アカウント名:
パスワード:
松屋のプレミアム(笑)みたいな新企画の話題ならまだしも、単なる値上げでは記事としてつまらない。
すき家がどう出るかが悪趣味な興味がわく。値上げの絶好のチャンスでもあり、100円以上も差がついた価格で客を寄せるチャンスでもあり。
>単なる値上げでは記事としてつまらない。は?単なる値上げだからこそショックなんじゃない。
新商品のような一時的なある特定商品にかかわる限定的な価格改定でなく、今後続くであろう円安に会わせた生活必需品も含めた値上げラッシュの幕開けになるかも知れないのだから。
コストプッシュインフレを誘導されてもね。
とりあえずインフレならなんでもいいんじゃないの?結果として賃金上昇が伴えば、だけど。
コストプッシュだと賃上げは最後になりますよ。しかも上がるかどうかわからない。
インフレにしたいのはお金を使わせたいからでしょ?デフレで現金で持ってた方が得をするってのが最悪なわけで。年率2%の緩やかなインフレだったらどんな原因でもデフレよりマシ。
> インフレにしたいのはお金を使わせたいからでしょ?
半分はその通り。半分は溜め込まれたお金を年率 2%で政府が吸い上げたいから。
インフレ政策は金融資産に対する課税と同じだから、税率が極端に高くなければ妥当なものに思えますね。
(デフレで)金持ちが現金を黙ってタンスにしまっておけば、どんどん価値が上がっていく、というのは、私のようにストックの金融資産を持たないものにとってはズルいです。
> インフレ政策は金融資産に対する課税と同じだから、> 税率が極端に高くなければ妥当なものに思えますね。
金融資産への課税が妥当だとは思えない。私は金融資産を持ってるわけじゃないけど、そういう人からしてみりゃなんも悪いことしてないのに自分の資産を奪われて貧乏人にばらまかれるなんて耐えられないと思う。
インフレが金融資産への課税相当になっている、って話だが、そうはならないから安心して良いよ。インフレが課税相当になるのは、現金に関してのみだ。まあ預貯金もそうかな。
金を持っているヤツラは、インフレだろうがデフレだろうが、資産を増やすもんだわ。資産のアロケーションを変更するだけ、ってか、アロケーションを変更するだ
"年率2%"のとこちゃんと見てる?自分は現在の金融政策がうまくいってるとは言ってないよ。もし年率2%のインフレターゲットをうまくコントロールできるなら、どんな原因でもデフレよりマシと言っている。たった2%のインフレなのに「影響をモロに食らうのは一般庶民よ」、つまり同程度の所得の増加が見込めない状況ってのは、インフレが悪いんじゃなくて、他に問題があるだろ。
> 年率2%"のとこちゃんと見てる?自分は現在の金融政策がうまくいってるとは言ってないよ。
見てると思うよ。で、感想は能書きの後で。今の安部の政策は、なんでも良いからインフレじゃろ?それは「年率2%の緩やかなインフレだったらどんな原因でもデフレよりマシ」と同じ事。つまり、「自分は現在の金融政策がうまくいってるとは言ってないよ」と言いつつ、安部の政策と同じ事をしているわけだが。一体全体、何が言いたいのかな?
