アカウント名:
パスワード:
>従来は写真付き身分証明書で氏名の確認を行っているが、身分証明書の偽造や貸し借りで抜けられてしまうおそれがある。また目視確認に時間がかかるという問題もあった。
顔認証システムでクリアできるのは、確認時間だけなのでは?身分証明書の貸し借りをされた場合は、従来でも目視で確認して「あれ?何か違いますよね?」「いやー写真写り悪いってよく言われるんですよ、あははは」でクリアされてたんでしょうし、認証で引っかかっても同じような人手の仕分けが発生して突破されますよね?
じゃあ、そういう問題が起きた人を記録しとけばいいじゃんって話もあるだろうけど記録したらしたで「写真と見た目が違うからチェックで弾かれてても入れてあげてねフラグ」として使うのか「写真と見た目が違うから次回は入れちゃダメだよフラグ」になるのかどっちにすべきかは正解はなくそもそも顔認証システムがなくてもできる対策だったりもする。
やっぱメリットは時間だけだと思う。
> 顔認証システムでクリアできるのは、確認時間だけなのでは?
そうですね。そこを自動化するんでしょうね。
> 認証で引っかかっても同じような人手の仕分けが発生して突破されますよね?
事前に登録しておいた画像を偽造できますかね?全員が認証で引っかかること前提なの?
> そもそも顔認証システムがなくてもできる対策だったりもする。
時間の問題は?
いや、時間はクリア出来る問題だって認識してますよ。
>身分証明書の偽造や貸し借りで抜けられてしまうおそれがある。
こう書かれたからには、それらの対策にもなってると考えるじゃないですか。なのに、どう対応するのかよく分からないんです。
>事前に登録しておいた画像を偽造できますかね?>全員が認証で引っかかること前提なの?
事前に登録しておいた画像は偽造できないからこそ、身分証明書の貸し借りという方法が考えだされたんだと思います。それってつまり、身分証明書の画像を従来も運営側が管理している
従来は事前に顔画像の登録なんてしてないでしょう。購入時に入力した「購入者の氏名」と、来場者が持参する「来場者の身分証明書の氏名」が一致すればよい。貸し借りで突破できるのはたまたま顔が似てる場合のみかなあ…。
> 貸し借りで突破できるのはたまたま顔が似てる場合のみかなあ…。
身分証明書の写真を張り替える事例があります。
// プリクラ貼っただけとかいう話もあります。
それはもう偽造の事例じゃないかな…?
> それはもう偽造の事例じゃないかな…?
「身分証明書の偽造や貸し借りで抜けられてしまうおそれがある。」って書いてあるでしょ。
下のほうのツリーにある日経の記事見たら、住民票みたいな顔写真のない身分証明書も受け付けてたみたいね。はした金程度でそんなもん貸す気にはならないけど…。
住民票は身分証明書じゃないですよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
ごめんなさい理解できませんでした (スコア:1)
>従来は写真付き身分証明書で氏名の確認を行っているが、身分証明書の偽造や貸し借りで抜けられてしまうおそれがある。また目視確認に時間がかかるという問題もあった。
顔認証システムでクリアできるのは、確認時間だけなのでは?
身分証明書の貸し借りをされた場合は、従来でも目視で確認して
「あれ?何か違いますよね?」「いやー写真写り悪いってよく言われるんですよ、あははは」
でクリアされてたんでしょうし、認証で引っかかっても同じような人手の仕分けが発生して突破されますよね?
じゃあ、そういう問題が起きた人を記録しとけばいいじゃんって話もあるだろうけど
記録したらしたで
「写真と見た目が違うからチェックで弾かれてても入れてあげてねフラグ」として使うのか
「写真と見た目が違うから次回は入れちゃダメだよフラグ」になるのかどっちにすべきかは正解はなく
そもそも顔認証システムがなくてもできる対策だったりもする。
やっぱメリットは時間だけだと思う。
Re: (スコア:2)
> 顔認証システムでクリアできるのは、確認時間だけなのでは?
そうですね。そこを自動化するんでしょうね。
> 認証で引っかかっても同じような人手の仕分けが発生して突破されますよね?
事前に登録しておいた画像を偽造できますかね?
全員が認証で引っかかること前提なの?
> そもそも顔認証システムがなくてもできる対策だったりもする。
時間の問題は?
Re: (スコア:1)
いや、時間はクリア出来る問題だって認識してますよ。
>身分証明書の偽造や貸し借りで抜けられてしまうおそれがある。
こう書かれたからには、それらの対策にもなってると考えるじゃないですか。
なのに、どう対応するのかよく分からないんです。
>事前に登録しておいた画像を偽造できますかね?
>全員が認証で引っかかること前提なの?
事前に登録しておいた画像は偽造できないからこそ、身分証明書の貸し借りという方法が考えだされたんだと思います。
それってつまり、身分証明書の画像を従来も運営側が管理している
Re:ごめんなさい理解できませんでした (スコア:-1)
従来は事前に顔画像の登録なんてしてないでしょう。
購入時に入力した「購入者の氏名」と、来場者が持参する「来場者の身分証明書の氏名」が一致すればよい。
貸し借りで突破できるのはたまたま顔が似てる場合のみかなあ…。
Re:ごめんなさい理解できませんでした (スコア:2)
> 貸し借りで突破できるのはたまたま顔が似てる場合のみかなあ…。
身分証明書の写真を張り替える事例があります。
// プリクラ貼っただけとかいう話もあります。
Re: (スコア:0)
それはもう偽造の事例じゃないかな…?
Re:ごめんなさい理解できませんでした (スコア:2)
> それはもう偽造の事例じゃないかな…?
「身分証明書の偽造や貸し借りで抜けられてしまうおそれがある。」って書いてあるでしょ。
Re: (スコア:0)
下のほうのツリーにある日経の記事見たら、住民票みたいな顔写真のない身分証明書も受け付けてたみたいね。
はした金程度でそんなもん貸す気にはならないけど…。
Re: (スコア:0)
住民票は身分証明書じゃないですよ