層強化して強固に連携するので、もっと高度なユーザーエクスペリエンスをおやくそくできます。とかなったら「えー…その方向性ちがくね?」って思う人がいるのも自然だと思う。極端な話。
やっぱりわからない
ApplicationNの出来が悪いから反対しているのか、自分の趣味にあわないから反対しているのか
WindowsでもiTunes入れようとしたらAppleの愉快な仲間達が続々乗り込んできて不愉快な思いをした人は多いでしょう。マルチメディアファイルを勝手にQuickTimeへの関連付けされて、しかもそれが解除できないような状態が今問題のsystemd問題。
すると、systemdにすると、システムにむだなプロセスが走るんでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
誰か3行でまとめて (スコア:0)
systemdの導入がなぜここまで感情的な対立になってしまったの?
オールインワンダー (スコア:1)
ChromeとOpenOfficeとGIMPをまとめて一つにして、今後はAppricatioNと言う名前の統一アプリとして開発します。
今後はこれらアプリがソースレベルでガッチリ結びついて相互依存を一層強化して強固に連携するので、もっと高度なユーザーエクスペリエンスをおやくそくできます。
とかなったら「えー…その方向性ちがくね?」って思う人がいるのも自然だと思う。極端な話。
Re: (スコア:0)
やっぱりわからない
ApplicationNの出来が悪いから反対しているのか、自分の趣味にあわないから反対しているのか
Re: (スコア:0)
WindowsでもiTunes入れようとしたらAppleの愉快な仲間達が続々乗り込んできて不愉快な思いをした人は多いでしょう。
マルチメディアファイルを勝手にQuickTimeへの関連付けされて、しかもそれが解除できないような状態が今問題のsystemd問題。
Re: (スコア:0)
すると、systemdにすると、システムにむだなプロセスが走るんでしょうか。