アカウント名:
パスワード:
そもそも短期解約する理由がわからない。転売目当てで契約するからでしょう?
乞食はキャリアのでたらめなインセンティブを質し社会に大きく貢献している正義の味方なのです
まさにそのとおり。今回、短期解約にペナルティがつくようになったのも乞食の成果で、いままでは新規契約者だけが優遇されていたのが、乞食のおかげで世の中が少し平等になった。
キャリアというのは、つった魚に餌をやらない、を地で行っているわけで、乞食がいなくなっても、乞食以外をその分、優遇してくれるわけではない。だが、乞食がかんばることで制度の穴はどんどん埋まっていくことで、料金プランは新規優遇から、新規、長期契約者のどちらにも優遇がない状態になっていく。これは一見、新規契約者の優遇がなくなるだけで、長期契約者にはメリットがないように見える。しかし実際は競争がある限り、いずれ契約者には競争の結果が還元される。その際、乞食がいることで、新規、長期契約者の両方に平等に競争の恩恵が与えられるようになる。もし乞食がいなければ、新規契約者だけが、さらに優遇され、長期契約者は冷遇され続ける世の中が続いていたはずだ。乞食がいるおかげで長期契約者は長期的には得するようになる。
キャリアは収益向上よりも契約数の陣取り合戦やってるんだよね。だから他社を減らして自社を増やすMNP契約へのインセンティブが新規より手厚い。モバイル通信市場全体の拡大につながる新規契約より他社にダメージを与えるMNPが優遇される。社内での評価を想像するに、「契約数増加でうちいくつがMNPで他社への嫌がらせにもなりました」というのが一番評価されるんだろうなと。収益力とか将来性とか評価できる経営がいないから分かりやすい数字での評価ばかりしてるんだろうなと。3キャリアの寡占だからこんな馬鹿げた経営してても危機感が無いのだろう。乞食の跋扈による損失がそろそろ目を瞑れないレベルだから対策始めたけど、まともに経営する気は無いと思う。こんな市場になってるから乞食による市場の是正も限定的だろうな。競争による長期的な改善というのは、参加者がまともな頭してるのが前提。
キャリア同士で通信費は横並びにして回線は高いままで維持してMNP市場での殴り合いだけにしとこうって密約まであっても不思議ではない。MNPへのインセンティブで競争してる振りしながら、一番金になるところには手を付けないで安泰でいたいのだろう。しょせんはインセンティブ出すのは一時的な支出、通信費値下げの競争に入るとこれからも下げることになりかねず収益基盤に手を付けることになる。重みが全然違う。キャリアはクソだけど、自分たちの身を守ることにだけは知恵が回るようだ。
乞食はシステム全体の最適化のための駒という訳ですね。そう考えると、我々のために身を粉にして働いてくれてありがとうという気持ちもわいてくる・・・・わけないな。
> 乞食はシステム全体の最適化のための駒
市場における投機家の存在と同じですね。価値のギャップを発見し裁定取引で利益を得る。そう考えると、自らリスクをとって市場に流動性を供給してくれてありがとうという気持ちもわいてくるが、やはり必要悪という感が拭えない。
乞食って言われてるのは、投機家っていうよりアービトラージャー(日本語だとなんていうの? 裁定家?)じゃない?
自分は必要だとも悪だとも思わない。
ただ、儲かる機会がそこにあればそれをやる人が出てくるのは当然のこと。なのに金儲けを悪いことだと思ってる人が世の中にはかなりいるんだよなぁ。まぁ金儲けが嫌いな人が多ければ自分はその分楽に儲けられるからありがたいっちゃぁありがたいが。
資本主義自体がそんな感じですな。強欲が回りまわって、みんなが平均的には豊かになっていく。社会主義は強欲を敵視したために失敗してしまった。
資本主義の限界が話題に上がるようになった時代に何言ってるんだか昭和は20年以上前に終わってたんだぜ?知ってた?
資本主義の限界によって昭和が終わったという斬新な説は初めて見た。
社会主義が失敗し資本主義の限界が見えてきたところで、では次は?
資本主義に限界はあるが改良することはできる。まあ誰もが我田引水を企むので滅茶苦茶ですが。
やはり社会主義は資本主義の一歩先を行っていたのだなあ#なお資本主義は崖っぷちの模様
毎回思うんだが長期契約者を優遇してくれないと嘆くのならそんなキャリア捨ててMNPすればいいじゃないか.ユーザーが流動的にならないとMNPの新規ユーザーにしか優遇されないのは当然のこと.
あと,乞食が対策が強化されただけであって,MNP新規優遇をやめるとは言ってないよ.まして,長期ユーザーの得になるとか跳躍しすぎ.
なんで2年契約という半端なところだけの優遇にしてんの?ユーザーを流動的にするなら単月契約でやるべき。「今月はdocomoが安いからauからMNPするか。」って市場を作って、2年縛りや長期利用者にはその単月契約から割引すればすっきりする。
今のMNOのビジネスモデルが端末と抱合せで回線を売るのが前提になってる以上は、月単位で渡り鳥するのは難しいでしょうなあ。そういう人のためにMVNOがあるんじゃないでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
乞食はケータイ業界の邪魔な存在 (スコア:0)
そもそも短期解約する理由がわからない。転売目当てで契約するからでしょう?
