アカウント名:
パスワード:
クレジットカードは決済の際に「商品コード」を送る仕組みになっていますから、それだけでもある程度の判断ができます。
現金化ビジネスはある程度高額でないとうまみがないので、商品コードと金額、加盟店だけでもそれがおかしな使い方をしているかどうかの判断ができるでしょう。
特定の加盟店に偏った利用が多く、しかもそれが食品スーパーとかの生活に関わる利用と言い難いとか、一回の決済金額が多いとか、換金性を疑われる商品コードが多いという事がわかってから、個別の利用を請求してもいいわけですし、そういう利用が多い生活保護者を抱えるケースワーカーならケースワーカーとしての行動に問題アリという形で、是正することが可能かもしれません。※特に最後のは生活保護者そのものをチェックする仕組みにならないから理解を得やすいと思いますけどね。
> クレジットカードは決済の際に「商品コード」を送る仕組みになっていますから
ちょっと教えてください。
・商品コードって何ですか?・商品コードが購入した商品を示すものであったとすると、それは商品が一意に特定出来るものなのでしょうか?例えばワンオフパーツの購入でクレジットカードを使用した場合、どの様な商品コードが送られるのですか?・例えば500種類の商品を購入した場合、オンラインの認証で無い昔ながらのセールススリップの時には、電話承認で500種類の商品の商品コードを延々と伝えるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
普通商品種別にあたるものはある。換金性の高いもの(特に金券)などを多量に買うと、限度額未満でも電話確認来たりするよ。
新幹線回数券(東京→新大阪)20枚組で窓口価格272,400円。http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kaisuuken-20/ [jr-central.co.jp]
月イチで買うぐらいなら確認なんて来ないだろうなあ。
見落としてた
>※平成26年9月30日発売分をもって発売終了
今は6枚組しかないのね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
そのうち (スコア:5, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
クレジットカードは決済の際に「商品コード」を送る仕組みになっていますから、それだけでもある程度の判断ができます。
現金化ビジネスはある程度高額でないとうまみがないので、商品コードと金額、加盟店だけでもそれがおかしな使い方をしているかどうかの判断ができるでしょう。
特定の加盟店に偏った利用が多く、しかもそれが食品スーパーとかの生活に関わる利用と言い難いとか、一回の決済金額が多いとか、換金性を疑われる商品コードが多いという事がわかってから、個別の利用を請求してもいいわけですし、そういう利用が多い生活保護者を抱えるケースワーカーならケースワーカーとしての行動に問題アリという形で、是正することが可能かもしれません。
※特に最後のは生活保護者そのものをチェックする仕組みにならないから理解を得やすいと思いますけどね。
Re: (スコア:-1)
> クレジットカードは決済の際に「商品コード」を送る仕組みになっていますから
ちょっと教えてください。
・商品コードって何ですか?
・商品コードが購入した商品を示すものであったとすると、それは商品が一意に特定出来るものなのでしょうか?例えばワンオフパーツの購入でクレジットカードを使用した場合、どの様な商品コードが送られるのですか?
・例えば500種類の商品を購入した場合、オンラインの認証で無い昔ながらのセールススリップの時には、電話承認で500種類の商品の商品コードを延々と伝えるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
Re: (スコア:1)
普通商品種別にあたるものはある。
換金性の高いもの(特に金券)などを多量に買うと、限度額未満でも電話確認来たりするよ。
Re:そのうち (スコア:0)
新幹線回数券(東京→新大阪)20枚組で窓口価格272,400円。
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kaisuuken-20/ [jr-central.co.jp]
月イチで買うぐらいなら確認なんて来ないだろうなあ。
Re: (スコア:0)
見落としてた
>※平成26年9月30日発売分をもって発売終了
今は6枚組しかないのね。