> もし年率2%のインフレターゲットをうまくコントロールできるなら、どんな原因でもデフレよりマシと言っている。
インフレターゲットの目的を考えるべきだわ。とすれば、インフレの「質」は当然考えなければならんだろうよ。単にインフレを惹起するだけなら、例えば消費税率を上げれば良い。年率2%のインフレを惹起するには、毎年4%づつ消費税率を上げれば良いんだよ。だが、そんな事をやったら経済は崩壊するよ。円安によるインフレも消費税率と同じだわ、特に貿易収支が赤字に転落した国では。インフレターゲットの目的は通貨と財の均衡が取れた膨張にある。ならば、インフレの原因が需給の外にあってはならないんだよ。
> たった2%のインフレなのに「影響をモロに食らうのは一般庶民よ」、つまり同程度の所得の増加が見込めない状況ってのは、インフレが悪いんじゃなくて、他に問題があるだろ。
コストプッシュインフレの場合は労働者の所得増加は見込めないね。少なくとも実質ベースでは。その原資が無いか、あるいはセンチメントが悪すぎてそんな気になれないか、だね。つまり昨今の状況とすれば、「インフレが悪いんじゃなくて、他に問題があるだろ」は完璧に間違いだ。
まあ感想とするなら、どうしてこうなってしまうのかまったく不思議、ちっとは考えろよ、かな。
> 毎年4%づつ消費税率を上げれば良いんだよ。だが、そんな事をやったら経済は崩壊するよ。そんな民間の取り分がどんどん減っていくような事をしたらそりゃあ崩壊するわ。
> インフレの原因が需給の外にあってはならないんだよ。> センチメントが悪すぎてじゃああなたはどうやって需要を喚起するの?センチメントを改善するの?血液の流れが悪くなってるのが問題なのに心臓が動き出すまで待つわけ?日本人は現金が安全だと思いすぎて、年寄りたちは現金かそれに近い形態で金融資産を持ちすぎている。「直ちに影響は無い」(笑) 程度のインフレで、現金で持ち続けるのが損だという意識を植え付けさて、老人たちに財布の紐を開かせないと、若者達がずっと苦労する事になるよ。
だから、ちっとは考えろや。
>> 毎年4%づつ消費税率を上げれば良いんだよ。だが、そんな事をやったら経済は崩壊するよ。> そんな民間の取り分がどんどん減っていくような事をしたらそりゃあ崩壊するわ。
だったら、「もし年率2%のインフレターゲットをうまくコントロールできるなら、どんな原因でもデフレよりマシと言っている」なんて間抜けな事は言わんことだね。
> じゃああなたはどうやって需要を喚起するの?センチメントを改善するの?> 血液の流れが悪くなってるのが問題なのに心臓が動き出すまで待つわけ?
血液の流れの喩えをするなら、もうちょ
ああ、めんどくせ。
こっちはどうすべきか意見を出してるんだから、それを否定するなら> ちっとは考えろや。じゃなくて、貴方ならどうするかを述べたら?
> それが需要の喚起、センチメントの改善の答だ。で、アイディアがあるならもったいぶらずに書けば?
野党じゃないんだから、意見を否定するだけじゃなくて対案を出そうよ。
> ああ、めんどくせ。
面倒臭い事を営々とこなして行く事を苦労と言う。つまり君は苦労が出来ない子だって事だね。
大体、心筋梗塞の喩えだって、本来は不要なもんだって気が付かないのかな?リフレをやるなら需給の中でインフレ要因を作らなければならない、と言っているんだから、それは何なのかは自明な話だ。この手の話に参加する資格があるならね。
だが、「めんどくせ」と言う。「アイディアがあるならもったいぶらずに書けば?」などと言う。つまり、君はこの手の話に参加する資格に欠けると言う事を自ら証明している訳だ。
自身の間抜けさ加減を盛大に人様に晒して、一体何が面白いのか、ぼくには全く分からんねえ。
> 面倒臭い事を営々とこなして行く事を苦労と言う。つまり君は苦労が出来ない子だって事だね。うん、上から目線の、もったいぶった、自分の言いたいことをはっきり言わない人間の相手をするのが苦労だっていうなら、したくないね。
> リフレをやるなら需給の中でインフレ要因を作らなければならない公共事業をやれとでも言ってるの?ここまで付き合ったんだから、せめて最後に貴方の考えを述べてくれませんかね?
> うん、上から目線の、もったいぶった、自分の言いたいことをはっきり言わない人間の相手をするのが苦労だっていうなら、したくないね。
考えろ、頭を使え、と言っているだがなあ。安直に答を貰う代わりに。答を教えてくれないから、上から目線かい?もったいぶったかい?全くもって、ぐぐってコピペ世代だね。
クズな意見しか出て来ないとか、ヒントが出ているにも関わらず相手が何を言っているのか理解出来ないとか、それは君自身の問題だ。恨むなら自身の能力の無さを恨むべきで、上から目線とか言って自分をごまかすのは止めるんだね
結局自分の案は書かず仕舞いかよ。はっきり書かなきゃ間違いを指摘されることもないからねwノーベル賞もらった経済学者だって経済政策は間違うってのに、こんなところで自分は答えを知ってるけど教えてあげないみたいな態度とって、一体何様のつもりなんだろう?もちろん政調会で意見を述べる程度の立場にはいるんだよね?www
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ジャンクフード記事とはいえ (スコア:1)
松屋のプレミアム(笑)みたいな新企画の話題ならまだしも、
単なる値上げでは記事としてつまらない。
すき家がどう出るかが悪趣味な興味がわく。
値上げの絶好のチャンスでもあり、100円以上も差がついた価格で客を寄せるチャンスでもあり。
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
>単なる値上げでは記事としてつまらない。
は?単なる値上げだからこそショックなんじゃない。
新商品のような一時的なある特定商品にかかわる限定的な価格改定でなく、
今後続くであろう円安に会わせた生活必需品も含めた値上げラッシュの幕開けに
なるかも知れないのだから。
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
コストプッシュインフレを誘導されてもね。
Re: (スコア:0)
とりあえずインフレならなんでもいいんじゃないの?