Re:乞食はケータイ業界の邪魔な存在 (スコア:3, おもしろおかしい)
乞食はキャリアのでたらめなインセンティブを質し社会に大きく貢献している正義の味方なのです
乞食を敵視するのはキャリアの思うつぼ。 (スコア:5, すばらしい洞察)
まさにそのとおり。
今回、短期解約にペナルティがつくようになったのも乞食の成果で、いままでは新規契約者だけが優遇されていたのが、乞食のおかげで世の中が少し平等になった。
キャリアというのは、つった魚に餌をやらない、を地で行っているわけで、乞食がいなくなっても、乞食以外をその分、優遇してくれるわけではない。
だが、乞食がかんばることで制度の穴はどんどん埋まっていくことで、料金プランは新規優遇から、新規、長期契約者のどちらにも優遇がない状態になっていく。
これは一見、新規契約者の優遇がなくなるだけで、長期契約者にはメリットがないように見える。
しかし実際は競争がある限り、いずれ契約者には競争の結果が還元される。その際、乞食がいることで、新規、長期契約者の両方に平等に競争の恩恵が与えられるようになる。
もし乞食がいなければ、新規契約者だけが、さらに優遇され、長期契約者は冷遇され続ける世の中が続いていたはずだ。
乞食がいるおかげで長期契約者は長期的には得するようになる。
Re:乞食を敵視するのはキャリアの思うつぼ。 (スコア:1)
キャリアは収益向上よりも契約数の陣取り合戦やってるんだよね。
だから他社を減らして自社を増やすMNP契約へのインセンティブが新規より手厚い。モバイル通信市場全体の拡大につながる新規契約より他社にダメージを与えるMNPが優遇される。
社内での評価を想像するに、「契約数増加でうちいくつがMNPで他社への嫌がらせにもなりました」というのが一番評価されるんだろうなと。収益力とか将来性とか評価できる経営がいないから分かりやすい数字での評価ばかりしてるんだろうなと。
3キャリアの寡占だからこんな馬鹿げた経営してても危機感が無いのだろう。
乞食の跋扈による損失がそろそろ目を瞑れないレベルだから対策始めたけど、まともに経営する気は無いと思う。
こんな市場になってるから乞食による市場の是正も限定的だろうな。
競争による長期的な改善というのは、参加者がまともな頭してるのが前提。
Re: (スコア:0)
キャリア同士で通信費は横並びにして回線は高いままで維持してMNP市場での殴り合いだけにしとこうって密約まであっても不思議ではない。
MNPへのインセンティブで競争してる振りしながら、一番金になるところには手を付けないで安泰でいたいのだろう。
しょせんはインセンティブ出すのは一時的な支出、通信費値下げの競争に入るとこれからも下げることになりかねず収益基盤に手を付けることになる。重みが全然違う。
キャリアはクソだけど、自分たちの身を守ることにだけは知恵が回るようだ。
Re: (スコア:0)
乞食はシステム全体の最適化のための駒という訳ですね。
そう考えると、我々のために身を粉にして働いてくれてありがとうという気持ちもわいてくる・・・・わけないな。
Re:乞食を敵視するのはキャリアの思うつぼ。 (スコア:1)
> 乞食はシステム全体の最適化のための駒
市場における投機家の存在と同じですね。
価値のギャップを発見し裁定取引で利益を得る。
そう考えると、自らリスクをとって市場に流動性を供給してくれてありがとうという気持ちもわいてくるが、やはり必要悪という感が拭えない。
Re: (スコア:0)
乞食って言われてるのは、投機家っていうより
アービトラージャー(日本語だとなんていうの? 裁定家?)じゃない?
自分は必要だとも悪だとも思わない。
ただ、儲かる機会がそこにあればそれをやる人が出てくるのは当然のこと。
なのに金儲けを悪いことだと思ってる人が世の中にはかなりいるんだよなぁ。
まぁ金儲けが嫌いな人が多ければ自分はその分楽に儲けられるから
ありがたいっちゃぁありがたいが。
Re: (スコア:0)
資本主義自体がそんな感じですな。
強欲が回りまわって、みんなが平均的には豊かになっていく。
社会主義は強欲を敵視したために失敗してしまった。
Re: (スコア:0)
資本主義の限界が話題に上がるようになった時代に何言ってるんだか
昭和は20年以上前に終わってたんだぜ?知ってた?
Re:乞食を敵視するのはキャリアの思うつぼ。 (スコア:1)
資本主義の限界によって昭和が終わったという斬新な説は初めて見た。
Re: (スコア:0)
社会主義が失敗し資本主義の限界が見えてきたところで、では次は?
Nothing is better than the best. (スコア:0)
資本主義に限界はあるが改良することはできる。
まあ誰もが我田引水を企むので滅茶苦茶ですが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
やはり社会主義は資本主義の一歩先を行っていたのだなあ
#なお資本主義は崖っぷちの模様
長期契約者を優遇する理由がどこにあるの? (スコア:0)
毎回思うんだが長期契約者を優遇してくれないと嘆くのならそんなキャリア捨ててMNPすればいいじゃないか.
ユーザーが流動的にならないとMNPの新規ユーザーにしか優遇されないのは当然のこと.
あと,乞食が対策が強化されただけであって,MNP新規優遇をやめるとは言ってないよ.まして,長期ユーザーの得になるとか跳躍しすぎ.
Re: (スコア:0)
なんで2年契約という半端なところだけの優遇にしてんの?
ユーザーを流動的にするなら単月契約でやるべき。
「今月はdocomoが安いからauからMNPするか。」って市場を作って、2年縛りや長期利用者にはその単月契約から割引すればすっきりする。
Re:長期契約者を優遇する理由がどこにあるの? (スコア:1)
今のMNOのビジネスモデルが端末と抱合せで回線を売るのが前提になってる以上は、
月単位で渡り鳥するのは難しいでしょうなあ。
そういう人のためにMVNOがあるんじゃないでしょうか。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