アカウント名:
パスワード:
筆者はAV WatchではなくPC Watchの人間なので、良い音を聴き比べるだけの耳は持っておらず、 専門的な用語で説明することができない点はご容赦頂きたい
バカ耳しか持っていないのなら、黙っていればいいのに
高級音源を聴くために要求される耳のスペックを満たしていないと再生された音楽を聴くことも許されないくらいにダメなのか。公的な資格試験並みに検定して、それがないと買えない商品とかにしたら面白いのに。そしてその資格対策の勉強とか通信教育で儲けを出すとか。#この系統の話題は楽し(可笑し)すぎて、結局なにがなんだかになってしまう・・・
宣伝文句で騙されるようなバカな耳を持っていないけど、音質レビューをバカな耳を持っている人が期待してるので、その人たちを傷つけないようにやんわり拒否してるんだよ。
NOBAXさん、そろそろハンドルネームでAC並の内容を書き込むのをやめませんか痛々しいです
#と思うACであった
ただmicroSDはカセットテープとは異なり、音声が逐次読み出されて再生されるわけではない。 microSDから読み出されたデータは一旦CPUやDSPなどでデコード処理、場合によってはイコライザーで 加工を行なわなければならないため、メインメモリ上にある程度蓄えられる。 よってこのmicroSDが音質に与える影響は非常に限定的だと思われる。
と勘違いなコメントをしているわけで、バカ耳(敢えてバカライターと書かないのは武士の情け) なのは間違いないでしょう。 オーディオ愛好者やSONYが追い求めるのはノイズのない世界なのです。 プラシーボ効果としか捉えられないのはバカ耳の持ち主だからです。 #ACならACノイズに敏感になろうね
プラシーボ効果が効きすぎる良いお耳をお持ちの方ですか?
このSDカードが高級オーディオのように”明らかな音の違い”がわかるものならおっしゃる通り。みんな”このSDカードにそんな違いが出るのか?”と議論しているのにあなたの言ってることはまるで見当違いなんですよ。良い耳をお持ちのようですが、いいオツムはお持ちでないようですね。
”このSDカードにそんな違いが出るのか?”
SDカードで違いが出ないと思う人は、ターゲットユーザーにはなりえないということですよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
デジタル屋にアナログを語らせるのはムリ (スコア:1, 荒らし)
筆者はAV WatchではなくPC Watchの人間なので、良い音を聴き比べるだけの耳は持っておらず、
専門的な用語で説明することができない点はご容赦頂きたい
バカ耳しか持っていないのなら、黙っていればいいのに
Re:デジタル屋にアナログを語らせるのはムリ (スコア:1)
高級音源を聴くために要求される耳のスペックを満たしていないと再生された音楽を聴くことも許されないくらいにダメなのか。
公的な資格試験並みに検定して、それがないと買えない商品とかにしたら面白いのに。
そしてその資格対策の勉強とか通信教育で儲けを出すとか。
#この系統の話題は楽し(可笑し)すぎて、結局なにがなんだかになってしまう・・・
Re: (スコア:0)
宣伝文句で騙されるようなバカな耳を持っていないけど、音質レビューをバカな耳を持っている人が期待してるので、
その人たちを傷つけないようにやんわり拒否してるんだよ。
Re: (スコア:0)
NOBAXさん、そろそろハンドルネームでAC並の内容を書き込むのをやめませんか
痛々しいです
#と思うACであった
Re: (スコア:0)
ただmicroSDはカセットテープとは異なり、音声が逐次読み出されて再生されるわけではない。
microSDから読み出されたデータは一旦CPUやDSPなどでデコード処理、場合によってはイコライザーで
加工を行なわなければならないため、メインメモリ上にある程度蓄えられる。
よってこのmicroSDが音質に与える影響は非常に限定的だと思われる。
と勘違いなコメントをしているわけで、バカ耳(敢えてバカライターと書かないのは武士の情け)
なのは間違いないでしょう。
オーディオ愛好者やSONYが追い求めるのはノイズのない世界なのです。
プラシーボ効果としか捉えられないのはバカ耳の持ち主だからです。
#ACならACノイズに敏感になろうね
Re: (スコア:0)
プラシーボ効果が効きすぎる良いお耳をお持ちの方ですか?
Re: (スコア:0)
一度、高級オーディオというものをお聞きになるとPC Watchのライターみたいな偏見がなくなると思います。
Re: (スコア:0)
このSDカードが高級オーディオのように”明らかな音の違い”がわかるものならおっしゃる通り。
みんな”このSDカードにそんな違いが出るのか?”と議論しているのにあなたの言ってることはまるで見当違いなんですよ。
良い耳をお持ちのようですが、いいオツムはお持ちでないようですね。
Re: (スコア:0)
”このSDカードにそんな違いが出るのか?”
SDカードで違いが出ないと思う人は、ターゲットユーザーにはなりえないということですよ