アカウント名:
パスワード:
大昔、まだPfaEditだった頃に、CUIでゼロ(0/)とオー(O)をわかりやすくするために英字フォントをいじったり、アルファベットと記号のみの(楔文字風:縦長な▲をデジタル風に並べただけの)フォントを試作した程度のライトユーザーです。
久しぶりに覗いでみました。懐かしいです。
私がフォント制作を始めたのは1年にも満たない最近ですが、お世話になったのはやはり古い方のページでした。
現在の新トップページは、見た目は前より良くなっていますが、内容はまだ十分に整備されていないようです。『FontForgeでフォントを作る(Web)本』といった意図らしいページも新たに書かれているのですが、役割の違いもあって、旧ページのマニュアルはまだまだ現役で読まれることになりそうです(というか私が読む)。
元ACです。
私が覚えている範囲では、当時は翻訳が始まった前後くらいで、翻訳されていない部分は英語のマニュアルを読む日々でした。明朝体の日本語フォントを自作しようとして色々とやりましたが、実力と根気不足で挫折しました。
当時、日本語環境に必要といわれたのは、日本語フォント、日本語用文字変換ソフト、日本語を問題なく扱える印刷周りのソフトの三つでしたが、最近はそろってきたみたいですね。
# 昔語りしてしまった。すみません。頑張ってください。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
乙です。 (スコア:0)
大昔、まだPfaEditだった頃に、CUIでゼロ(0/)とオー(O)をわかりやすくするために英字フォントをいじったり、アルファベットと記号のみの(楔文字風:縦長な▲をデジタル風に並べただけの)フォントを試作した程度のライトユーザーです。
久しぶりに覗いでみました。懐かしいです。
Re:乙です。 (スコア:1)
私がフォント制作を始めたのは1年にも満たない最近ですが、お世話になったのはやはり古い方のページでした。
現在の新トップページは、見た目は前より良くなっていますが、内容はまだ十分に整備されていないようです。
『FontForgeでフォントを作る(Web)本』といった意図らしいページも新たに書かれているのですが、役割の違いもあって、旧ページのマニュアルはまだまだ現役で読まれることになりそうです(というか私が読む)。
Re: (スコア:0)
元ACです。
私が覚えている範囲では、当時は翻訳が始まった前後くらいで、翻訳されていない部分は英語のマニュアルを読む日々でした。明朝体の日本語フォントを自作しようとして色々とやりましたが、実力と根気不足で挫折しました。
当時、日本語環境に必要といわれたのは、日本語フォント、日本語用文字変換ソフト、日本語を問題なく扱える印刷周りのソフトの三つでしたが、最近はそろってきたみたいですね。
# 昔語りしてしまった。すみません。頑張ってください。