パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Pascalは過小評価されている」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年01月28日 10時12分 (#2751397)

    Delphiが今後生き残るかがわからん

    Delphi大好きな友人がいたから、強力なツールだというのはわかってるけど

    • もうDelphiは、個人で買うには、かなりお高い言語ですからね。

      C++からTurboPASCAL→BorlandPASCAL(ForWin含む)→Delphiに移行した口ですが、
      「Pro版のバージョンアップ価格が6万を越えた」時にバージョンアップを諦めました。
      (日本語の文献も、かなり減りましたし。)

      Delphiは私にとって他のコンパイラ言語より使いやすかったですが、
      んな高額出しつづけるくらいなら、他の言語でよいと思ったのです。
      (他の言語ができない訳でもないので。)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうですね。初学者には手が届かないものになりましたね。

        わたしもお布施と思ってかなりDelphiについていきましたが、
        かかえてるプロジェクトのうちDelphiなものは 1つだけで
        それも20年近いものになってしまいました。
        そろそろこれも別に移そうかと思っています。

        わたしにとっては、製品に近いものを完全フルパッケージで作ったのは
        Delphiが初めてでした。ありがとう Delphi。

      • by Anonymous Coward

        Lazarus ぇ…

    • by Anonymous Coward on 2015年01月28日 13時19分 (#2751540)

      Microsoftが Visual Studio のフルセットを無償提供し始めたし、Delphi の将来は結構厳しいと思う。
      Turbo Pascal の頃からの付き合いなので何とか生き残って欲しくてバージョンアップの毎にお布施も払ってきたけれど。

      ---- 以下 Dephiに詳しくない人のために

      1.他の方も書いているけれど、Delphi の良さは統合開発環境(IDE)の良さだ。今となってはIDEの魅力と言語自体の魅力との関係は薄いと思うけれど Delphi の統合開発環境の思想は Objective Pascal の思想だったのだと思っている、昔のUNIXとC言語の関係のようなもの。

      2.Wirth氏の Pascal と Objective Pascal(あるいは Delphi言語)は、Ritchie氏とKernighan氏の初版本のC と最新のC++くらいに違う、別言語。

      ---- 以下 言語あるいは開発環境の比較について

      古いPascalと比較されても仕方の無い話。Delphiあるいは Pascalでしか書けないようなプログラムは無いけれど、それは極一部の言語以外同じこと。変数宣言有無とかコーディングの祭のタイプ量とか、そういうのは使う目的次第、変数宣言不要な言語は沢山あるしマウス操作だけでコーディングできる処理系もある。

      結局目の前にある目的に適しているか否かなのだが、Windowsで動かすプログラムで、規模とか処理内容の点で軽量言語で作るには苦しそうな場合、Visual Studio や Eclipse より Delphi の方がトータルの開発効率はまだ頭一つ上だと思う。その度合いを客観的に示すのは難しいけれど、それなりに高価で利用者も少数派であるというハンディを補って余りある魅力があるから、Delphiはかろうじて生き残っているのだと思う。

      繰り返しになるけれど Visual Studio の無償化は効くだろうなあ、Delphiが消えてしまう前に、プログラムを飯の種にしている人は一度はDelphiを試してみて欲しい。

      親コメント
      • 今なお健在な「Delphiのメリット」って「ランタイム不要なexeファイル」、インストーラ不要ないわゆる「ポータブルなアプリ」を容易に作れるところあたりじゃないかと思いますね。本当に作るの簡単で何も考えなくていい。

        C#やVB.net の場合、OS側に.net Framework を入れる必要がありますが、OSに標準でインストールされているFrameworkは古いので、ポータブルを目指すと古い低機能なものになっちゃう。
        (ていうか、XPはデフォルトで.netが入ってないので、XPまで視野に入れると、.netでポータブルなアプリを作ることは不可能…)

        .net化前のVBの時は、ランタイムDLLをシステムに入れずに.exeと同じフォルダに入れておくという技ができたので、その頃の方がまだマシだったぐらい。

        #以前ClickOnceアプリを作った時は、.net 2.0 ベースのブートストラップアプリが.net 4.0 を入れてから、4.0ベースの本アプリを立ち上げるなんていう面倒くさいことをしましたよ…。面倒くさかった…

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          本題からずれるけれども、2015年の現在においてWindowsXPサポートをおこなおうなんて考えるのはやめてくれ。迷惑を通り越して害悪だ。

          • by Anonymous Coward

            ネットワークに繋がないスタンドアロン環境ならXPを使いつづけても問題ないですし。
            「アプリケーションがサポート終了したOSをサポートすることは害悪だ」と言う方が害悪だと思います。

            ネットワーク必須なソフトであっても、例えばFirefoxとかOperaとかは2012年ぐらいまではWindows2000に対応してましたけど、そういうのも害悪だったんですかね?

            #OSサポート終了に呼応するかのように早々にサポートを終了したアプリって、結構バッシングされてるのを見かける方が多いような…

            • by Anonymous Coward

              いやあ、社会利益からするとポンコツソフトウェアは整理していく流れの方が健全ですよ。

          • by Anonymous Coward

            スレッドが使えないWin32sは厳しいのでそろそろ外したい

        • by Anonymous Coward

          Windows 7 あたりから必要なフレームワークが入ってないときは
          自動でインストールしようとするはずだけど(確認画面はできるけど)……

          古いOSで動かしたい人はそれこそ自己責任でランタイム入れろって話だと思うけどね。

          正直未だに.NETのランタイムがめんどくさいって人は時代に置いていかれてると思う。

        • by Anonymous Coward

          XPはサポートとっくに切れてるし、既に.netは3.5.1と4.5.2(というか最新)だけしかサポートされなくなります。
          3.5でもLINQは使えるし、そろそろ4前提もありだと思いますよ。

          VSとc#の組合せは、静的型付け言語でほぼ最高ですから、いまさらdelもないですね。

          そうそう、.net3.5で書いてmanifest書けばwin8でもだいたい動きますよ。

      • by Anonymous Coward

        Microsoftが Visual Studio のフルセットを無償提供し始めたし、Delphi の将来は結構厳しいと思う。

        MSがそういう方針始めたからこその戦略もEmbarcaderoに期待できなくはないんじゃないの、知らんけど。

    • by Anonymous Coward

      Borlandから売られてEmbarcaderoに移っただけで、別に転々とはしてないだろ

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...