アカウント名:
パスワード:
ここの社長からして、かつて言っていたことと、今回やらかしたことが滅茶苦茶2015年3月16日「上場ゴール」の最悪IPO “gumiショック”の波紋 [nicovideo.jp]>もともと同社の國光宏尚社長といえば、ベンチャー業界では有名人。>上場後のベンチャーの株価が公開価格を下回り続けているにもかかわらず、>株を売った創業者やベンチャーキャピタル(VC)だけがもうける「上場ゴール」と呼ばれる現状を問題視。>「企業もVCも証券会社もIPOすることだけが目的になってしまっている」とIPOの在り方を批判してきた。
2015年3月6日 gumiの下方修正はスタートアップに何をもたらすのか [techcrunch.com]>上場前にTechCrunchで取材した際は「クソみたいに小さいIPOはすべきではない」と語っていた國光氏。>ソーシャルメディアやオンライン掲示板には、「VCや役員が上場時に株式を売り出していて、何かあると思っていた」>「國光氏は報酬ゼロとは言え上場時に12万株を売り出して4億円近くを得ている」>「買い支えている株主を見ていないのではないか」など、厳しいコメントが並ぶ。
2015年03月19日 韓国子会社gumi Koreaで数千万円程度の横領があった可能性 [gamebiz.jp]>韓国子会社gumi Koreaで従業員による数千万円程度の横領が発生した疑いがあると発表
IPOは抽選当てて初値で売りさばくまでが賞味期限。セカンダリは好きな人だけ遊べばよい。
夢を見るならホールドすればいいけど、九分九厘裏切られる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
社長はIPOの在り方を批判してきた (スコア:4, 興味深い)
ここの社長からして、かつて言っていたことと、今回やらかしたことが滅茶苦茶
2015年3月16日「上場ゴール」の最悪IPO “gumiショック”の波紋 [nicovideo.jp]
>もともと同社の國光宏尚社長といえば、ベンチャー業界では有名人。
>上場後のベンチャーの株価が公開価格を下回り続けているにもかかわらず、
>株を売った創業者やベンチャーキャピタル(VC)だけがもうける「上場ゴール」と呼ばれる現状を問題視。
>「企業もVCも証券会社もIPOすることだけが目的になってしまっている」とIPOの在り方を批判してきた。
2015年3月6日 gumiの下方修正はスタートアップに何をもたらすのか [techcrunch.com]
>上場前にTechCrunchで取材した際は「クソみたいに小さいIPOはすべきではない」と語っていた國光氏。
>ソーシャルメディアやオンライン掲示板には、「VCや役員が上場時に株式を売り出していて、何かあると思っていた」
>「國光氏は報酬ゼロとは言え上場時に12万株を売り出して4億円近くを得ている」
>「買い支えている株主を見ていないのではないか」など、厳しいコメントが並ぶ。
2015年03月19日 韓国子会社gumi Koreaで数千万円程度の横領があった可能性 [gamebiz.jp]
>韓国子会社gumi Koreaで従業員による数千万円程度の横領が発生した疑いがあると発表
Re: (スコア:0)
IPOは抽選当てて初値で売りさばくまでが賞味期限。
セカンダリは好きな人だけ遊べばよい。
夢を見るならホールドすればいいけど、九分九厘裏切られる。