結果として賃金上昇が伴えば、だけど。
Re: (スコア:0)
コストプッシュだと賃上げは最後になりますよ。しかも上がるかどうかわからない。
Re: (スコア:0)
インフレにしたいのはお金を使わせたいからでしょ?
デフレで現金で持ってた方が得をするってのが最悪なわけで。
年率2%の緩やかなインフレだったらどんな原因でもデフレよりマシ。
Re: (スコア:0)
> インフレにしたいのはお金を使わせたいからでしょ?
半分はその通り。半分は溜め込まれたお金を年率 2%で政府が吸い上げたいから。
Re: (スコア:1)
インフレ政策は金融資産に対する課税と同じだから、税率が極端に高くなければ妥当なものに思えますね。
(デフレで)金持ちが現金を黙ってタンスにしまっておけば、どんどん価値が上がっていく、というのは、私のようにストックの金融資産を持たないものにとってはズルいです。
Re: (スコア:0)
> インフレ政策は金融資産に対する課税と同じだから、
> 税率が極端に高くなければ妥当なものに思えますね。
金融資産への課税が妥当だとは思えない。
私は金融資産を持ってるわけじゃないけど、
そういう人からしてみりゃなんも悪いことしてないのに
自分の資産を奪われて貧乏人にばらまかれるなんて
耐えられないと思う。
Re: (スコア:0)
金融資産への課税が妥当だとは思えない。
私は金融資産を持ってるわけじゃないけど、
そういう人からしてみりゃなんも悪いことしてないのに
自分の資産を奪われて貧乏人にばらまかれるなんて
耐えられないと思う。
インフレが金融資産への課税相当になっている、って話だが、そうはならないから安心して良いよ。インフレが課税相当になるのは、現金に関してのみだ。まあ預貯金もそうかな。
金を持っているヤツラは、インフレだろうがデフレだろうが、資産を増やすもんだわ。資産のアロケーションを変更するだけ、ってか、アロケーションを変更するだ
Re: (スコア:0)
"年率2%"のとこちゃんと見てる?自分は現在の金融政策がうまくいってるとは言ってないよ。
もし年率2%のインフレターゲットをうまくコントロールできるなら、どんな原因でもデフレよりマシと言っている。
たった2%のインフレなのに「影響をモロに食らうのは一般庶民よ」、つまり同程度の所得の増加が見込めない状況ってのは、
インフレが悪いんじゃなくて、他に問題があるだろ。
Re:ジャンクフード記事とはいえ (スコア:0)
> 年率2%"のとこちゃんと見てる?自分は現在の金融政策がうまくいってるとは言ってないよ。
見てると思うよ。で、感想は能書きの後で。今の安部の政策は、なんでも良いからインフレじゃろ?それは「年率2%の緩やかなインフレだったらどんな原因でもデフレよりマシ」と同じ事。つまり、「自分は現在の金融政策がうまくいってるとは言ってないよ」と言いつつ、安部の政策と同じ事をしているわけだが。一体全体、何が言いたいのかな?
> もし年率2%のインフレターゲットをうまくコントロールできるなら、どんな原因でもデフレよりマシと言っている。
インフレターゲットの目的を考えるべきだわ。とすれば、インフレの「質」は当然考えなければならんだろうよ。単にインフレを惹起するだけなら、例えば消費税率を上げれば良い。年率2%のインフレを惹起するには、毎年4%づつ消費税率を上げれば良いんだよ。だが、そんな事をやったら経済は崩壊するよ。円安によるインフレも消費税率と同じだわ、特に貿易収支が赤字に転落した国では。
インフレターゲットの目的は通貨と財の均衡が取れた膨張にある。ならば、インフレの原因が需給の外にあってはならないんだよ。
> たった2%のインフレなのに「影響をモロに食らうのは一般庶民よ」、つまり同程度の所得の増加が見込めない状況ってのは、インフレが悪いんじゃなくて、他に問題があるだろ。
コストプッシュインフレの場合は労働者の所得増加は見込めないね。少なくとも実質ベースでは。その原資が無いか、あるいはセンチメントが悪すぎてそんな気になれないか、だね。つまり昨今の状況とすれば、「インフレが悪いんじゃなくて、他に問題があるだろ」は完璧に間違いだ。
まあ感想とするなら、どうしてこうなってしまうのかまったく不思議、ちっとは考えろよ、かな。
Re: (スコア:0)
> 毎年4%づつ消費税率を上げれば良いんだよ。だが、そんな事をやったら経済は崩壊するよ。
そんな民間の取り分がどんどん減っていくような事をしたらそりゃあ崩壊するわ。
> インフレの原因が需給の外にあってはならないんだよ。
> センチメントが悪すぎて
じゃああなたはどうやって需要を喚起するの?センチメントを改善するの?
