アカウント名:
パスワード:
完全個室、肩の高さくらいのパーティションで分離、机並んでるという環境でそれぞれ経験あります。パーティションもコの字に部屋のようになっているのと、机の間にあるのと両方。
結局他人が何をやっているかの情報が普段どれくらい入ってくるかが違うんだと思う。自分一人の作業に没頭したいときにはそういう情報は単に邪魔で、そうでない時にはヒントや助けになって有用なこともある。例えば他人が相談しあっている話は集中したい時には邪魔だが、そうでない時には自分の参考になったり、知識を横から提供できたりすることもある。
個室の環境だったとき、周りのメンバーはドアを開け放って通路から中で何してるか分かるようにしてる人が多かった。在席しているかすぐ分かるとか話しかけやすいというメリットがあってそちらが上回っているという判断なんだと思う
オープンと個室のもたらすメリットはそれぞれ相反していて、どちらかが絶対的に良いとかいうことはなく、単に見方に依存すると思う
個人成果主義(評価)か集団成果主義(評価)かの違いも大きそうですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
見方による (スコア:0)
完全個室、肩の高さくらいのパーティションで分離、机並んでるという環境でそれぞれ経験あります。
パーティションもコの字に部屋のようになっているのと、机の間にあるのと両方。
結局他人が何をやっているかの情報が普段どれくらい入ってくるかが違うんだと思う。
自分一人の作業に没頭したいときにはそういう情報は単に邪魔で、
そうでない時にはヒントや助けになって有用なこともある。
例えば他人が相談しあっている話は集中したい時には邪魔だが、
そうでない時には自分の参考になったり、知識を横から提供できたりすることもある。
個室の環境だったとき、周りのメンバーはドアを開け放って通路から中で何してるか分かるようにしてる人が多かった。
在席しているかすぐ分かるとか話しかけやすいというメリットがあってそちらが上回っているという判断なんだと思う
オープンと個室のもたらすメリットはそれぞれ相反していて、どちらかが絶対的に良いとかいうことはなく、
単に見方に依存すると思う
Re: (スコア:0)
個人成果主義(評価)か集団成果主義(評価)かの違いも大きそうですね。