血液の流れが悪くなってるのが問題なのに心臓が動き出すまで待つわけ?
日本人は現金が安全だと思いすぎて、年寄りたちは現金かそれに近い形態で金融資産を持ちすぎている。
「直ちに影響は無い」(笑) 程度のインフレで、現金で持ち続けるのが損だという意識を植え付けさて、
老人たちに財布の紐を開かせないと、若者達がずっと苦労する事になるよ。
Re: (スコア:0)
だから、ちっとは考えろや。
>> 毎年4%づつ消費税率を上げれば良いんだよ。だが、そんな事をやったら経済は崩壊するよ。
> そんな民間の取り分がどんどん減っていくような事をしたらそりゃあ崩壊するわ。
だったら、「もし年率2%のインフレターゲットをうまくコントロールできるなら、どんな原因でもデフレよりマシと言っている」なんて間抜けな事は言わんことだね。
> じゃああなたはどうやって需要を喚起するの?センチメントを改善するの?
> 血液の流れが悪くなってるのが問題なのに心臓が動き出すまで待つわけ?
血液の流れの喩えをするなら、もうちょ
Re: (スコア:0)
ああ、めんどくせ。
こっちはどうすべきか意見を出してるんだから、それを否定するなら
> ちっとは考えろや。
じゃなくて、貴方ならどうするかを述べたら?
> それが需要の喚起、センチメントの改善の答だ。
で、アイディアがあるならもったいぶらずに書けば?
野党じゃないんだから、意見を否定するだけじゃなくて対案を出そうよ。
Re: (スコア:0)
> ああ、めんどくせ。
面倒臭い事を営々とこなして行く事を苦労と言う。つまり君は苦労が出来ない子だって事だね。
大体、心筋梗塞の喩えだって、本来は不要なもんだって気が付かないのかな?リフレをやるなら需給の中でインフレ要因を作らなければならない、と言っているんだから、それは何なのかは自明な話だ。この手の話に参加する資格があるならね。
だが、「めんどくせ」と言う。「アイディアがあるならもったいぶらずに書けば?」などと言う。つまり、君はこの手の話に参加する資格に欠けると言う事を自ら証明している訳だ。
自身の間抜けさ加減を盛大に人様に晒して、一体何が面白いのか、ぼくには全く分からんねえ。
Re: (スコア:0)
> 面倒臭い事を営々とこなして行く事を苦労と言う。つまり君は苦労が出来ない子だって事だね。
うん、上から目線の、もったいぶった、自分の言いたいことをはっきり言わない人間の相手をするのが苦労だっていうなら、したくないね。
> リフレをやるなら需給の中でインフレ要因を作らなければならない
公共事業をやれとでも言ってるの?ここまで付き合ったんだから、せめて最後に貴方の考えを述べてくれませんかね?
Re: (スコア:0)
> うん、上から目線の、もったいぶった、自分の言いたいことをはっきり言わない人間の相手をするのが苦労だっていうなら、したくないね。
考えろ、頭を使え、と言っているだがなあ。安直に答を貰う代わりに。答を教えてくれないから、上から目線かい?もったいぶったかい?全くもって、ぐぐってコピペ世代だね。
クズな意見しか出て来ないとか、ヒントが出ているにも関わらず相手が何を言っているのか理解出来ないとか、それは君自身の問題だ。恨むなら自身の能力の無さを恨むべきで、上から目線とか言って自分をごまかすのは止めるんだね
Re: (スコア:0)
結局自分の案は書かず仕舞いかよ。
はっきり書かなきゃ間違いを指摘されることもないからねw
ノーベル賞もらった経済学者だって経済政策は間違うってのに、
こんなところで自分は答えを知ってるけど教えてあげないみたいな態度とって、一体何様のつもりなんだろう?
もちろん政調会で意見を述べる程度の立場にはいるんだよね?www